ドメインキングは人気のレンタルサーバーですが、使いやすさや評判はどうでしょうか。
月額500円で、20GBのディスクを利用でき、データベースも作れます。また、マルチドメインにも対応しています。管理画面は使いやすく、電話によるサポートも受けられます。
一方で、自動バックアップがない点と、WordPressのインストール作業がやや煩雑な点は注意が必要です。そこで、ドメイキングを利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、ドメインキングの使い勝手と評判をご紹介します。
1. ドメインキングの便利な点
ドメインキングの便利な点は4つあります。
- 月額500円から利用できる
- 電話によるサポートを受けられる
- マルチドメインに対応している
- 柔軟にプランを変更できる
それぞれを詳細にご紹介します。
1.1 料金
ドメインキングは月額500円~1,200円で3つの料金プランがあります。
プラン名 | Pプラン | Sプラン | Mプラン |
月額費用 | 500円 | 700円~ | 1,200円~ |
初期費用 | 934円 | 934円 | 934円 |
ディスク容量 | 20GB | 100GB | 200GB |
ドメイン数 | 10個 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 | 1個 | 5個 | 10個 |
月額500円で、20GBのディスクを利用できます。さらに、データベースも作れるため、WordPressもインストールできます。なお、他のレンタルサーバーについては、別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ 格安のレンタルサーバーを比較!おすすめ7選(Wordpress対応など)
1.2 電話サポート
サーバーの設定を変更したいときに不明点が生じた場合、あるいはサーバーでトラブルが発生したときに、電話で問合せができると助かります。
ドメインキングは、電話によるサポートを受けられます。なお、格安のレンタルサーバーのなかには、電話のサポートを受付けていない場合があります。
なお、ドメインキングのサポートについて、口コミがあったのでご紹介します。
https://twitter.com/r812_jp/status/1128151168050352128
【参考記事】 ・ 格安のレンタルサーバーを比較!おすすめ7選(Wordpress対応など)
1.3 マルチドメイン
複数のWebサイトをレンタルサーバーで運用する場合、登録できるドメイン数が限られていると、
別契約でサーバーを購入する必要があります。
ドメインキングは、Sプラン以降(月額700円~)は無制限にドメインを登録できます。(Pプランは10個まで)そのため、複数のWebサイトを運用する場合には便利です。
1.4 プラン変更
ドメインキングは、下位プランから上位プラン、上位プランから下位プランへの変更が可能です。そのため、最初は低価格のプランで始め、リソースが逼迫してきた段階で、上位プランへ移行することで、よりコストをかけずに、利用することができます。
なお、プラン変更の申請は、更新日の3営業日前までに申請する必要があります。
2. ドメインキングの不便な点
前章では、ドメインキングの便利な点をご紹介しました。次に、評判と異なり、ドメインキングの不便な点をご紹介します。
- バックアップは手動で行う必要がある
- WordPressのインストールが煩雑である
- 障害が多い
それぞれを詳細にご紹介します。
2.1 バックアップ
ドメインキングは、バックアップ・リストアをする機能はあるため、無料でバックアップ、リストアを行えます。但し、手動でバックアップを行う必要があります。
そのため、万一バックアップをし忘れた場合、データが損失する可能性があります。そこで、自動でバックアップをしてもらいたい場合には、他のレンタルサーバーも検討したいところです。
サーバー | プラン | 月額料金 | 自動バックアップの可否(〇:可能) |
エックスサーバー | X10 | 900円 | 〇 |
X20 | 1,800円 | 〇 | |
X30 | 3,600円 | 〇 | |
ヘテムル | ベーシック | 800円 | 〇 |
プラス | 1,600円 | 〇 |
【参考記事】・ ヘテムルの使い勝手と評価!便利な点と不便な点を徹底解説!
2.2 WordPress
ドメインキングは、WordPressのインストールをするときに、次の作業が発生します。
- WordPress のダウンロード
- ダウンロードしたWordPress の解凍とフォルダ名の変更
- WordPress のアップロードとパーミッションの変更
- PHPの設定
- データベースの作成
- 「wp-config.php」の自動作成
- WordPressのインストール
- インストール後のアップグレードについて
他のレンタルサーバーの場合、WordPressのインストールをワンクリックで行える設定になっている場合が多いです。具体的には、手順7からスタートするイメージです。
そのため、WordPressをインストールするときは、手順が多いため、やや時間がかかります。
2.3 障害
ドメインキングは障害が多く、稼働率に課題があります。2017年9月~2018年1月で調べてみたところ、10件の障害がありました。
日時 | 障害の内容 | 理由 |
2017/9/2 | ホームページの表示やメールの送受信がしずらい | サーバーの過負荷 |
2017/9/5 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2017/9/14 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2017/9/16 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2017/9/24 | ホームページの表示やメールの送受信がしずらい | サーバーの過負荷 |
2017/10/29 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2017/11/14 | マイアカウントにログイン不可 | ネットワーク機器の不具合 |
2017/11/23 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2017/12/25 | ホームページの表示やメールの送受信が行えない | サーバーの過負荷 |
2018/1/16 | ホームページの表示やメールの送受信がしずらい | サーバーの過負荷 |
まとめ
本記事は、ドメインキングの使い勝手と評判をご紹介しました。なお、他のレンタルサーバーに関する情報は別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ ロリポップの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を解説
・ 99円レンタルサーバーの使い勝手と評判!
・ お名前.comレンタルサーバーの使い勝手と評判!
・ コアサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
・ CPIサーバーの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康