コーチングのオンライン講座を比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
動画教材で学ぶ講座もあれば、Zoomを利用して、学習を進める講座もあります。また、国際コーチング連盟の資格を取得できる講座や、無料でコーチングの基礎を学べる講座もあります。
そこで、コーチングのオンライン講座を選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、コーチングをオンラインで学べる講座おすすめ12選を比較し、違いを紹介します。
コーチングのオンライン講座おすすめ12選
コーチングをオンラインで学べる講座を選ぶにあたって、次の5つのポイントをチェックしたいところです。
- どのような方法で学ぶか(動画による学習、Zoomを利用した講座)
- 何を学ぶか(コーチングのスキル・技術、組織の活性化、部下の育成)
- 資格を取得できるか。
- どのくらい期間で学ぶか。
- いくらかかるか。
上記視点をもとに、おすすめの講座12選を比較し、その違いを紹介します。
- 銀座コーチングスクール
- ひふみプロコーチ
- たのまな
- 1日3分で学ぶコーチング入門講座
- 日本コーチング振興協会
- CBLコーチングスクール
- コーチングプロフェッショナル資格取得講座
- コーチェット
- コーチングプレイス
- コーチングスケイプ2.0
- ストアカ
- Udemy
それぞれについて、詳細に説明します。
1. 銀座コーチングスクール
全国30ヶ所以上の教室でコーチングスキルを学べるスクールで、オンラインでも受講できます。PCあるいはタブレット端末を使って、Zoomで受講できます。
クラスは、レギュラークラス(クラスA~D)と、国際資格取得コース(クラスJ~L)に分かれています。なお、クラスA~Dのすべてのカリキュラムを修了し、GCS認定コーチの試験に合格することで、GCS認定コーチの資格を取得できます。
GCS認定コーチの8割が、有料セッションの契約があり、実際にコーチングスキルをビジネスに活かされています。
さらに、国際コーチング連盟の資格を取得したい場合には、クラスJ~Lを受講します。
◆ 学習内容
クラス | 学習内容 |
A | コーチングの基礎、「認める」「聴く」「質問する」「フィードバックする」の方法、演習 |
B | ストラクチャー、ラポールモード(安心感を築く)、発見モード、行動モードの具体的方法、演習 |
C | 視点を移動する、セッションの戦略(クライアントが期待しているものを知る)、自己基盤の確立 |
D | コーチとしてのセルフイメージ、コーチングの実務、コーチとしての成長、GCSコーチ認定試験 |
国際資格取得コース(クラスJ~L)
クラス | 学習内容 |
J | コーチングの考え方と全体像を把握し、 基本的なスキルを習得する |
K | クライアントターゲットの明確化、クライアント獲得のシナリオ、クライアント獲得に必要なツール |
L | 国際コーチング連盟(ICF)が求める倫理基準や能力水準に対する自己評価、自身の課題の確認 |
◆ 料金
クラス | A | B | C | D |
料金(税込) | 44,000円 | 44,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
クラス | J | K | L |
料金(税込) | 93,500円 | 143,000円 | 143,000円 |
◆ 取得できる資格
GCS認定コーチ
◆ 基本情報
- サポート: Zoomを利用してフィードバックをもらう
- 無料体験: ◯
2. ひふみプロコーチ
動画受講できるシステムと、毎月開催されるクラスルームを通じて、コーチングの仕方を学べる講座です。
プロコーチの認定を受けることが目的ではなく、コーチングを生業とする個人事業主を育成することを目標にしているため、コーチングだけでなく、NLPや東洋思想などの知識や技能も学べます。
◆ 学習内容
分類 | 学習内容 |
コーチングの基本 | コーチングを知る、実践する、コーチングの契約の確立、コーチングの体験 |
コミュニケーションを磨く | コミュニケーション、積極的傾聴、人を動かす質問、明確なコミュニケーション |
夢を描く | 強みを知る、個性を知る、理想型問題解決、関係性を築く、コーチング・プレゼンス |
夢を叶える | 気づきの創造&行動のデザイン、計画とゴール設定&進捗、コーチとしてのキャリア |
◆ 料金
- 入会金: 5,000円
- プロコーチ養成講座: 毎月8,000円 + 143,000円
◆ 取得できる資格
プロコーチ
◆ 基本情報
- サポート: Zoomを利用してフィードバックをもらう
- 無料体験: -(無料相談会があり)
3. たのまな 認定コーチ養成講座
日本実務能力開発協会認定の資格が取得できる講座です。コーチングに必要な内容を学び、各ステップで復習できる問題集を解くことで、コーチングスキルを習得できます。
◆ 受講内容
分類 | 学習内容 |
コーチング基礎 | コーチングとは何か、コーチングが生まれた背景、コーチングの重要性 |
コーチに求められる能力特性 | コーチの仕事、コーチングの5原則、コーチの能力特性、求められる人材像 |
コミュニケーション(基礎) | コミュニケーションの重要性、人の心理、コミュニケ―ション向上技法 |
コーチングスキル「傾聴」 | 傾聴とは何か、傾聴の重要性、傾聴される側の心理、傾聴の事例研究 |
コーチングスキル「承認」 | 承認とは何か、承認の重要性、承認される側の心理、承認の事例研究 |
コーチングスキル「質問」 | 質問とは何か、質問の重要性、質問される側の心理、質問の事例研究 |
◆ 料金
- 59,100円(税込)
◆ 取得できる資格
日本実務能力開発協会 認定コーチ
◆ 基本情報
- サポート: メール
- 無料体験: ×
4. 1日3分で学ぶコーチング入門講座
1日約3分、約2ヵ月間でコーチングの基本的な知識を習得できる講座です。
◆ 受講内容
分類 | 学習内容 |
コーチング概論 | セッション(会話)の仕組み、目標達成のプロセスとコーチング |
基盤をつくる | パーソナル・ファウンデーション、外側/内側のコミュニケーション |
関係性を共に築く | コミュニケーションの要素、承認スキル、マズローの欲求5段階説 |
効果的なコミュニケーション | 聴くスキル、積極的傾聴、質問のスキル、具体化と抽象化のスキル、視点の移動 |
学びと結果を促進させる | フィードバックのスキル、対象 |
コーチング・フロー | コーチングのステップ、目標設定、行動のデザイン、フォローアップ |
◆ 料金
39,800円(税込)
◆ 取得できる資格
CBL認定コーチ
◆ 基本情報
- サポート: セミナーやセッション練習会
- 無料体験: ×
5. 日本コーチング振興協会
コーチングに関する知識やスキル、実践の基本をオンラインで学べる講座です。動画で学習をして、スマホやパソコンでチェックテストを行い、課題を提出して、フィードバックをもらいます。
さらに、また、プロのコーチによる30分のショートコーチングを無料で、受講できます。
◆ カリキュラム
分類 | 学習内容 |
コーチングの基礎知識 | コーチングの定義、目的、効果、役割、人間観の重要性、影響、コーチングの関係 |
コーチングのコアスキル | ファシリテーション、コーチングの流れ、能動的傾聴、フィードバック、質問 |
コーチングの実際 | セッションのバリエーション、シリーズコーチングの実施 |
◆ 料金
80,000円(税別)
◆ 取得できる資格
CBL認定コーチ
◆ 基本情報
- サポート: メール、ビデオ通話、電話
- 無料体験: ◯
6. CBLコーチングスクール
経営者の成長や、会社や社員の成長、ステークホルダーとの調整などの幅広い分野に関するコーチングを学べます。通学でもオンラインでも受講できます。
◆ 学習内容
分類 | 学習内容 |
エグゼクティブコーチング・エッセンス | エグゼクティブコーチングの定義、考え方、目指す姿、進め方 |
エグゼクティブコーチング・プレゼンス | 自己基盤の確立、プレゼンス強化 |
エグゼクティブコーチング・スキル実践 | 承認、傾聴、質問、フィードバック、ポジションチェンジ |
「経営の心」とPVPコーチング | 企業家が目指す経営、心をベースにした経営とコーチング |
「組織活性化」とPVPコーチング | 組織活性化の手法、成功の循環法則、成人発達理論 |
「ビジョン・経営戦略」とPVPコーチング | ミッション、ビジョン、バリュー、経営戦略の策定・組織の浸透方法 |
◆ 料金
- エグゼクティブコーチング・エッセンス:120,000円(税込)
- エグゼクティブコーチング・プレゼンス:160,000円(税込)
- エグゼクティブコーチング・スキル実践:160,000円(税込)
- 「経営の心」とPVPコーチング:160,000円(税込)
- 「組織活性化」とPVPコーチング:160,000円(税込)
- 「ビジョン・経営戦略」とPVPコーチング:160,000円(税込)
◆ 資格
- CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ
- JEA(一般社団法人日本エグゼクティブコーチ協会)認定エグゼクティブコーチ
◆ 基本情報
- サポート: メール、ビデオ通話、電話
- 無料体験: ×
7. コーチングプロフェッショナル資格取得講座
コーチングスキルの基礎からコーチングの方法、マインドを学べる講座です。
講座を受講し、試験に合格することで、日本技能開発協会が運営するコーチングプロフェッショナル認定資格を取得することができます。
◆ 受講内容
分類 | 学習内容 |
コーチングの基礎 | コーチングスキル、コーチングの接し方のコツ |
コーチングスキル | 基本スキル 傾聴、質問(質問の効果、質問の種類、便利フレーズ)、承認 |
コーチングのポイント | コーチングの進め方、行動計画、コーチングするときのマインド |
◆ 料金
49,500円
◆ 資格
コーチングプロフェッショナル
◆ 基本情報
- サポート: メール
- 無料体験: ×
8. コーチェット
企業のリーダーになるための、コーチング習得プログラムです。
自分自身の目標を達成するだけでなく、人を生かし育てるコーチングスキルを学びます。学びをサポートするトレーナーと、成長をサポートするコーチが、二人体制でサポートしてくれます。
学習を進めるには、週に1回、1回60分〜80分のコーチングを受ける・学びを深めます。そして、個別にたてた目標に従って、日々の振り返りを行うことで、行動を変容させていきます。
◆ 受講内容の例
- 性格特性アセスメントと自己理解ワーク
- コーチングマインド、プロセス、スキル
- トレーナーとのコーチングの練習
- コーチングの重点課題
◆ 料金
547,800 円(税込)
◆ 資格
–
◆ 基本情報
- サポート: トレーナーとコーチの二人体制
- 無料体験: 〇(プレコーチ)
9. コーチングプレイス
コーチングのオンラインスクールで、週1回、1時間で、最大4名の少人数で学べます。
講師とアンバサダーの2名体制でフォローをしてくれます。アンバサダーは、学び始めの初心者の気持ちがわかるため、より適切なアドバイスやフィードバックをしてくれます。
◆ 受講内容
- 基礎理論 (コーチングとは、準備、構造)
- 傾聴の重要性
- 深く話を聞きだす技術(質問技法)
- やる気を引き出す関わり方(フィードバック、提案、フォロー、自己開示)
- 目標に向けて行動(目標設定)
- 自己基盤を作り、行動を開始(自己の個性、自己基盤、コーチングの活動)
◆ 料金
- 28,600円(税込)×6か月
※ 途中で参加が難しくなった場合、残りの月分払い戻し可
◆ 資格
–
◆ 基本情報
- サポート: Facebookグループ、リアル勉強会
- 無料体験: ◯
なお、コーチングの体験動画をYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
10. コーチングスケイプ2.0
コーチングの上級者が頭の中で働かせている考え方や着眼点を重視した講座です。
1回2時間で、Zoomを使って、受講します。講座の開催スケジュールが掲載されているので、申し込みの前に、スケジュールが調整できるか確認しておきたいところです。
◆ 受講内容
分類 | 学習内容 |
コーチング・エッシェンシャルズ | コーチングの仕組みや本質、教えることとコーチングの使い分け方 |
コーチング・ファウンデーション | 自分自身について学ぶ |
聴く技術 | 聴いているときにコーチの頭の中で起こっていることを学ぶ(傾聴の仕組み) |
訊く技術 | 聞きながら考える技術を習得する |
感情を知る | コーチングが機能しないときのクライアントの感情の仕組みを学ぶ |
伝える技術 | クライアントが受け取りやすい形で伝える方法を学ぶ |
◆ 料金
330,000円
◆ 資格
–
◆ 基本情報
- サポート: フォローアップ講座
- 無料体験: 〇
11. ストアカ
日本最大級のスキルシェアサービスです。コーチングについては、131件の講座が登録されています。会場で受講するものもあれば、オンラインで受講できる講座もあります。
◆ 受講内容
- コーチングスタートアップ講座
- コーチング基本講座
- コーチング資格取得講座
- 米国統合心理学会(AIP)認定NLPプラクティショナーコース
- 1Dayコーチング講座
- リーダーのためのコーチング演習講座
- 【アドラー流コーチング術】信頼とやる気を全開にするマネジメント法
◆ 料金
講座による(1,000円~5万円)
◆ 資格
–
◆ 基本情報
- サポート: 講座による
- 無料体験: ×
12. Udemy
世界最大級のオンラインレッスン講座です。50件ちかい講座があります。講座を受講する前に、プレビューができるので、講座の雰囲気がわかってから、受講できます。
◆ おすすめの講座
講座 | 料金 |
【5分で相手が変わる】メンバーを育てるコーチング入門 | 10,800円 |
コーチングでメンバーが動き出す!リーダーシップ実践講座 | 10,200円 |
元外資系企業トレーニングマネジャーが教える実践的コーチング講座(入門編) | 20,400円 |
仕事が忙しいママ必見!子どもとの関係がグッと良くなるアドラー心理学×コーチング講座 | 10,800円 |
リーダーが知っておくべき対話術:部下のモチベーションを上げるコミュニケーション | 2,400円 |
ゼロから「出会えて良かった」と言われる先生になる|コーチ&コンサルタント育成コース | 24,000円 |
「0からのコーチング」コーチング初心者が0から学べるコース | 19,800円 |
◆ 資格
–
◆ 基本情報
- サポート: 講座による
- 無料体験: 〇
まとめ
本記事は、コーチングをオンラインで学べるスクール・講座のおすすめ12選を比較し、その違いをご紹介します。
おさらいをすると、求める内容によって、おすすめの講座・スクールが変わります。
求める内容 | おすすめの講座 |
動画を視聴して、学習したい | ひふみプロコーチ、1日3分で学ぶ講座、日本コーチング、Udemy |
Zoomで、講座を受講したい | 銀座コーチングスクール、CBLコーチングスクール、コーチェット |
通信講座を受講したい | たのまな、コーチングプロフェッショナル |
手軽な価格で受講したい | Udemy、ストアカ |
資格を取得したい | 銀座コーチングスクール、たのまな、コーチングプロフェッショナル |
なお、心理カウンセラーに関する資格については、別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ 心理カウンセラーの資格を取得!おすすめの通信講座10選(料金表)
また、メンターを探したい場合には、メンターのマッチングサイトを別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ メンターのマッチングサイト6選!メンターを効率よく探す方法
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康