how-to-use-remove-bg-min

remove.bgの使い方!背景削除からCanva連携・スマホ対応まで


商品写真の背景を白くしたい。
プロフィール画像から、背景だけを消したい。

そんなとき、「画像編集は難しそう…」と感じたことはありませんか。

実は、画像をアップロードするだけで、自動で背景を削除してくれる無料のツールがあります。それが「remove.bg(リムーブ・ビー・ジー)」。

この記事では、パソコンスマホの使い方や、Canvaと連携する方法、料金プラン、他ツールとの違いまでをわかりやすく解説します。

 

1.  remove.bgとは?無料で背景が消せるって本当?

「画像の背景を消したいけど、Photoshopは難しそう…」
そんなときに役立つのが、remove.bg(リムーブ・ビー・ジー)です。

remove.bgは、画像をアップロードするだけで、AIが自動で背景を削除してくれるツールです。例えば下のような画像も、ほんの数秒で背景がキレイに消せます!

remove-bg-merit-min

操作は簡単で、画像をアップロードするだけです。無料で使えるうえ、パソコンスマホでも使えるのが魅力です。 

summary-of-remove-bg-min

次章からは、実際の使い方をPC、スマホ別に紹介していきます。

 

2. remove.bgの使い方(パソコン編)

使い方を説明するにあたって、次のステップで説明します。

  1.  ユーザー登録をする
  2.  画像をアップロードし、背景を削除する
  3.  背景を変更する
  4.  エフェクトを変更する(背景をぼかす)
  5.  Canvaと連携する
  6.  ダウンロードする

それぞれを詳細に説明します。

 

2.1 ユーザー登録をする

(手順1)まずはブラウザで、remove.bgにアクセスします。

remove-bg-top-min

remove.bg

(手順2) サインアップをする(赤枠の部分です)

remove-bg-top-signup-min

(手順3) メールアドレスパスワードを入力します。

remove-bg-top-signup-mail-address-min

(手順4) 「サインインに成功した」が表示されたら、ユーザー登録は完了です。

remove-bg-top-signup-success-min

 

2.2 画像をアップロードし、背景を削除する

次に、画像をアップロードして、背景を削除する手順を紹介します。

(手順1) 「画像アップロード」をクリックします。

remove-bg-image-upload-min

(手順2) 画像をアップロードしてみます。ドラッグ&ドロップでもアップロードできます。

bag-sample-min

(手順3) アップロードすると、数秒で背景を透過してくれます。

bag-sample-after-min

 

2.3 背景を変更する

透過された画像の背景を変更する手順をご紹介します。

(手順1) 透過された画像の背景を変更するときは、「+背景」を押します。

remove-bg-background-register-min

(手順2) 写真を選ぶと、背景となる写真を選べます。

remove-bg-background-register-photo-min

(手順3) 好みの写真を選ぶことで、背景を変更できます。

remove-bg-background-register-photo-after-min

(手順4) を選ぶと、背景の色を変更できます。

remove-bg-background-register-color-after-min

 

2.4  エフェクトを変更する(背景をぼかす)

(手順1) 背景をぼかしたいときには、「エフェクト」を選びます。

remove-bg-background-effect-change-min

(手順2) 背景をぼかすを有効にして、ぼかし量を変更すると、背景がぼかされます。

remove-bg-background-effect-change-after-min

 

2.5  Canvaと連携する

(手順1)Canvaと連携をする場合には、「デザインを作成」を選びます。

remove-bg-background-design-make-min

(手順2)「無料のデザインを作成しましょう」を選びます。

remove-bg-canva-linkage-min

(手順3) Canvaの編集画面で作業ができます。

remove-bg-canva-edit-screen-min

 

2.6 ダウンロードする

画像を編集し終えたら、ダウンロードします。

(手順1) ダウンロードをするときは、「ダウンロード」ボタンを選びます。

remove-bg-download-min

(手順2) プレビューを選びます。

remove-bg-download-preview-min

(手順3) 自分のパソコンに画像がPNGファイル形式で、ダウンロードされます。

bag-1194459_1280-removebg-preview-min

 

3. remove.bgの使い方(スマホ編)

スマホでも基本操作はパソコンと同じです。アプリのインストールは不要で、ブラウザから使えます。

(手順1) remove.bg にアクセスし、「画像アップロード」を選びます。

remove-bg-smartphone-top-min

(手順2)写真ライブラリ、写真を撮る、ファイルを選択、Googleドライブを選びます。

remove-bg-smartphone-type-of-drive-min

(手順3)次の写真をアップロードしてみます。

remove-bg-smartphone-choose-file-min

(手順4)アップロードすると、背景が透過されます。「背景」を選びます。

remove-bg-smartphone-upload-min

(手順5) 好みの背景を選びます。

remove-bg-smartphone-choose-background-min

(手順6)  エフェクトを選びます。

remove-bg-smartphone-choose-effect-min

(手順7) ぼかしシャドーを選びます。

remove-bg-smartphone-choose-effect-detail-min

(手順8) ファイルの編集を終えたら、プレビュー(無料)を選びます。

remove-bg-smartphone-download-min

 

4. remove.bgの無料版と有料版の違いを比較

remove.bgではプランによって保存できる画像の枚数(クレジット数)が変わります。無料プランでは1枚のみですが、有料プランでは月ごとの上限が増えます。

特にPro以上は一括処理もできるので、大量に画像を処理したいときに便利です。

■ 料金プラン

プラン名 無料プラン 従量制 Lite Pro Volume+
月額料金 ¥0 ¥550/回 ¥891 ¥3,591 ¥8,541
年額料金 ¥0 ¥10,692 ¥43,092 ¥102,492
利用クレジット数 1 5 月40 月200 月500
画像の保存数 1枚 5枚 月40枚 月200枚 月500枚
背景削除 ◯(低画質)
削除と復元機能 × ×
一括処理 × × ×
特徴・補足 お試し用 必要なだけ 小規模利用 個人ビジネス向け 法人・大規模

表のとおり、remove.bgの各プランでは利用できる画像数(=クレジット数)に違いがあります。
無料では試用レベルですが、Liteプラン以上では商用レベルでの利用も十分可能です。

また、従量制(都度購入)も選べるため、「月に数回しか使わない」という方にも利用できます。

 

5. remove.bgとPhotoroomを比較!

remove.bgと並んで人気の背景削除ツールPhotoroom

どちらもAIによる自動切り抜きが可能で、操作も簡単ですが、機能に違いがあります。ここでは、それぞれの特徴を比較してみました。

remove.bgは、背景の削除に特化したシンプルなツールで、Canvaとの相性が良いのが特長です。一方、Photoroomは、文字入れクリップアートの追加もできます。

■ remove.bgとPhotoroomの比較

ツール名 remove.bg Photoroom
背景の削除
ぼかし
背景の変更
文字入れ ×
Canvaとの連携 × (連携不可)
おすすめの使い方 Canvaでサムネ・バナーを作りたい人 スマホだけで画像を完結させたい人

結果、remove.bgとPhotoroom、どちらを選ぶべきかは、目的によって変わります。

  •  Canvaでデザインを組みたい場合 →remove.bg
  •  スマホ1つで背景削除から文字入れ・画像編集まで完結させたい→ Photoroom

つまり、「背景を削除した後にどこまで作業をするか」が選ぶポイントです。なお、Photoroomの詳細な機能については、別記事でまとめています。

【参考記事】 Photoroomの使い方!無料で背景の削除・画像を編集をする方法

 

まとめ

本記事では、remove.bgの使い方をご紹介しました。おさらいをすると、remove.bgは、次の手順で利用できます。

  1.  画像をアップロードし、背景を削除する
  2.  背景を変更する
  3.  エフェクトを変更する(背景をぼかす)
  4.  Canvaと連携する
  5.  ダウンロードする

画像の背景をきれいに削除したい方にとって、remove.bgは非常に手軽で使いやすいツールです。

Photoroomのように編集機能が豊富なツールもありますが、Canvaとの連携シンプルな操作性を重視するなら、remove.bgがおすすめです。

まずは無料で試して、自分に合った使い方を見つけてみてください。

remove.bg

また、背景を削除、画像編集できるツールでPhotoroomも使いやすいです。当ツールについては、別記事でまとめています。

【参考記事】  Photoroomの使い方!無料で背景の削除・画像を編集をする方法

500mailsのFacebookやX(旧、Twitter)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です