reputation-of-99yen-server

99円レンタルサーバーの使い勝手と評判!便利な点、不便な点を解説


99円レンタルサーバーは格安のレンタルサーバーですが、使いやすさや評判はどうでしょうか。

月額99円で、15GBのSSDを利用でき、無制限にドメインを登録できます。管理ツールも使いやすく、WordPressを簡単にインストールできます。無料で常時SSL化の設定ができます。

一方で、自動でバックアップできない点と、電話によるサポートがない点は注意が必要です。そこで、99円レンタルサーバーを利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、99円レンタルサーバーの使い勝手と評判をご紹介します。

 

1. 99円レンタルサーバーの便利な点

advantage-of-99yen-rental-server

99円レンタルサーバーの便利な点は3つあります。

  1.  低価格で利用できる
  2.  ドメイン数が無制限、かつ複数のデータベースを作れる
  3.  バックアップ・リストアが無料である

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1.1  料金体系

accounting-600-min

99円レンタルサーバーは、月額99円~600円のプランが多数用意されています。
料金プランは5つあります。

プラン エコノミー エコノミーDB エコノミーDB+ パワーユーザー200 パワーユーザー10G
月額料金 99円 199円 299円 499円 598円
ディスク容量 15GB 15GB 15GB 20GB 50GB
ドメイン数 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
データベース数 0個 1個 3個 無制限 無制限

99円レンタルサーバーの最新の料金プランを見る

格安でありながら、ドメインを無制限に登録できます。なお、データベースを使いたい方には、エコノミーDBエコノミーDB+プラン が魅力的です。

 

1.2  ドメイン数、データベース数

recommended-website-600px-min

ホームページやブログ、ECサイトなど複数のWebサイトを開設したいときには、レンタルサーバーに登録できるドメイン数が多いほうが助かります。

また、WordPressをインストールするときには、データベースを作れる必要があります。特にテスト環境などを用意する場合には2つ以上のデータベースを作りたいところです。

99円レンタルサーバーは、全てのプランで無制限にドメインを登録できます。さらに、前述しましたが、2、3個のデータベースを作りたい場合に、エコノミーDB、エコノミーDB+ が魅力的です。

 

1.3 バックアップ・リストア

automating-600px-min

99円レンタルサーバーは、ホームディレクトリ、MySQLデータベースなどを無料でバックアップ・リストアできます。レンタルサーバーのなかには、リストアの費用が有料の場合があります。

ただし、自動でバックアップする機能がないため、忘れずに手動でバックアップをする必要があります。

 

2. 99円レンタルサーバーの不便な点

disadvantage-of-99yen-rental-server

前章では、99円レンタルサーバーの便利な点をご紹介しました。次に、評判とは異なり、99円レンタルサーバーの不便な点をご紹介します。

  1.  ディスク容量が少な目
  2.  電話サポートがない
  3.  データ転送量が小さい

それぞれを詳細に説明します。

 

2.1 ディスク容量

laptop-600px-min

99円レンタルサーバーは、ディスク容量が少な目で、最上位のプランでも50GBとなっています。そのため、ディスク容量が逼迫したときに対応しきれない場合があります。

プラン エコノミー エコノミーDB エコノミーDB+ パワーユーザー200 パワーユーザー10G
月額料金 99円 199円 299円 499円 598円
ディスク容量 15GB 15GB 15GB 20GB 50GB

99円レンタルサーバーのスペックの詳細を確認する

他のレンタルサーバーの場合には、上位のプランになればディスク容量は大幅に増えていきます。

◆ さくらのレンタルサーバーの料金プラン

プラン ライト スタンダード
月額料金 129円 515円
ディスク容量 10GB 100GB

【参考記事】 ・ さくらのレンタルサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を解説!

◆ ロリポップの料金プラン

プラン エコノミー ライト スタンダード
月額料金 100円 250円 500円
ディスク容量 10GB 50GB 120GB

【参考記事】 ・ ロリポップの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!

 

2.2 電話サポート

disadvantage-of-99yen-rental-server-lacks-tel-support

サーバーを利用しているときに、ログインできないなどのトラブルや、サーバーの設定の仕方がわからない時に、電話で問合せができると便利です。

しかし、99円レンタルサーバーでは、電話のサポートはなく、Webフォームからの問合せとなります。電話での対応が必要な場合には、他のレンタルサーバーの利用も検討したいところです。

 

2.3 データ転送量

accounting-min

99円レンタルサーバーのデータ転送量はプラン毎に次の通りです。

プラン エコノミー エコノミーDB エコノミーDB+ パワーユーザー200 パワーユーザー10G
月額料金 99円 199円 299円 499円 598円
データ転送量(月) 3GB 3GB 3GB 6GB 90GB

データ転送量が少ないと、アクセス数が急増し、上限に達した場合に、転送速度が遅くなる可能性があります。そのため、アクセス数が月間数万アクセスに達する可能性がある場合には、他のレンタルサーバーの利用も検討したいところです。

なお、他の格安のレンタルサーバーのデータ転送量をご紹介します。

サーバーとプラン データ転送量
さくらのレンタルサーバー(スタンダード) 2,400GB/月
ロリポップ(スタンダード) 3,000GB/月

 

まとめ

本記事は、99円レンタルサーバーの使い勝手と評判をご紹介しました。

おさらいをすると、99円レンタルサーバーのメリットは3点あります。

  1.  低価格で利用できる
  2.  ドメイン数が無制限、かつ複数のデータベースを作れる
  3.  バックアップ・リストアが無料である

一方、デメリットは3点あります。

  1.  ディスク容量が少な目である
  2.  電話によるサポートがない
  3.  データ転送量が小さい

そのため、比較的規模の小さいWebサイトを作りたい方や、コストを抑えたい方におすすめのレンタルサーバーと言えます。

なお、他のレンタルサーバーに関する情報は別記事でまとめています。

【参考記事】・ 格安のレンタルサーバーを徹底比較!【2019年】
      ・ スターサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
      ・ カゴヤサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
      ・ ラクサバの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
      ・ バリューサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です