sports-manipulative-treatment-certification (2)

スポーツ整体の資格おすすめ5選の比較!種類・費用・通信講座


スポーツ整体に関する資格を比較した場合、どこがいいのでしょうか。

スポーツ整体の施術方法や、スポーツで使用する部位、部位別のケアの仕方に関する知識が問われる資格や、解剖学や運動学、栄養学に関する知識が問われる資格もあります。

さらに、通学で取得できる資格や、通信講座で取得できる資格もあります。そこで、スポーツ整体に関する資格を取得する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、スポーツ整体に関する資格おすすめ5選と、その取得方法をご紹介します。

 

スポーツ整体の資格の種類・選び方

sports-manipulative-treatment-certification-min (1)

スポーツ整体の資格を選ぶにあたって、チェックしたいポイントは5つあります。

  • 何を学ぶか。(施術方法、スポーツで使用する部位、部位別のケア、解剖学、運動学)
  • どのような方法で学ぶか。(通学、オンライン、通信講座
  • 実技試験はあるか。
  • どのくらいの費用で取得できるか。
  • どのような仕事につけるか。(セラピスト、講師、インストラクター)

ご参考までに、スポーツ整体師に役立つスキル・知識をリストアップしました。

カテゴリ 必要な知識内容
解剖学と生理学 人体の構造筋肉骨格神経系などの基本的な理解
運動学 体の動きや姿勢、運動のメカニズムに関する知識
スポーツ傷害 スポーツ活動中に起こりうる様々な傷害、その予防治療方法
リハビリテーション 傷害後の運動機能回復を目指した治療法トレーニング方法
マッサージと手技療法 筋肉の緊張を和らげるマッサージ技術、関節や組織に対する手技療法
栄養学 怪我の回復を助ける栄養に関する知識。
心理学 スポーツ選手のモチベーション維持に関する心理学的アプローチ。
運動プログラムの設計 個々のニーズに合わせた運動プログラムの作成、実行。
ファーストエイド(応急処置) スポーツ現場での怪我に対する初期対応
コミュニケーションスキル 選手やクライアントとの信頼関係構築、コミュニケーション能力

上記ポイントを踏まえて、おすすめの資格の種類を、ご紹介します。

  1.  スポーツ整体ボディケアセラピスト
  2.  整体&セラピースペシャリスト
  3.  整体セラピスト
  4.  ゆがみ矯正インストラクター
  5.  スポーツセラピスト検定

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1. スポーツ整体ボディケアセラピスト

sports-seitai-min

一般社団法人 日本能力開発推進協会が運営する資格です。

体の仕組みや、スポーツで使用する部位スポーツ整体の技術に関する知識が問われます。具体的には、筋肉や神経の仕組みや骨格の構造、スポーツで使用する部位別のケアの方法が問われます。

スポーツ整体ボディケアセラピスト 

◆ 問われる内容(学習内容)

分類 問われる内容(学習内容)の例
スポーツ整体の基礎 スポーツ整体の施術方法、体の知識とスポーツの特徴(骨格系、筋肉系、神経系)
施術の基礎知識
施術姿勢手技の組合わせ、コンディショニングケア、アフターケア、禁忌と注意点
動的ストレッチ バランス調整、腕の開閉、肩・腕のひねり、肩回し、肘・ひざタッチ、脚の左右振上げ
静的ストレッチ 腕上げ、壁つき、床つき、上半身起こし、背中伸ばし・ひざ抱え、脚クロス、ひざ立ち

caricare-sports-seitai-min

caricare-sports-seitai-text-min

caricare-sports-seitai-text2-min

◆ 資格取得後の仕事

スポーツ業界、美容業界、医療、福祉関係 (出典: 日本能力開発推進協会

◆ 料金(税込)

5,600円

◆ 受験場所

自宅

◆ 運営団体

一般社団法人 日本能力開発推進協会

◆ 資格の取得方法

  •  通学: –
  •  オンライン・通信講座: 〇 (キャリカレ

 

2. 整体&セラピースペシャリスト

seitai-specialist-min (1)

一般社団法人 日本能力教育促進協会が運営する資格です。

体の構造骨格、筋肉、神経、血液などの知識や、コンディションのチェック方法に関する知識や、施術やセルフケア、整体師としての接客や職業倫理に関する知識が問われます。

整体&セラピースペシャリスト資格

◆ 問われる内容(学習内容)の例

  • 整体の種類と歴史、身体の歪み
  • 人体の構造、骨格、筋肉、神経、血液と血管
  • 経穴と上・下半身の経絡、経穴の調整
  • コンディションチェック(トーマステスト・パトリックテスト)
  • 頭、首、肩、腕、胸部、お腹、背中の施術
  • 腰、股関節、骨盤、お尻、足全体の施術
  • 肩・腰・骨盤のセルフケア
  • 接客、法的注意点、職業倫理

◆ 資格取得後のキャリア

整体院、リラクゼーションサロン、スポーツジム、整体学校の教員 (出典 整体&セラピースペシャリスト

◆ 料金

35,200円(教材、認定証、検定費用、サポート費用が含まれる)

◆ 受験場所

自宅

◆ 運営団体

一般社団法人 日本能力教育促進協会

◆ 資格の取得方法

  • 通学: –
  • オンライン・通信講座: 〇(formie

なお、口コミを調べたところ、Twitterでコメントがありましたので、ご紹介します。

 

3. 整体セラピスト

seitai-therapist-min

日本メディカル心理セラピー協会が運営する資格です。

整体の歴史や、体表の構造、脳のつくりや働き、神経系、血流や血液の成分、骨格関節などの知識が問われます。

整体セラピスト 

◆ 問われる内容(学習内容)の例

  • 血液の成分と役割、血管の働き
  • 筋肉調整のテクニック
  • 仙腸関節矯正テクニック
  • 腰椎伸展テクニック
  • 施術用器具の種類と使用方法

◆ 資格取得後のキャリア

整体セラピスト、自宅やカルチャースクールでの講師(出典 日本メディカル心理セラピー協会

◆ 料金(税込)

10,000円

◆ 受験会場

自宅

◆ 運営団体

日本メディカル心理セラピー協会

◆ 資格の取得方法

資格の概要がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。

 

4. ゆがみ矯正インストラクター

yugami-kyousei-min

日本インストラクター技術協会が運営する資格です。

整形学による検査法や、神経学による検査法、症状別の整体テクニックや、女性・男性・子ども・高齢者に対する整体のテクニック、施術用の器具の種類や使用方法に関する知識が問われます。

ゆがみ矯正インストラクター 

◆ 問われる内容

  • 整体の基本と開業方法(開業資金、開業するための経営のノウハウ)
  • 整形学検査法神経学検査法
  • 症状別整体 (腰痛、手足の痛み、しびれ、肩こり、スポーツによるけが 、故障、疲労)
  • 体表構造、脳・神経系・骨格系のつくりと働き
  • 脊髄、感覚神経と運動神経、自律神経
  • 施術用器具の種類と使用方法
  • 男性・女性におすすめの整体、子ども・高齢者におすすめの整体

◆ 資格取得後のキャリア

インストラクター、カルチャースクールでの講師 (出典: 日本インストラクター技術協会

◆ 料金(税込)

10,000円

◆ 受験会場

自宅

◆ 運営団体

日本インストラクター技術協会

◆ 資格の取得方法

資格の概要がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。

 

5. スポーツセラピスト検定

sports-therapist-kentei-min

NPO法人日本セラピスト認定協会が運営する資格です。教職員、1級免許、2級免許、3級免許の4種類の資格があります。

学科試験実技があり、解剖学や運動学、栄養学、トレーニング論、スポーツ心理学などの知識が問われます。

学科試験は、姿勢論、スポーツ整体、ストレッチ、ウェイトトレーニングに関して出題されます。

sports-manipulative-treatment-test-example1-min

スポーツセラピスト検定 

◆ 問われる内容(学習内容)の例

種類 問われる内容の例
教職員
  • 研究論文(テーマ指定あり)
  • 院責任者の管理指導及びマネジメント
1級免許
  • スポーツ心理学
  • トレーニング論(姿勢論)
  • スポーツ選手への施術
  • スポーツ施設でのスタッフ管理指導
2級免許
  • 解剖学
  • 運動学
  • 栄養学
  • トレーニング論
  • スポーツ整体
  • 施術法
  • テーピング法
3級免許
  • 解剖学基礎
  • 運動学基礎
  • テーピング基礎
  • スポーツ整体
  • スポーツセラピストとしての施術の基本
  • テーピング

◆ 資格取得後のキャリア

スポーツトクラブや施術院におけるスポーツセラピスト (出典  スポーツセラピスト検定 )

◆ 料金

  •  教職員: 非公開
  •  1級免許: 18,000円
  •  2級免許: 15,000円
  •  3級免許: 12,000円

◆ 受験場所

福岡 (出典 スポーツセラピスト検定 検定申し込みについて

◆ 運営団体

NPO法人日本セラピスト認定協会

◆ 資格の取得方法

 

まとめ

本記事は、スポーツ整体に関する資格おすすめ5選と取得方法をご紹介しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめの資格が変わります。

求める内容 おすすめの資格 取得方法
通信講座で取得したい スポーツ整体ボディケアセラピスト キャリカレ
通学で取得したい スポーツセラピスト検定  公認指定校 
安く取得したい 整体&セラピースペシャリスト資格 formie
開業方法も学びたい  ゆがみ矯正インストラクター  SARAスクール

なお、スポーツフードやリフレクソロジー、ピラティスに関する資格は別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ スポーツフードの資格おすすめ8選の比較!種類・難易度・料金
       ・ リフレクソロジーの資格おすすめ8選!通信、1日で取得可、費用など
       ・ ピラティスの資格おすすめ8選の比較!種類・費用・オンライン・理学療法士

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です