reputation-of-willmail-min

ウィルメールの使い方と評判!メリット、デメリット、料金を徹底解説!


ウィルメールは人気のメール配信システムですが、使いやすさや評判はどうでしょうか。

HTMLメールのエディター機能が便利で、ブログ感覚でHTMLメールを作れます。さらに、ステップメールを送れたり、メールの分析機能も豊富です。また、電話によるサポートもあります。

一方で、無料版はない点や、自社ドメインが必要な点は注意が必要です。 そこで、ウィルメールを利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、ウィルメール(WillMail)の使い方と評判をご紹介します。

 

1. ウィルメール(WillMail)のメリット

advantage-willmail-min

ウィルメールのメリットは、7つあります。

  1.  簡単にHTMLメールを作れる
  2.  ステップメールを使える
  3.  料金体系が柔軟である
  4.  メールの配信結果を詳細に分析できる
  5.  DBの連携ができる
  6.  セキュリティが手厚い
  7.  電話によるサポートがある

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1.1 HTMLメールのエディター

ウィルメールは、HTMLメールを作るときにエディター機能が便利です。特徴が3点あります。

  •  ドラッグ&ドロップ形式で、画像やテキスト、ボタンなどを好みの場所に置けます
  •  ブログ感覚でテキストを編集できます
  •  パソコン、スマホなどのメールの幅に合わせて、画像を自動でリサイズできます。

◆ HTMLメール エディター機能

ドラッグ&ドロップで、好きな場所に、テキストや画像、ボタンを配置できます。

willmail-html-mail-editor-min

◆ HTMLメール テキスト入力機能

ブログ感覚で、HTMLメールを書けます。

willmail-html-mail-editor-text-min

ウィルメールの機能を確認する

 

1.2  ステップメール

ウィルメールは、ステップメールを送る機能があります。

ステップメールとは、読者登録をしたお客様に、指定のタイミングで、メールを送る機能です。そのため、予めシナリオを作って、メールを送れます。

例えば、次のようなシナリオでメールを送れます。

  •  1通目: 読者登録の御礼メール
  •  2通目: 自己紹介、メルマガの概要の説明
  •  3通目: 問題提起(よくある悩みの紹介)
  •  4通目: 解決策の提示

ウィルメールは、ステップメールのシナリオを無制限に作れます。下の図のように、商品を購入した方向け、メルマガを登録した方向け、無料トライアルを登録した方向けなどを作れます。

willmail-stepmail-make-min

さらに、ステップメールは、テキストメール、HTMLメール、携帯メール(テキスト)、携帯メール(デコメ)を作れます。

willmail-stepmail-make-details-min

 

1.3 料金

ウィルメールは、2つの料金プランが用意されています。

プラン名 シンプルプラン プレミアムプラン
月額費用(価格) 4,000円 10,000円
初期費用 無料(*1) 無料
ステップメールの利用 ×
最低の利用期間 1か月~ 1か月~
メールの配信速度 毎時100万通以上 毎時100万通以上

ウィルメールの料金プランを確認する

さらに、配信数による従量課金と、アドレス件数による定額課金という2つのタイプの料金プランを選べます。また、毎月の利用状況に応じて、従量課金か定額課金かを選べます。

そのため、メルマガの利用状況に応じて、コストを抑えることができます。

*1: PR TIMES WiLL Mail 2020年5月1日より初期費用の無償化を実施

 

1.4 メールの配信結果の分析

ウィルメールは、メールの開封率クリック率コンバージョン率などを分析できます。

たとえば、メールの開封率を分析する機能を利用することで、配信したメールのタイトルの訴求力やメルマガに関する関心度を判断できます。

◆ メルマガの開封率の分析

willmail-analysis-min

また、メルマガのクリック率を分析することで、顧客がどの文面に興味をもったかがわかります。

willmail-analysis-click-min

また、ECサイトを運用している場合には、購入完了ページにコンバージョンタグを埋め込むことで
コンバージョン率を判断できます。

willmail-analysis-conversion-min

ウィルメールの分析ツールを確認する

 

1.5 DB連携

ウィルメールは、自社システムのデータベースと連携できます。方式は2種類あります。

  •  ターゲットDB
  •  シンプルDB

ターゲットDBの場合には、多数のユーザーの属性情報(メールアドレス、名前、社名、ポイント数など)を取りこめ、本文に挿入できます。

willmail-personalized-mail-min

さらに、CSVファイルでインポートするだけでなく、API連携もできます。

一方、シンプルDBの場合には、メールアドレスのリストをCSVファイルで取りこみ、メルマガを送れます。料金は安くなりますが、詳細な設定はできません。

 

1.6 セキュリティ

メール配信システムは、メールアドレスなどの個人情報を取り扱うため、セキュリティ対策は重視したいところです。

ウィルメールは、セキュリティ対策に関する機能が充実しています。

機能 内容 情報漏洩対策
IPアドレスの制限機能 特定のIPアドレスからのみ管理画面へアクセス 社外への機密情報の漏洩の防止
操作ログの閲覧 管理者の操作ログの確認 不正利用の検出
承認機能 メール配信前の事前承認 メルマガの誤送信の予防

さらに、ウィルメールの運営会社である株式会社サパナは、セキュリティに関する認証資格を取得しています。

  •  プライバシーマーク(2013年7月に取得)
  •  ISMS(2014年8月に取得)

 

1.7 電話のサポート

メルマガを配信しているときに、操作に関する不明点や、メールが届かないなどのトラブルが起きた場合に、電話によるサポートを受けられると助かります。

ウィルメールは、専任のスタッフによる電話によるサポートを受けられます。なお、受付時間は、営業日の10時30分から18時となっています。

ウィルメールのサポート体制を確認する

 

2. ウィルメールのデメリット

note-600-min

前章では、ウィルメールのメリットをご紹介しました。次に、ウィルメールのデメリットをご紹介します。

  1.  無料版はない
  2.  自社ドメインが必要となる

それぞれを詳細に説明します。

 

2.1 無料

illustrator-600-min

前章で説明した通り、ウィルメールは、2つの料金プランが用意されています。

プラン名 シンプルプラン プレミアムプラン
月額費用(価格) 4,000円 10,000円
初期費用 0円 0円

そのため、最低でも月額4,000円以上かかるため、無料で始めてみたい方や、より格安でメール配信したい方は、他のメール配信システムも検討したいところです。

なお、他のメルマガ配信システムについては、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ メルマガ配信システムの比較!有料・無料おすすめ28選

 

2.2 自社ドメイン

name-600px-min

ウィルメールは、自社ドメインをお持ちの企業が利用できるサービスとなっています。そのため、独自ドメインを持っていない方は利用できないので、注意が必要です。

 

まとめ

本記事は、ウィルメールの使い方と評判をご紹介しました。

おさらいをすると、次のような方にはウィルメールはおすすめできます。

  •  HTMLメールを簡単に作りたい方
  •  メルマガとステップメールを送りたい方
  •  メールの配信結果を詳細に分析したい方
  •  自社のデータベースと連携したい方
  •  セキュリティを重視している方
  •  電話によるサポート受けたい方

一方、次のような方にはおすすめできません。

  •  無料で利用したい方
  •  自社ドメインを持っていない方

なお、ウィルメールでは、14日間トライアル版(無料)を利用できます。

ウィルメールのトライアル版を確認する

なお、他のメール配信システムに関する情報は別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ メルマガ配信システムの比較!有料・無料おすすめ28選

500mailsのFacebookやTwitterでは小さな会社や個人の販促・運営に便利な記事を配信しています。是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です