ETCコーポレートカードで高速道路料金の割引を受けたい場合、どの協同組合に申し込めばいいのでしょうか。
結論としては、次の3つの協同組合がおすすめです。
おすすめの理由は3つあります。
- 割引率が高い (割引率が高いほうが、お得です)
- 手数料が安い (取扱手数料が安いほうが、お得です)
- 審査基準が柔軟である (柔軟に対応してくれるほうが助かります)
協同組合はホームページに詳細な情報を載せないケースが多いです。そこで、資料請求をして、入手した情報を整理しました。
本記事では、ETCコーポレートカードにおすすめの協同組合8選をご紹介します。
おすすめの協同組合TOP3(総合ランキング)
本記事では、資料請求をし、その資料の内容からおすすすめの8社を厳選して「ランキング」を作成しています。その中でも、おすすめの協同組合TOP3は以下のとおりです。
協同組合 | おすすめポイント |
ジェイウェック協同組合 | 車両単位だけでなく、組合全体の割引金額の一部を還元してくれる |
テイ・ネット物流事業協同組合 | 取扱手数料が年571円と安い |
中央企業管理協同組合 | 毎月の利用料金が1台あたり3万円以下でも発行してもらえる |
割引率の高い おすすめの協同組合
協同組合の割引率を調べた結果、おすすめの協同組合はジェイウェック協同組合です。
協同組合 | おすすめポイント |
ジェイウェック協同組合 | 車両単位だけでなく、組合全体の割引金額の一部を還元してくれる |
さつき工業協同組合 | 車両単位の割引だけでなく、さつき割引という還元がある |
資料請求で検証した結果、ジェイウェック協同組合の割引率が高かったです。利用する高速道路により違いがでますが、組合全体の割引金額の一部を還元してくれる点でお得です。
そして、メールで問い合わせをしたところ、定期的にこの割引は発生するようです。具体的な割引金額については、その月で変動します。
また、さつき工業協同組合も、車両単位の割引だけでなく、さつき割引という制度があります。
手数料が低い おすすめの協同組合
協同組合の割引率を調べた結果、おすすめの協同組合はテイ・ネット物流事業協同組合です。
協同組合 | おすすめポイント |
テイ・ネット物流事業協同組合 | 取扱手数料が年571円と安い |
健康生活事業協同組合 | カード借用料として、年629円と安い |
なお、他の協同組合の利用料、カード発行手数料を表にまとめています。ご覧になりたい方はダウンロードしてください。
審査基準が柔軟な おすすめの協同組合
ETCコーポレートカードを申請するにあたって、毎月3万円以上の利用を求める協同組合が多いです。場合によっては、4万円以上を求める協同組合もあります。
審査基準が柔軟な協同組合を調べた結果、おすすめの協同組合は中央企業管理協同組合です。
協同組合 | おすすめポイント |
中央企業管理協同組合 | 毎月の利用料金が1台あたり3万円以下の法人でも発行可能 (ただし、通常は月間利用料金が3万円以上) |
資料請求で検証した結果、中央企業管理協同組合は審査基準が柔軟で、毎月の利用料が1台あたり3万円以下の法人でも発行してもらえる可能性があります。
また、起業したての会社や個人事業主、あるいはこれから開業する方でも、ETCコーポレートカードを利用できる協同組合もあります。
協同組合 | おすすめポイント |
高速情報協同組合 | 開業したての法人、個人事業主、開業予定の方でも利用できる |
ETCコーポレートカードの協同組合 8選ランキング
ETCコーポレートカードの協同組合 8社をランキングで紹介します。
1 ジェイウェック協同組合
ジェイウェック協同組合は、割引率の高さと独自の還元制度が魅力的です。また、資料請求をしたときに、丁寧に色々と説明をしてくれました。
また、パンフレットの説明もわかりやすく、利用額がいくらだと、割引金額はどう算出されるかが事例とともに、詳細に説明されています。
また、提出書類の提出方法も具体的でわかりやすく、戸惑うことなく申請できます。
課題としては、事務手数料として月額1,020円が発生する点です。ただ、独自の還元制度があり、かつ担当者の方の対応もスピーディーなので、おすすめします。
2 テイ・ネット物流事業協同組合
埼玉県三郷市に拠点を置くETCコーポレートカードの協同組合です。2001年に設立され、物流事業者向けのETCコーポレートカードを中心に、ガソリンカードの取り扱いも行っています
テイ・ネット物流事業協同組合のETCコーポレートカードは、年会費が571円と安いです。
資料の取りよせをしたときも、即日に返事をいただき、迅速な対応でした。年会費を抑えたい方にはおすすめです。
3 中央企業管理協同組合
岡山県津山市に拠点を置く中小企業向けの福利厚生や経営支援サービスを展開している事業協同組合です。1993年に設立され、岡山県を中心に中国地方の約1,500社の組合員企業があります。
ETCコーポレートカードの審査が柔軟で、月の利用料が30,000円以下でも相談できます。
課題としては、カードの年会費と発行手数料が1枚770円とやや割高な点が挙げられます。資料の取りよせをしたときも、即日に返事をいただき、迅速な対応でした。審査も柔軟で、サービス力を重視する方にはおすすめです。
4 高速情報協同組合
福岡県北九州市に本社を置く事業協同組合で、2001年に設立され、主に法人向けにETCコーポレートカードやガソリンカードの販売を行っています。
審査基準が比較的緩やかで、新規創業企業や中小企業でも審査に通りやすいです。資料請求フォームでも、「1ヶ月以内に開業・起業予定」の方向けの欄もあります。
そのため、これから起業をする方や、起業したての起業、個人事業主の方におすすめの協同組合といえます。
5 さつき工業協同組合
1984年に設立した協同組合で東京都中野区に拠点を置き、法人向けのETCコーポレートカードやガソリンカード、事務用品の販売を行っているです。
コーポレートカードの割引では、車両ごとの割引だけでなく、さつき割りという独自の割引制度があります。
課題としては、高速自動車国道の月間利用額が5,000円以下のカードには、手数料が別途かかるため、利用額が見込めない場合にはおすすめできません。
6 情報通信システム協同組合
北海道旭川市に拠点を置く法人向けのETCコーポレートカードやガソリンカード、事務用品の販売を行っている協同組合です。1990年に設立され、全国に約9,000の組合員企業があります。
保証額がないことが売りで、運転資金を節約したい方におすすめです。
コーポレートカードの審査基準が厳しく、1車両につき、月4万円以上の利用が必要となります。
7 ケイ・シー・エム協同組合
東京都新宿区に拠点を置く事業協同組合です。1965年に設立され、中小企業向けに共同利用事業や共同購買事業を行っています。
毎月の利用明細書が届きますが、カード単位に日付、通行高速道路管理会社名、車種、通行区間、入出料金所名、通行料金額、割引対象額、割引内容、通行時間がわかるので、利用状況を把握しやすいです。
8 新電電協力事業協同組合
福岡県北九州市に拠点を置く事業協同組合です。1984年に設立され、主に電気通信事業者向けに共同事業を行っています。
年間の手数料や発行手数料が629円なので安いですが、ETCコーポレートカードを紛失時の再発行をするときに5,000円(税込)が発生します。
まとめ
ETCコーポレートカードの受付窓口である協同組合について、その選び方をご紹介してきました。
おさらいをすると、求める内容によって、おすすめの協同組合が変わります。
求める内容 | おすすめの協同組合 |
割引率が高い方がいい | ジェイウェック協同組合 |
手数料が安いほうがいい | テイ・ネット物流事業協同組合 |
審査基準が柔軟なほうがいい | 中央企業管理協同組合 |
開業したて、開業予定の企業で利用したい | 高速情報協同組合 |
500mailsのFacebookやX(旧、Twitter)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康