クラウド給与計算ソフトを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
給与計算から勤怠管理まで幅広くカバーするソフトや、給与計算に特化したソフト、ワンクリックで給与支払いができるソフトや、少人数向けのソフト、無料で使えるソフトなど、多種多様です。
そこで、クラウド給与計算ソフトを選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、15個の代表的なクラウド給与計算ソフトを比較し、その違いをご紹介します。
クラウド給与計算ソフトの比較
クラウド給与計算ソフトを選ぶときに、次の4つのポイントはチェックしたいところです。
- どの機能をカバーしたいか。(給与計算機能のみ、人事労務全般)
- 誰向けのソフトにするか。(大企業、少人数の企業、個人)
- サポートはどうするか。(電話、メール)
- 料金はいくらか。(初期費用、月額費用)
上記ポイントをもとに、おすすめのクラウド給与計算ソフトを紹介します。
- 人事労務 freee
- MFクラウド給与
- 弥生給与
- Workcloud
- 給与奉行
- スマイルワークス
- フリーウェイ給与計算
- PayBook
- Jinger
- Cells給与
- EXPLANNER for SaaS 給与
- JDL IBEX給与net2
- GLOVIA きらら 人事給与
- Sociaクラウド給与
- 助っ人!給与
それぞれを詳細にご紹介します。
1. 人事労務 freee
クラウド会計で有名なfreeeが提供する給与計算ソフトです。勤怠管理から給与計算、住民税の計算などカバーする機能が多いです。ただし、電話によるサポートがない点は注意が必要です。
また、MM総研によると市場シェアはNo.1となっています。
出典: 中小企業庁のホームページ 中小企業のクラウド化による生産性向上の取組 P6
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | 〇 | 残業代の計算・有休の管理 | 〇 |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | 〇 | 電話サポート | ×(*1) |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表(ライトプラン)
プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル |
月額料金 | 1,980円~ | 3,980円~ | 8,080円~ |
給与計算・年末調整・マイナンバー管理 | 〇 | 〇 | 〇 |
経費精算連携・労務手続・勤怠打刻 | × | 〇 | 〇 |
裁量労働制・フレックス制、勤怠ワークフロー | × | × | 〇 |
【参考記事】 ・ 人事労務freee(給与計算)の使い勝手と評判!便利・不便な点を解説
*1:プロフェッショナルプランは電話サポートがあり
2. MFクラウド給与
会計ソフトや金融機関と連携することで、会計ソフトへの仕訳データを自動作成できます。また、ワンクリックで給与支払いができるため、銀行やネットバンクで面倒な支払処理が発生しません。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | 〇 | 残業代の計算・有休の管理 | 〇 |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | 〇 | 電話サポート | 〇 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 31名未満 | 31名以上 | |
プラン | スモールビジネス | ビジネス | 要問合せ |
月額料金 | 3,980円~ | 5,980円~ | 要問合せ |
MFクラウド会計 | 〇 (2部門まで) |
〇 (無制限) |
要問合せ |
MFクラウド請求書 | 〇 | 〇 (販売管理台帳、一括操作あり) |
要問合せ |
【参考記事】 ・ MFクラウド給与の使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
3. 弥生給与明細オンライン
会計ソフトで有名な弥生が提供する給与計算ソフトです。給与明細の作成に特化したシンプルなソフトです。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | 〇 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 月額料金 |
1人~10人 | 450円 |
11人~30人 | 1,200円 |
31人~ | 200円/人 |
4. Workcloud
人事管理や勤怠管理、有休管理、給与計算やマイナンバーの管理など人事労務全般の業務をカバーしたソフトです。ただし、料金については非公開となっています。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | 〇 | 残業代の計算・有休の管理 | 〇 |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | 未公開 |
◆ 無料体験: 未公開
◆ 少人数向け: 未公開
◆ 料金表: 未公開
5. 給与奉行
オービックの奉行シリーズの給与計算ソフトです。Microsoft Azure上で運用されており、月間稼働率99.9%が保証されています。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | 〇 |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | 不明 | 電話サポート | 〇 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 不明
◆ 料金表
従業員 | 月額料金 | 備考 |
~50人 | 8,000円 | iA、1ライセンス、1年 |
51人~100人 | 15,000円 | iB、1ライセンス、1年 |
6. スマイルワークス
スマイルワークスとは、クラウドで利用できるERPシステムです。販売管理や財務管理、給与計算など幅広い機能が備わっています。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | 〇 | 残業代の計算・有休の管理 | 〇 |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | ×(*1) |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 月額料金 |
3ID | 9,000円 |
5ID | 18,000円 |
*1:電話のサポートは有償です。
7. フリーウェイ給与計算
従業員5名まで無料で利用できる給与計算ソフトです。給与明細の作成に特化したシンプルなソフトです。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | 〇 | 電話サポート | × |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 月額料金 |
1人~5人 | 0円 |
6人~ | 1,980円 |
8. PayBook
シンプルな機能を売りにした給与計算ソフトです。従業員が10名までは無料で利用できる給与計算ソフトです。ただし、無料版はデータの保存期間が3ヶ月となっています。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | × |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 料金 |
1人~10人 | 0円(データの保持期間は3か月) |
11人~ | 1,100円 |
9. Jinjer
打刻方法が多様で、パソコンやスマホ、タブレットからも利用できる勤怠管理システムです。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | 〇 | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | × | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | × |
給与明細の作成・配布・電子化 | × | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | 未公開 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: ×
◆ 料金表:未公開
10. Cells給与
社労士と顧問先のための給与計算ソフトです。顧問先にCells給与を無償で提供できます。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | × |
◆ 無料体験: なし
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表: 初期導入費(1年間保守付き) 70,200円 保守契約費用 32,400円/年
11. EXPLANNER for SaaS 給与
NECが提供しているクラウド給与計算ソフトです。職種や雇用形態等で、複数の給与形態があり場合に、各給与形態に応じた給与計算ができます。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | × |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: ×
◆ 料金表
料金 | 料金 |
14万円~ | 3クライアントライセンスまで |
9000円 | 1クライアントライセンス追加 |
12. JDL IBEX給与net2
最大300人の月給者や時給者の混在処理に対応できる給与計算ソフトです。昇給や賞与のシミュレーションや、タイムレコーダーからの勤怠データの取得などができます。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | △(有償) |
◆ 無料体験: なし
◆ 少人数向け: ×
◆ 料金表:月額 1,480円
13. GLOVIA きらら 人事給与
富士通のGloviaシリーズの給与計算ソフトです。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | 〇 | 電話サポート | 〇 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: ×
◆ 料金表
– | 料金 |
月額費用 | 12,000円 |
利用者追加オプション | 4,000円/1ID |
従業員追加オプション | 8,000円/50名 |
14. Sociaクラウド
役員、社員、アルバイトに対応した給与計算ソフトです。退職金(一時金・引当金)の計算処理や、会計システムへの仕訳データの作成もできます。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | 〇 |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | 〇 |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: ×
◆ 料金表:未公開
15. 助っ人!給与
3名まで無料で利用できる給与計算ソフトです。給与明細はPDFで出力、印刷できます。
◆ 機能一覧
機能・サービス | 可否 | 機能・サービス | 可否 |
勤怠管理 | × | 残業代の計算・有休の管理 | × |
給与計算 | 〇 | 社会保険料・雇用保険料・所得税の計算 | 〇 |
給与明細の作成・配布・電子化 | 〇 | 住民税の計算 | × |
所得税徴収高計算書の内容作成 | × | 電話サポート | × |
◆ 無料体験: あり
◆ 少人数向け: 〇
◆ 料金表
従業員 | 料金 |
1人~3人 | 0円 |
4人~10人 | 1,000円 |
11人~50人 | 2,000円 |
まとめ
本記事は、代表的な15個のクラウド給与計算ソフトを比較し、その違いをご紹介しました。
給与計算のみを求めるか、人事労務全般の機能を求めるかによって、利用すべきソフトが変わります。また、従業員の人数によって料金が変動するので、注意が必要です。
おさらいをすると、給与計算ソフトに求める内容によって、おすすめのソフトが変わります。
求める内容 | おすすめのソフト |
人事労務全般をカバーしたい | 人事労務 freee、MFクラウド給与 |
給与計算のみ | やよいの給与明細、フリーウェイ給与計算、PayBook、助っ人! |
個人事業主、少人数で使いたい | 人事労務 freee、やよいの給与明細 、フリーウェイ給与計算、PayBook |
無料で使いたい | フリーウェイ給与計算、PayBook、助っ人! |
【参考記事】 ・ 人事労務freee(給与計算)の使い勝手と評判!便利・不便な点を解説
・ MFクラウド給与の使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
・ 経費精算アプリの比較!おすすめ10選(比較表・料金表付き)【2021年】
500mailsのFacebookやTwitterでは小さな会社や個人の販促・運営に便利な記事を配信しています。
是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康