reputation-of-degipro-min

デジプロの評判・口コミ!メリット・デメリット、料金を紹介


デジプロはWebマーケティングのオンラインスクールですが、どんな特徴があるのでしょうか。

広告の運用に特化したスクールで、実務に使えるコンテンツを学べます。そして、受け身の学習というよりは、現役のマーケターと一緒に実務の課題に取り組んで、スキルを身につけます。

一方で、転職の支援については実績が不足している点と、資格取得の支援のサービスはない点は注意が必要です。そこで、デジプロを利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、デジプロの特徴や強み・弱みと、評判をご紹介します。

 

1. デジプロの特徴

advantage-of-degipro

デジプロは、広告の運用に特化したスクールです。デジプロのメリットやデメリットを調べるにあたって、デジプロの代表の奥雄太様に取材をしました。

その結果、3つの特徴があると伺いました。

  1.  現場で活躍できる知識を習得できる
  2.  考え方から実運用までの知識を網羅できる
  3.  現役のWebマーケターが講師をしている

それぞれについて、深堀してご紹介します。

 

1.1 活躍できる知識

reputation-jissen-online-600-min

奥雄太様によると、デジプロのカリキュラムは、概論を伝えるだけでなく、Webマーケターとして活躍できる知識を身に着けられます。

デジプロを始めた理由として、「広告の運用をフリーランスの方に任せたところ、お金だけもらって、特に運用をしていなかった」という相談を受けたことが、きっかけだったようです。

そこで、広告の代理店を適切に評価できる力を身に着けてもらうこと、そして個人として活躍できるWebマーケターになってもらうことを目指して、デジプロを始められています。

活躍できる知識の一つとして、「配信の結果を分析、課題を抽出できる力」を挙げています。

dejipuro-min

そして、デジプロで学ぶことで、広告運用の担当者のスキルはもちろん、コンサルタントのように課題を解決できる力を身に着けられるとのことです。

 

1.2 考え方から実運用までの知識

meeting-600px-min

デジプロは、広告の考え方から実運用までの知識を身に着けることを目指していると伺いました。

奥雄太様によりますと、GoogleやFacebook、Yahooなどの管理画面の操作方法を教えるだけでなく、各ツールのアルゴリズムを教え、結果を出せる手法や手順を教えてくれます。

そのため、講義の後半では、講師がコンサルタントのように実践的に助言してくれます。

たとえば、講義のなかで、生徒はテストアカウントで広告を配信し、配信した結果を分析します。次に、改善する方法を課題として生徒は考え、その内容をフィードバックしてもらいます。

こうすることで、生徒は広告の成果を上げる手法や手順を、実例を通じて学んでいきます。

 

1.3 現役のWebマーケター

tools-600px-min

デジプロは、現役のWebマーケターが講師をしています。

講師のスキルは高く、GMOグループで年間運用費20億円の実績者や、サイバーエージェントにてMVPを受賞したコンサルタントが在籍しています。

広告運用の担当者のなかには、配信結果を分析できず、改善できない方や、クライアントに適切なレポートを出せない方も多いようです。

一方、デジプロでは、広告配信した結果を分析する手法や手順を教えることで、自分で課題を見つけ、問題解決できるようになります。

 

2. デジプロのカリキュラム

study-600px-min

前章まででデジプロの特徴をご紹介しました。次に、デジプロの具体的なカリキュラムを紹介します。

◆ 具体的なカリキュラム

カリキュラム 内容
デジタル広告概要 インターネット広告の種類、運用型広告、リスティング広告の特徴
リスティング広告 キーワードの抽出、グルーピング、分析、入札価格の決め方、調整の仕方
Google広告 入稿方法、管理画面の操作(キーワードの作成方法、レポートの作成)
Yahoo広告 入稿方法、管理画面の操作(キャンペーン、広告グループ、キーワード、広告文の作成)
Facebook/Instagram 課金形式、ターゲティング、入稿のステップ、レポートの作成方法
ディスプレイ広告 ディスプレイ広告とは、ANDWとDSP
GDN基礎 GDNの広告フォーマット、入稿方法、ターゲティングの設定
YDN基礎 YDNの広告フォーマット、入稿方法、ターゲティングの設定
Twitter広告基礎 広告フォーマット、キャンペーンと広告グループの入稿、広告用ツイートの作成
タグマネジメント タグマネージャー、Google Tag Manager、Yahoo広告のリマケーティングタグの設定
Google Analytics Google Analyticsとは、広告配信の活用
クリエイティブ クリエイティブPDCA、ターゲットの整理、PDCA検証フロー
動画広告 動画広告概要、メニュー

【出典】 デジプロのカリキュラム

なお、YouTubeにてリスティング広告の特徴に関する解説が掲載されています。

また、Google広告管理画面の操作方法についても解説動画があります。

GoogleYahoo!、Facebookなどの管理画面を実際に活用するのが特徴です。

◆ Googleの管理画面例

googleads_manager-min

◆ Facebookの管理画面例

facebookads_manager-min

 

3. デジプロの学習サポート

illustrator-600-min

前章でも触れましたが、デジプロは、現役のWebマーケターから、マンツーマンで学べます。マンツーマンで学べるメリットは2つあります。

No メリット 説明
1 生徒のニーズに合わせて、受講内容をカスタマイズできる 生徒が知りたい内容を優先して教えるなど、生徒の状況に応じて、説明を変える。また、わからない箇所がある場合は、わかるまで説明する。
2 スケジュールが柔軟である 仕事の都合で、学習の時間がとれないときは、生徒の予定を重視し、柔軟にスケジュールを変える。

奥雄太様によると、「生徒によっては、ネットショップを運営されている方もいます。ネットショップのツールによっては、広告配信の設定方法が変わります。そこで、講師は、生徒に管理画面の設定方法を具体的に教えている」とのことです。

なお、デジプロのTwitterでは、実務に使える情報が掲載されています。たとえば、Google Analyticsの使い方なども、実際の画面の見方も掲載されており、参考になります。

https://twitter.com/digimapro/status/1314848705753743360

 

4. デジプロの学習スタイル

how-to-learn-degipro

デジプロは、通学オンラインどちらの学習方法でも始められます。

講師から通学(渋谷、大阪)で、顔を合わせながら学びたいときには、通学プランで始められます。ただし、現在は、コロナの影響で、通学はできないとのことです。奥雄太様によると、「12月から再開予定」とのことです。なお、通学の場合は、5~7名の少人数制を想定しているそうです。

一方、コロナの影響などで外出を控えている方や、通学できない方は、オンラインで学べます。どちらの方法でも学習を進められる点で、助かります。

 

5. デジプロを受講するときの留意点

disadvantage-of-degipro

前章までで、デジプロの特徴やカリキュラム、サポート内容をご紹介しました。次に、デジプロを受講するときの留意点を紹介します。

  1.  転職支援、案件紹介などのサービスはない
  2.  資格取得を支援するサービスなどはない
  3.  受講料は35万円~である

それぞれを詳細にご紹介します。

 

5.1 転職支援

career-support-of-degipro

デジプロは、Webマーケティングに関する案件の紹介や、転職支援のサービスはありません。

そのため、Webマーケティングの技術を身に着けるだけでなく、修了後、キャリアカウンセリングしてもらったり、転職の支援をしてもらいたい方は、他のスクールの検討も一つです。

【参考記事】 ・ Webマーケティングスクールおすすめ10選を比較!(無料あり)

 

5.2 資格取得の支援

qualification-support-of-degipro

Webマーケティングに関して資格を取得して、転職活動を有利に進めたい方もいるかと思います。

◆ Webマーケティングに関する資格

デジプロでは、資格の取得を支援するサービスなどはありません。そのため、資格の取得を支援してもらいたい方は、他のスクールの検討も一つです。

【参考記事】 ・ Webマーケティングスクールおすすめ10選を比較!(無料あり)

 

5.3 受講料

fee-of-degipro

デジプロは、3つの料金プランがあります。

プラン 通学 オンライン 法人
受講料 30万円~ 35万円~ 5万円
受講期間 2か月 2か月 1か月
講師による講義 ×
動画学習コンテンツ見放題 ×
利用人数 1人 1人 5人
メンター ×

デジプロの料金を見る

ただ、月額数千円で学習を始めたい方は、別のオンラインスクールの検討も一つです。

【参考記事】 ・ Webマーケティングスクールおすすめ10選を比較!(無料あり)

 

まとめ

本記事は、デジプロの使い勝手と評判をご紹介しました。

おさらいをすると、デジプロのメリットは3点あります。

  •  カリキュラムが実践的である
  •  マンツーマンで学習を進められる
  •  通学・オンラインに対応している

一方、デメリットは2点あります。

  •  転職支援、案件紹介などのサービスはない
  •  資格取得を支援するサービスなどはない
  •  受講料は35万円~である

そのため、次のような方にはおすすめです。

  •  Webマーケティングを実務で使いたい
  •  マンツーマンで学びたい

一方、次のような方にはおすすめできません。

  •  月額数千円で学びたい
  •  Webマーケティングに関する資格の取得を優先したい

デジプロの詳細を見る

なお、他のWebマーケティングのスクールについても別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ Webマーケティングスクールおすすめ10選を比較!(無料あり)
       ・ マケキャン by DMM.com の評判・口コミ!良い点と悪い点!
       ・ DMUの評判と口コミ!良い点・悪い点、料金などを紹介
       ・ テックアカデミー(Webマーケティング)の評判!良い点・悪い点

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です