baby-yoga-certification-min

ベビーヨガの資格おすすめ5選の比較!通信・通学、ベビーマッサージ


ベビーヨガに関する資格を比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。

ベビーヨガの姿勢や呼吸法、ベビーマッサージの仕方を学べる資格や、発達心理学解剖学を学べる資格、インストラクターとしての指導法を学べる資格もあります。

また、通学だけでなく、通信講座で取得できる資格もあります。そこで、ベビーヨガに関する資格を取得する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、ベビーヨガに関する資格おすすめ5選と、その取得方法をご紹介します。

 

ベビーヨガ資格の選び方

baby-yoga-certification-min (1)

ベビーヨガの資格を選ぶにあたって、チェックしたいポイントは4つあります。

  • 何を学ぶか。(ベビーヨガの理論実技、呼吸法、発達心理学、解剖学、ベビーマッサージ)
  • どのような方法で学ぶか。(通学、オンライン講座、通信講座
  • 資格を取得することで、どのような仕事につけるか。(インストラクター、教室の講師)
  • どのくらいの費用で取得できるか。

ご参考までに、ベビーヨガのインストラクターに役立つ知識をリストアップしました。

カテゴリ 必要な知識内容
乳幼児の発達と成長 生後初期からの乳幼児の身体的精神的な発達段階成長過程
乳幼児の解剖学と生理学 乳幼児特有の解剖学的構造生理機能、特に運動発達神経系
ベビーヨガの実践技術 乳幼児に適したヨガポーズ呼吸法、リラクゼーション技術
安全なヨガ実践のガイドライン 乳幼児を対象としたヨガセッションの安全管理
親と子のコミュニケーション 親子間の絆を深めるコミュニケーション技術、親への指導方法
ヨガの哲学と心理学 ヨガの原則、乳幼児とその家族に対するヨガの精神的、感情的な効果
栄養と健康管理 乳幼児の健康維持と発達促進に役立つ栄養学
特別なニーズを持つ乳幼児への対応 特別な医療条件や発達上のニーズを持つ乳幼児への適応方法
緊急事態への対応 ヨガセッション中に発生する可能性のある緊急事態への応急処置

上記ポイントを踏まえて、おすすめの資格をご紹介します。

  1.  日本ハッピーライフ協会 ベビーヨガインストラクター
  2.  日本ベビーヨガ協会
  3.  マナカイ
  4.  日本能力開発推進協会
  5.  アプリケアカレッジ

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1. 日本ハッピーライフ協会 ベビーヨガインストラクター

jaha-min

一般社団法人 日本ハッピーライフ協会が運営する資格です。ヨガの理論解剖学、赤ちゃんの月齢別の発育心理学、赤ちゃんと一緒に行うヨガの実技を学べます。

講座のプログラムは、以下のような構成になっています:

  • 理論プログラム:ベビーヨガママヨガの必要性、効果、実践方法などの理論的な学習。
  • 実技プログラム:ベビーヨガの実践、ママヨガのポーズ呼吸法産後の体の変化心の変化への対応、骨盤ヨガや産後エクササイズなど、実技中心の学習
  • プログラム:オリエンテーションから始まり、講師の心得、ヨガの基本知識、ベビーヨガマッサージ、乳幼児期の発達心理学、産後のママのためのヨガ、クラスの作り方と進め方、教室運営と開業について

この講座を通じて、ベビーヨガ&ママヨガのインストラクターとしての資格を取得し、知識と技術を身につけることができます。

jaha-baby-min

日本ハッピーライフ協会 ベビーヨガインストラクター 

◆ 問われる内容(学習内容)の例

  • ベビーヨガ&ママヨガの必要性、効果、泣くと言う事
  • ベビーヨガを赤ちゃんと行う注意点、講師の心得
  • ヨガの呼吸法、キューイング法
  • ヨガの基本姿勢、呼吸法
  • ベビーヨガマッサージの施術、効果
  • ベビーヨガマッサージ実技、触れ合い遊び
  • 乳幼児期の発達心理(新生児)
  • 基本姿勢、抱っこの仕方、ウォーミングアップ
  • 乳幼児期の発達心理
  • 首すわり、おすわり期、ハイハイ期のベビーヨガ
  • 産後のママの体の変化と心の変化、産後ヨガ
  • 骨盤についての解剖学、骨盤ヨガ
  • 産後ヨガ、産後エクササイズ実技
  • クラスの作り方と進め方
  • 産後骨盤ヨガ実技
  • ママヨガ(基本的なハタヨガ)
  • ベビーヨガ&ママヨガの教室運営と開業

jaha-baby-yoga-lesson1-min

◆ 資格取得後のキャリア

インストラクター

◆ 料金(税込)

  • 受講料:118,000円(オンライン講座も同金額)
  • 認定講師登録料: 13,200円

◆ 受験場所

千葉、神奈川、大阪、北海道、山形、石川、オンライン

◆ 運営団体

一般社団法人 日本ハッピーライフ協会

◆ 資格の取得方法

なお、口コミを調べたところ、Twitterでコメントがありましたので、ご紹介します。

 

2. 日本ベビーヨガ協会

nihon-baby-yoga-min

日本ベビーヨガ協会が公認する資格です。ベビーヨガの知識や発達心理学ベビーアロマに関する知識が問われます。

資格を取得することで、日本ベビーヨガ協会公認のベビーヨガインストラクター公式認定証を受領できます。そして、ベビーヨガの教室を運営したり、講師として活動できます。

日本ベビーヨガ協会

◆ 問われる内容(学習内容)の例

  • 発達心理学
  • ベビーヨガの概要、ベビーヨガの実技
  • 自宅開業ならびに運営方法

◆ 資格取得後の仕事

教室の運営、講師

◆ 料金(税込)

受験料  5,500円、認定料 11,000円、受講料 38,500円

◆ 受験場所

在宅

◆ 運営団体

日本ベビーヨガ協会

◆ 資格の取得方法

 

3. マナカイ

manakai-min

一般社団法人 日本産後ケア推進協会マナカイが運営する資格です。Basic、Advance、Masterと3種類の資格があります。

  • Basic: ベビーヨガ&ママヨガ、おうたベビーマッサージ
  • Advance: 教室運営、Instagramの運用
  • Master: ベーシックインストラクターを養成する講師

実技試験に合格すると、認定証が自宅に届きます。

マナカイ 

◆ 問われる内容(学習内容)の例(※ Basicコース)

  • ベビーヨガ&ママヨガの概要、求められてること
  • 骨盤底筋群とは
  • 股関節をほぐす
  • リンパを流してデトックスする方法
  • レッスンの進め方
  • ベビーヨガ&ママヨガ
  • おうたベビーマッサージの概要、楽曲リスト

◆ 資格取得後のキャリア

インストラクター

◆ 料金(税込)

  • Basicコース(ベビーヨガ & ママヨガ、おうたベビーマッサージ):24,200円
  • Advanceコース: 51,700円
  • Masterコース: 71,500円 ※ 年会費: 8,000円

◆ 受験場所

対面(大阪)、あるいはオンライン

◆ 運営団体

一般社団法人 日本産後ケア推進協会マナカイ

◆ 資格の取得方法

 

4. 日本能力開発推進協会

jadp-yoga-min

一般財団法人 日本能力開発推進協会が運営している資格です。

ベビーヨガに関する理論や、赤ちゃんの肌の知識身体の仕組み、ベビーヨガに関する実技などの知識が問われます。また、ベビーヨガセラピストとして、教室を開講する知識も学びます。

日本能力開発推進協会 

◆ 問われる内容(学習内容)の例

分類 問われる内容(学習内容)の例
ベビーヨガの理論
  • ベビーヨガのメリット
  • 赤ちゃんとスキンシップ
  • 人間の幸福感をつかさどるホルモン
  • 赤ちゃんの骨格、腕、手の機能の成長
  • 脳と五感を育む
  • 粗大運動から微細運動
ベビーヨガの呼吸法ポーズ
  • ベビーヨガの基礎
  • 発育段階に応じた注意点&効果
  • 基本の姿勢呼吸法
  • 腹式呼吸の練習方法
  • 座り方・立ち方、ウォーミングアップ、発育段階に応じたポーズ
  • 赤ちゃんの骨格、腕、手の機能の成長
ベビーマッサージの理論
  • ベビーマッサージの目的
  • 赤ちゃんに与える効果
  • 母親に与える効果
  • 赤ちゃんに多い脱臼と骨折
  • 赤ちゃんの発育・発達過程
  • 赤ちゃんの知能の発達
  • 赤ちゃんのの特長
ベビーマッサージの手技と施術方法
  • ベビーマッサージの基礎
  • 準備と手順
  • 基本姿勢
  • 手の使い方、力の入れ方
  • 部位別のマッサージポイント
  • 発育に応じた注意点&効果
  • マッサージの基本となる手の使い方
インストラクターとしての指導法
  • 身だしなみ、言葉づかい、表情
  • 教室のコンセプト
  • 教室を開く場所
  • 出張レッスン
  • PR方法

baby-yoga-caricare-min

◆ 資格取得後のキャリア

カルチャー教室やジム、教室

◆ 料金(税込)

5,600円 受講料は41,800円

◆ 受験会場

在宅

◆ 運営団体

一般財団法人 日本能力開発推進協会

◆ 資格の取得方法

口コミを調べたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

5. アプリケアカレッジ

aplicare-min

株式会社アランワークが運営する資格です。

骨格関節など子供の身体の仕組み、月齢別発育過程などを学習したのちに、レッスンでの時間配分など教室運営の手法や、インストラクターとしてのマナーを学びます。

筆記試験、実技試験の両方に合格すると、ベビーヨガインストラクター資格が取得できます。

アプリケアカレッジ 

◆ 問われる内容(学習内容)の例

  • ベビーヨガ 理論
  • ベビーヨガ 実技
  • 赤ちゃんの身体発達
  • 開業支援マニュアル
  • 子供の事故予防、応急手当マニュアル

◆ 資格取得後のキャリア

教室開催、インストラクター

◆ 料金(税込)

105,000円

◆ 受験場所

兵庫県尼崎市

◆ 運営団体

株式会社アランワーク

◆ 資格の取得方法

 

まとめ

本記事は、ベビーヨガに関する資格おすすめ5選と取得方法をご紹介しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめの資格が変わります。

求める内容 おすすめの資格 取得方法
通信講座で取得したい 日本能力開発推進協会 キャリカレ
通学で取得したい 日本ハッピーライフ協会  日本ハッピーライフ協会 
オンライン講座で取得したい 日本ベビーヨガ協会マナカイ 日本ベビーヨガ協会マナカイ
ベビーマッサージも学びたい 日本能力開発推進協会マナカイ キャリカレマナカイ
取得する費用は安くしたい 日本能力開発推進協会 キャリカレ

なお、食育に関する資格や、子供の心理に関する講座は別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 食育の資格おすすめ14選!独学や通信講座で取得できる資格、国家資格
       ・ 子供の心理の資格おすすめ6選!種類、国家資格、通信講座

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です