online-ticket-system-comparison-min

電子チケットシステム・アプリ8選の比較!デジタルチケットの作成方法


電子チケットシステムを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。

座席指定整理番号付きの電子チケットを作成・販売できるシステムや、イベントページを作れるシステム、過去の参加者にメルマガで告知できるシステムもあります。

また、無料で使えるアプリや、事前決済ができるシステムもあります。そこで、電子チケットシステムを選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、電子チケットシステム・アプリおすすめ8選を比較し、その違いをご紹介します。

 

電子チケットシステム・アプリおすすめ8選の比較

online-ticket-system-comparison-min

電子チケットシステムを選ぶときに、次の5つのポイントはチェックしたいところです。

  •  イベントページを作れるか。
  •  どのようなチケットを販売できるか。(先着販売抽選販売、整理番号、座席指定、通常)
  •  イベントの宣伝方法はなにか。(SNSの拡散、過去のイベント参加者へのメルマガの告知)
  •  入場者の受付方法はなにか。(QRコード、参加者リストによる照合、顔認証) 
  •  料金はいくらか。

上記ポイントをもとに、おすすめの電子チケットシステム・アプリを紹介します。

  1.  Live Pocket
  2.  STORESチケット
  3.  teket
  4.  Moala ticket
  5.  EventManager
  6.  パスマーケット
  7.  フリッパ
  8.  Tiget

それぞれを詳細にご紹介します。

本コンテンツは500mailsが独自に制作しています。事業主側からサービスの取材依頼や広告を出稿(PR)いただくこともありますが、コンテンツ内容やランキングの決定に一切関与していません。

 

1. Live Pocket

live-pocket-min

ライブやイベント向けのデジタルチケットサービスです。

QRコードによるスキャン、あるいはスマホによるもぎりで入場の受付をすると、入場者、入場日時、チケット番号が管理できます。

live-pocket-customer-list-min

また、イベントの参加者宛に、メールを一斉配信する機能もあります。

live-pocket-mail-delivery-min

そして、チケットを販売するときは、時間指定や、整理番号付きのチケットを販売できます。

live-pocket-ticket-selling-min

また、チケットの販売状況や、イベントページのアクセス数、当日の来場者に関する分析やレポートを作れます。

◆ 機能一覧

  •  イベントページの作成: ◯
  •  チケット販売の方法: 〇 (先着販売、抽選販売、整理番号、座席指定、通常)
  •  チケットの告知方法: 〇 (SNSによる告知、過去参加者へのメール告知)
  •  入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン、チケット番号などで認証)*1
  •  事前決済: ◯
  •  売上管理: ◯

◆ コロナ対応

  •  ソーシャルディスタンス(整理券発行): ◯
  •  来場者の緊急連絡先の把握: ◯
  •  非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  利用料: 売れたチケットの金額の5%(無料イベントの場合は、無料)

Live Pocket

*1: Live Pocket よくある問い合わせ

 

2. STORES

stores-min

無料でネットショップを作れるツールで、電子チケットを作成・販売できます。イベントページを作成し、電子チケットの販売、SNSでの告知もできます。

stores-ticket-min 

STORESの電子チケット

STORESで、ネットショップを開設し、「電子チケット」をONに変更します。その後、イベントページに開催日、時間、スタンプの画像を設定することで、電子チケットを作れます。

stores-digital-tickets-make-min

◆ 機能一覧

  •  イベントページの作成: 〇
  •  チケット販売の方法: 〇 (通常のチケット)
  •  チケットの告知方法: 〇 (メルマガ配信、SNS)
  •  入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン)
  •  事前決済:〇(クレジットカード決済、後払い、コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済)
  •  売上管理:〇

◆ コロナ対応

  •  ソーシャルディスタンス(整理券発行): -
  •  来場者の緊急連絡先の把握: -
  •  非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  利用料: 5%(フリープラン)なお、購入者に発券手数料として商品金額の2% (*1)

STORES

【参考記事】 ・ STORES.jpの使い方と評判!メリット・デメリット・決済方法

*1: ベーシックプラン(月額2,980円)の場合、3.6%が発生。

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

3. teket

teket-min

リアルイベントライブ配信イベントのチケットを並行販売できるシステムです。イベントページを作成し、チケットの発券が行えます。

teket-event-page-min

また、座席をドラッグすることで、指定席自由席の座席が設定ができます。

teket-event-page-detail-min

さらに、チケットの売上管理や当日のQR コードによる受け付け(もぎり)、来場者の管理に対応しています。

◆ 機能一覧

  • イベントページの作成: ◯
  • チケット販売の方法: 〇 (座席指定、整理番号、通常)
  • チケットの告知方法: 〇 (SNSによる告知、過去参加者へのメール告知)
  • 入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン)
  • 事前決済: ◯(クレジットカード決済)
  • 売上管理: ◯

◆ コロナ対応

  • ソーシャルディスタンス(整理券発行): ◯
  • 来場者の緊急連絡先の把握: ◯
  • 非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  • 初期費用: 無料
  • 月額費用: 無料
  • 利用料: 売れたチケットの金額の8~10%(無料イベントの場合は、無料)

teket

 

4. Moala ticket

moala-ticket-min

電子チケット発券サービスです。SNSメールで、チケットを受け渡しできます。チケット券面に対し、電子スタンプで入場確認ができ、来場者が紙のチケットを発券する手間を削減できます。

入場の認証をする方法として、電子スタンプを押す機能があります。

moala-accepted-min

さらに、QRコードの両方で認証する機能もあります。

moala-accepted2-min

◆ 機能一覧

  •  イベントページの作成: 〇 
  •  チケット販売の方法: 〇 (通常) 
  •  チケットの告知方法: 〇 (自前のホームページ、あるいは、大手プレイガイドと連携)
  •  入場者の受付方法: 〇 (電子スタンプ、QRコード、ジェスチャー、顔認証)
  •  事前決済: 〇
  •  売上管理: ◯

◆ コロナ対応

  •  ソーシャルディスタンス(整理券発行): 〇
  •  来場者の緊急連絡先の把握: 〇
  •  非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  発券手数料: 100円/枚~(購入者負担)

Moala ticket

 

5. EventManager

event-manager-min

チケットの作成や販売、来場者の管理、電子決済を行えるシステムです。券の種類と座席を選べる仕組みや、チケットのもぎりと連動してスクラッチをする機能があります。

また、スタンプラリーのような利用方法や、指定した期間だけパスポートのように何度も入場できる機能があります。

event-manager-detail-min

◆ 機能一覧

  •  イベントページの作成: ◯
  •  チケット販売の方法: 〇 (座席指定、通常)
  •  チケットの告知方法: 〇 (メール配信)
  •  入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン、顔認証)
  •  事前決済: ◯
  •  売上管理: ◯

◆ コロナ対応

  •  ソーシャルディスタンス(整理券発行): -
  •  来場者の緊急連絡先の把握: -
  •  非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  利用料: 有料チケット 基本発券手数料: 6%(無料の場合は、54円/枚)

EventManager

 

6. パスマーケット

passmarket-min

Yahoo! JAPANが運営するデジタルチケット販売サービスです。イベントページを作成し、告知、集客、入場の受け付け、売上管理までを行えます。

まず、イベントのの名称イベント日時を登録します。

passmarket-start-min

次に、開催場所や詳細情報を登録します。

passmarket-start-details-min

さらにチケットの値段枚数割引コードを登録します。

passmarket-ticket-info-min

また、SNS連携アンケートの設定を行うことで、イベントページが作成でき、告知できます。

passmarket-ticket-sns-linkage-min

◆ 機能一覧

  • イベントページの作成: ◯
  • チケット販売の方法: 〇 (先着、抽選、スピードくじ販売、座席指定、日付指定販売)
  • チケットの告知方法: 〇 (メール配信)
  • 入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン、スマホもぎり、リスト名簿受付)
  • 事前決済: ◯(PayPay残高、クレジットカード決済、コンビニ決済)
  • 売上管理: ◯

◆ コロナ対応

  • ソーシャルディスタンス(整理券発行): -
  • 来場者の緊急連絡先の把握: -
  • 非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  • 初期費用: 無料
  • 月額費用: 無料
  • 利用料: 3.564% (ベーシックプラン)、5.5% (プロフェッショナルプラン)

パスマーケット

 

7. フリッパ

flippa-min

イベントの予約、チケットの発券、入場を管理できるシステムです。イベント情報を登録することで、予約ページが作成されます。

発行された予約ページのURLをメールあるいは、イベントサイトに埋め込むことで予約を受け付けます。当日は、来場者が持参した電子チケットをスマホでスキャンし、受付が完了します。

◆ 機能一覧

  •  イベントページの作成: ◯
  •  チケット販売の方法: 〇 (通常のチケット)
  •  チケットの告知方法: △ (ランディングページの制作 ※ 50,000円~)
  •  入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン)
  •  事前決済: ◯(クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込、現金)
  •  売上管理: 〇

◆ コロナ対応

  •  ソーシャルディスタンス(整理券発行): -
  •  来場者の緊急連絡先の把握: -
  •  非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  利用料: 1チケット110円(税込) 決済チケット 3.5 % (税別)

フリッパ

 

8. Tiget

tiget-min

ライブ配信に対応したチケット販売システムです。VimeoYouTube LIVE、Zoom、SmartSTREAMに対応しており、応援ギフトとして投げ銭も利用できます。

チケットの作成や、先着販売や抽選販売、ツアー販売や限定販売、入場の管理まで行えます。

チケットの予約画面を作るときは、イベント名開催日、イベントの詳細、会場名を入力します。

tiget-step1-min

会場の住所、URL、地図、カバー写真を登録します。

tiget-step2-min

YouTube動画お支払い方法、キャンセル方法を登録します。

tiget-step3-min

チケットの種類販売方法料金を登録します。

tiget-step4-min

前売り料金、販売枚数、先着販売開始日、終了日を登録します。

tiget-step5-min

チケットの公開予定日、抽選日時、ライブ配信の方法を登録します。

tiget-step6-min

申し込み枚数の制限、あとわずかの表示、タップ入場の受付可否を登録します。

tiget-step7-min      

◆ 機能一覧

  • イベントページの作成: ◯
  • チケット販売の方法: 〇 (先着販売、抽選販売、通常のチケット)
  • チケットの告知方法: 〇 (ファンへの告知、一括メッセージ配信)
  • 入場者の受付方法: 〇(QRコードによるスキャン、顔認証)
  • 事前決済: ◯(コンビニ払い、ネット銀行、ATM、ドコモ払い、後払い、ビットコイン)
  • 売上管理: 〇

◆ コロナ対応

  • ソーシャルディスタンス(整理券発行): -
  • 来場者の緊急連絡先の把握: -
  • 非接触販売: ◯

◆ 料金プラン(税込)

  • 初期費用: 無料
  • 月額費用: 無料
  • 利用料: 5%

Tiget

 

まとめ

本記事は、電子チケットシステムおすすめ8選を比較し、その違いをご紹介しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのシステムが変わります。

求める内容 おすすめのシステム
チケットを無料で作成したい Live PocketteketSTORESEventManager
 チケットを販売する手数料を安くしたい  Live PocketSTORESパスマーケットTiget
イベントページを作りたい  Live PocketteketSTORESEventManagerフリッパ
 ライブ配信をしたい  Live PocketteketTiget
 チケット以外のグッズを売りたい STORES

なお、イベント企画書の書き方、メールの書き方、チラシ告知方法は別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ イベント企画書の書き方講座(9種類のテンプレートつき)
       ・ イベントの案内メール~書き方と3つの文例~
       ・ イベント向けチラシ・フライヤーのデザインテンプレート7選(無料)
       ・ イベントの告知方法!集客に成功したイベントが実践する11の方法
       ・ イベント・セミナー予約システムおすすめ10選を比較(無料あり)

500mailsのFacebookやX(旧ツイッター)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です