インスタ代行サービスを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
投稿の代行や、コメントへの返信、効果測定や素材の作成だけでなく、広告の運用やインフルエンサーへのアプローチを行ってくれるサービスもあります。
さらに、アカウントの戦略を提案するサービスもあれば、個人で代行してくれるサービスもあります。そこで、インスタ代行サービスを選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、インスタ代行できるおすすめのサービス12選を比較し、その違いをご紹介します。
インスタ代行サービスの選び方
インスタ代行サービスを選ぶにあたって、5つのポイントをチェックしたいところです。
- どの作業を依頼できるか(投稿、コメント返信、撮影、インスタ広告)
- どのジャンルで実績があるか。(旅行、ファッション、コスメ、食品、アウトドア)
- どのようなサポートをしてくれるか。(レポートの報告、定例MTG)
- 誰がサポートしてくれるか。(企業、個人)
- いくらで作ってくれるか。
上記視点で、おすすめのサービスは12個あります。
- FindModel
- ココナラ
- Lancers
- Cast Generation
- Bucket
- シェアコト
- スナップレイス
- リプカ
- テテマーチ
- Global Link Japan
- Instagramゼロ
- HELP YOU
- GOEN
それぞれを詳細にご紹介します。
1. FindModel
FindModelは、企業とインフルエンサーをつなぐマッチングサービスで、インスタグラムの運用の代行もしてくれます。
アカウントの成長戦略を設計したうえで、ターゲットユーザーにリーチできるタイミングに、投稿をしたり、写真や動画の制作を支援してくれます。そして、コメントやダイレクトメッセージのやりとりを支援してくれます。
そして、Instagramインサイトデータによる分析にもとづいた改善策をレポートしてくれたり、Instagram広告の配信も支援してくれます。
◆ 料金プラン
ライト | スタンダード | プレミアム | |
サポートデスク | 〇 | 〇 | 〇 |
レポート | 〇 | 〇 | 〇 |
投稿代行 | 〇 | 〇 | |
DM・コメント返し | 〇 | 〇 | |
画像作成・編集 | 〇 | ||
動画作成・編集 | 〇 | ||
費用 | 10万円 | 20万円~ | 30万円~ |
◆ ジャンル
- 旅行
- ファッション、コスメ
- スイーツ
- アウトドア
2. ココナラ
みんなの知識や得意、スキルを売り買いするマーケットです。個人で副業している方や、フリーランスにインスタの代行を依頼できます。
インスタの代行を依頼できる方として、596人の方が登録をしております。
作業の実績や評価が一覧で見れるので、気に入った方がいればその方のプロフィールやサービス内容を確認して、依頼ができます。
◆ 料金プラン
出品者による
◆ ジャンル
出品者による
3. Lancers
大手のクラウドソーシングで、フリーランスの方や副業で働いている方に、インスタの代行を依頼できます。
インスタの代行を依頼できる人として、423人の方が登録をしております。
レギュラー、ブロンズ、シルバー、認定ランサーとランクがあり、評価の高さやメッセージの返信の速さをもとに、評価がされています。そのため、発注が心配な場合は、認定ランサーに依頼をすることで、実績のある方に依頼できます。
また、仕事を依頼する場合には、仕事内容やカテゴリーを入力し、プロジェクト方式を選びます。
プロジェクト方式とは、ランサーズに登録している方に、見積もりを依頼して、複数の見積もりや提案を比較して、発注者を決める方法です。
そのあとは、具体的な作業内容を登録することで、依頼できます。
◆ 料金プラン
出品者による
◆ ジャンル
出品者による
4. Cast Generation
Cast Generationは、インフルエンサーのキャスティングをしてくれます。
ファッション系、美容系、グルメ系、旅行系のインフルエンサーとのマッチングができ、自社の商品にあったインフルエンサーを提案してくれます。
◆ 料金プラン
トライアル | スタンダード | ミドル | プレミアム | |
フォロワー数(リーチ数) | 14,000人 | 100,000人 | 280,000人 | 1,000,000人 |
費用 | 2万円 | 20万円 | 50万円 | 150万円 |
◆ ジャンル
- 旅行
- 美容
- グルメ
- 旅行
5. Bucket
TwitterやFacebook、InstagramやLINEなど、SNS全般の運用を代行できるサービスです。
SNSのアカウント運用に向けて、ビジネスの目標を明確にし、KGI / KPI策定やSNSの投稿のプランニングをしたうえで、投稿を代行してくれます。さらに、ファン、フォロワーと返信やコメントをしてくれたり、ユーザーの声をチェックし、定期的に報告してくれます。
SNS活用のコンサルティングやコンテンツの制作、広告の運用も支援してくれます。
◆ 料金プラン
- 戦略策定(初回):200,000円
- アカウント管理/投稿管理:300,000円/月
- ユーザーサポート(コメントへの返信・話しかけ):150,000円/月
◆ ジャンル
- 生活用品メーカー
- IT、ゲーム、通信キャリア、 エンタメ、
- 食品メーカ
- 教育
- マスコミ
- 自動車メーカー
- イベント、アーティスト
6. シェアコト
インスタグラムの運用の計画や実行、効果測定、改善策の立案をしてくれます。
インスタグラムの運用の計画では、アクションプランの立案や、画像の企画、キャンペーンによるファン活性化施策の企画やインフルエンサーの候補の調査、選定を行ってくれます。
そのうえで、記事の投稿やコメントの対応、アクティブ時間帯への投稿、キャンペーンの実施、インフルエンサーの参加によるブランディングを行ってくれます。
そして、インサイトデータによる分析をし、キャンペーン効果の検証や、実行施策のチューニングを支援してくれます。
◆ 料金プラン
運用代行:月額30〜60万円(月6〜18回投稿)
◆ ジャンル
- 食品
- コスメ
- 観光
- ウェディング
7. スナップレイス
自社開発したインスタグラム運用・分析ツールを使って、投稿のスケジュールやハッシュタグを最適化して、インスタグラムを運用してくれます。
また、インスタグラマーにインスタグラムアカウントの運用代行を依頼でき、インスタ映え写真の撮影を依頼できます。
そして、フォロワーの増減を分析し、ハッシュタグに課題があるのか、投稿に課題があるのか、画像に課題があるのかなど、詳細なレポートを作成していただけます。
また、ターゲットとなるユーザに対し、(ブランドイメージを崩さないようにしつつ)いいねなどのアクションを代行してくれます。
そして、インスタ広告を行うことで、ハッシュタグやいいねなどの運用でリーチできないユーザーへ、認知を図ることも可能です。
◆ 料金プラン
プラン | 投稿代行 | 運用代行ミニ | 運用代行フル |
月額費用 | 4~8万円 | 12~30万円 | 20~40万円 |
投稿 | 〇 | 〇 | 〇 |
運用の企画立案 | 〇 | 〇 | |
写真選定・加工 | 〇 | 〇 | |
いいね・リーチ | 〇 | 〇 | |
運用改善 | 〇 | 〇 | |
写真撮影 | 〇 |
◆ ジャンル
- 商業施設
- 化粧品
- ネットショップ
8. リプカ
インスタグラムの社内運用のサポートから、完全な運用代行までを支援するサービスです。自社のインスタグラムの運用の状況に応じて、支援内容が変わります。
具体的には、3つのプランがあります。
プラン | 対象者 | 支援内容の例 |
STARTER | アカウント運用を始める方 | 世界観の作成、アカウントの運用計画、潜在顧客へのいいね |
BUSINESS | フォロワーを増やしたい方 | 運用計画の設計、コンテンツの投稿、いいね&コメント、分析 |
PROFESSIONAL | トップレベルの知名度の獲得 | コンテンツの作成&投稿、いいね&フォロー、コメント |
さらに、Twitterの運用代行や、Shopnowの開設、外国語の対応(台湾/韓国/英語)、ECサイト開設、インスタグラム広告運用にも対応しています。
◆ 料金プラン
プラン | STARTER | BUSINESS | PROFESSIONAL |
月額費用 | 22万円 | 33万円 | 55万円 |
フィード投稿(月間) | 8回 | 12回 | 16回 |
ストーリーズの投稿(月間) | 12記事 | 16記事 | 20記事 |
アカウントパトロール | 月1回 | 週3回 | 週5回 |
分析レポートの提出 | 月1回 | 月1回 | 月2回 |
オンライン定例会 | 月1回 | 月1回 | 月2回 |
◆ ジャンル
- 食品、雑貨
- コスメ、化粧品
- 不動産
9. テテマーチ
インスタグラムの運用に向けて、戦略の設計や投稿コンテンツの制作、分析を支援してくれます。
1案件について、プランナーやプロジェクトディレクター、コンテンツディレクター、ライター、クリエイターと目的に応じたプロジェクトチームを作ってくれます。
自社で開発したInstagram分析ツール SINIS(サイニス)を利用して、27,000アカウントのビッグデータを利用した分析・提案をしてもらえます。
◆ 料金プラン
プラン | クリエイティブサポート | インハウスサポート | トータルサポート |
月額費用 | 40万円~ | 40万円~ | 100万円~ |
初期費用 | 25万円 | 40万円 | 40万円 |
投稿企画・管理 | 〇 | 〇 | 〇 |
クリエイティブ企画・制作 | 〇 | 〇 | |
コンセプト設計・運用マニュアル | 〇 | 〇 | |
運用レポート、定例MTG | 〇 | 〇 | |
投稿作成・代行 | 〇 |
◆ ジャンル
- 食品
- コスメ
- 観光
- ウェディング
10. Global Link Japan
Instagramの運用のうち、依頼したい作業を自由に選べるサービスです。
投稿、ストーリーズ配信、コメントの返信、撮影、コンテンツの提案、投稿の監視、ミーティング、レポート、広告などの作業から、自由に依頼をできます。
◆ 料金プラン
- 月額費用: 43,780円+各運用作業料金/月
◆ ジャンル
- 旅行
- スポーツ用品
- ECサイト
- 化粧品
- 家電、携帯電話
11. Instagramゼロ
Instagramの運用代行サービスです。認知度の向上や、フォロワーの増加策として用いられるキャンペーン策を検討してくれます。
なお、Instagramの運用代行だけでなく、EC事業や、Shop Nowの申請の代行、写真撮影の代行、広告運用の代行、インスタグラマーのキャスティングの代行も支援してくれます。
◆ 料金プラン
プラン | フルパッケージ | コンサルティング・投稿代行 | コンサルティング | 投稿代行 |
月額費用 | 340,000円~ | 220,000円~ | 100,000円~ | 150,000円~ |
ガイドライン策定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フィード投稿 | 〇 | 〇 | 〇(最大12) | |
ストーリーズ投稿 | 〇 | 〇 | 〇(最大8) | |
コンサルティング | 〇 | 〇 | 〇 | |
効果測定/レポート作成 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
月次ミーティング | 〇 | 〇 | 〇 | |
フィード素材作成 | 〇 |
◆ ジャンル
- アパレル
- 飲食店・テイクアウト
- 旅行代理店
12. HELP YOU
オンラインアシスタントサービスで、SNSの投稿やメルマガの配信、画像の編集、商品記事の投稿、プロモーションイベント準備などを行ってくれます。
インスタの代行だけでなく、社内のさまざまな業務を依頼できます。
- 総務関連: 出張の手配、スケジュール調整、会議の資料作成、名刺の作成・手配
- 経理: 入金管理、支払い業務
- 人事・採用: 求人媒体の選定、求人申し込み、求人票の作成、合否判定のメールの配信
- 営業サポート: 予実管理、提案書の作成、経費申請
- ECサイト: 売上管理、商品管理、サイト管理、ランディングページの作成
◆ 料金プラン
未公開
◆ ジャンル
未公開
【参考】 GOEN
SNSユーザーのデータベースを利用したインスタグラムの集客ツールです。アカウント凍結などのリスクがないことを訴求しています。
専属の集客プランナーが、投稿を代行してくれたり、アカウントに応じたピンポイントでのターゲティングをしてくれます。
◆ 料金プラン
プラン | スタンダード | GOEN PRO |
月額費用 | 20,000円~ | 50,000円~ |
SNSデータベースの利用 | 〇 | 〇 |
投稿の代行 | 〇 | |
投稿文章のチェック | 〇 |
◆ ジャンル
未公開
まとめ
本記事は、インスタグラムの代行をできるサービスを比較し、その違いをご紹介しました。
おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのサービスが変わります。
求める内容 | おすすめのサービス |
インスタ代行を個人にお願いしたい | ココナラ、Lancers |
インスタの投稿を安く代行してほしい | スナップレイス、ココナラ、Lancers、GOEN |
インフルエンサーをキャスティングしてほしい | Cast Generation |
投稿の代行や、動画の作成も依頼したい | FindModel |
SNS全般の運用を支援してほしい | Bucket |
外国語にも対応してほしい | リプカ |
依頼したい内容をカスタマイズしたい | Global Link Japan |
インスタの投稿、メルマガ、経理などの業務を依頼したい | HELP YOU |
なお、インスタグラムの分析ツールについては、別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ インスタの分析ツールおすすめ6選を比較(無料あり・個人向け)
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康