メール商人は、人気のメール配信システムですが、使いやすさや評判はどうでしょうか。
ステップメールだけでなく、メルマガも送れます。また、読者をグループ分けして、特定のグループにメールを送ったり、配信結果を分析する機能もあります。
一方で、HTMLメールを作る機能が弱い点と、添付ファイルを送れない点は注意が必要です。そこで、メール商人を利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、メール商人の使い勝手と評判をご紹介します。
1. メール商人の便利な点
メール商人の便利な点は、5つあります。
- メルマガとステップメールを送れる
- 読者をグループ分けして、メールを送れる
- 配信結果を詳細に分析できる
- サポートが豊富である
- 料金が柔軟に変更できる
それぞれを詳細にご紹介します。
1.1 メルマガとステップメール
メール商人は、メルマガとステップメールを送れます。メルマガは、読者に一斉にメールを送れます。一方、ステップメールは、決められたタイミングに決められた順番にメールを送れます。
この二つの機能を組み合わせることで、ステップメールで読者を集め、読者にメルマガで一斉に告知できます。
◆ メルマガの作成方法
(手順1) メルマガを送るときには、タイトル、本文を入力します。
(手順2) 配信する日時を指定します。指定した日時に一斉にメールが送られます。
◆ ステップメールの作成方法
(手順1)ステップメールを送る日時を指定します。(例 読者登録フォームに登録して1日後)
(手順2) ステップメールのタイトル、本文を入力します。
なお、ステップメールの作り方は別記事でまとめています。
ステップメールの基本的な使い方、シナリオの作り方などを説明しています。
【参考記事】 ・ ステップメールの作り方と書き方
1.2 グループ
メール商人は、読者をグループ分けして、特定のグループにのみメールを送れます。
たとえば、商品A、商品B、商品Cを購入したお客様に、それぞれ別のメールを送れます。
具体的な手順をご紹介します。
(手順1) 読者を分類する情報を追加します。(例 商品A購入、商品B購入、商品C購入)
(手順2) 読者を分類する情報を登録します。(例 鈴木太郎さん、商品A購入)
(手順3) ユーザーのグループを作成します。(例 商品の購入有無を「商品A購入」と設定し、「商品A購入者」というグループに登録します)
(手順4) メールを送信するときに、配信グループを手順3で作成したグループにします。(例 商品A購入者)
こうすることで、商品Aを購入した読者にのみ、メールを送れます。
1.3 分析
メール商人は、メールの配信結果を分析する機能があります。各メールの送信数、反応数、成約数などを確認できます。
さらに、各URLのクリック数を確認できます。
また、クリックした人を特定できます。
1.4 サポート
メール配信システムを使うなかで、特定の読者にメールが到達しない、操作方法がわからないなど様々なトラブルが発生します。
メール商人は、メールや電話で問合せができます。さらに、無料で個別相談会に参加できます。
毎週開催しているので、安心です。
1.5 料金
メール商人は、登録する読者数に応じて料金プランが変動します。
プラン名 | 1000プラン | 2000プラン | 3000プラン |
月額費用(税込) | 4,180円 | 7,700円 | 11,000円 |
初期費用(税込) | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
登録できるメールアドレスの数 | 1000件 | 2000件 | 3000件 |
登録するメールアドレスが少ない場合は、1000プランから始め、読者数が増えるにしたがって、プランを変更することで、無駄にコストをかけずに始められます。
2. メール商人の不便な点
前章では、メール商人の便利な点をご紹介しました。次に、評判とは異なり、メール商人の不便な点をご紹介します。
- HTMLメールの作成が難しい
- 添付ファイルを送れない
それぞれを詳細にご紹介します。
2.1 HTMLメール
メール商人は、HTMLメールを作れます。ただし、エディター機能が弱く、画像の入れ替えやレイアウトの変更が簡単ではありません。
(手順1)HTMLメールを作るときには、「テンプレート」(赤枠)を選びます。
(手順2)好みのテンプレートを選びます。
ただし、画像を入れ替えが簡単ではないため、デザインの変更が大変です。
HTMLメールを送る予定の場合には、お試し版などで操作性をチェックする必要があります。
2.2 添付ファイル
メール商人は、メールを一斉配信するときに、ファイルを添付することはできません。ただし、添付したいファイルをメール商人にアップロードして、そのリンク先を共有する方法があります。
(手順1)ファイルをアップロードします
(手順2)アップロードしたファイルのリンクをコピーして、本文に貼り付けます。
まとめ
本記事は、メール商人の使い勝手と評判をご紹介しました。
前章で紹介した通り、メール商人は、メルマガとステップメールを送る機能があるという利点があります。一方、HTMLメールを作る機能が弱い点が課題でした。
なお、他のメール配信システムについて別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ メルマガ配信システムの比較!【2021年度】
・ ステップメールの比較・選び方【2021年版】
・ オートビズの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
・ VPS-NEOの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
・ アスメルの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を解説【2021年】
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康