イラストを学ぶにあたり、おすすめのスクールや講座はどれでしょうか。
オンラインで学べるタイプもあれば、教室に通学して学習を進めるタイプもあります。さらに、初心者向けの講座もあれば、プロデビューや就職まで支援してくれる講座もあり、多種多様です。
そこで、イラストを学べる講座を選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、イラストを学べる講座おすすめ22選を比較し、その違いをご紹介します。
イラストを学べるスクール・講座おすすめ22選の選び方
イラストを学べるスクールや講座を選ぶときに、次の5つのポイントをチェックします。
- 何を学びたいか (人体描画、デジタルイラスト、デッサン、ゲームイラスト、3DCG)
- どのような方法で学ぶか。(通学、オンライン講座、通信講座)
- どのくらいの期間で学ぶか。(数年単位、数か月、数週間)
- どのようなサポートを受けたいか。(就職支援、デビューの支援)
- いくらかかるか。(月額費用、入学金)
上の視点から、おすすめのスクールや講座をリストアップしました。
- ATAM Academy
- パルミー
- アミューズメントメディア総合学院(AMG)
- CLASS101
- ヒューマンアカデミー イラスト・キャラクターデザイン講座
- 代々木アニメーション学院 イラスト科
- ユーキャン デジタルイラスト
- クリエイターズ・アカデミー
- Udemy
- ヒューマンアカデミー通信講座(イラストマスターコース)
- 東京デザインプレックス研究所
- 東放学園映画専門学校
- 大阪アミューズメントメディア
- バンタンゲームアカデミー
- HAL東京
- 日本工学院
- 東京コミュニケーションアート
- 大阪総合デザイン専門学校
- egaco
- デジハリOnline Illustrator/Photoshop講座
- STUDIO ザ・ハンド
- アンプス
それぞれを詳細に説明します。
1. ATAM Academy
ATAM ACADEMYは、感性を豊かにし、イラストやデザインに関する技術を学ぶことができる子ども向けのオンラインイラスト教室です。
独自のカリキュラムをベースに、一人ひとりに合わせた指導を行うことで、絵を描くことが好きな気持ちを大切に、技術の向上を目指します。
漫画について学ぶレッスンでは、漫画の基礎からストーリー展開、コマ割り、吹き出しなどを学びます。
さらに、漫画の案だしから、完成までの流れも学べます。
全体のストーリーの流れから、登場人物の関係、主人公の気持ちを分析していきます。
手や指の描き方は、お手本になぞり書きをすることで、描けるようになります。
なお、講師1名に対し、生徒4名の体制で学習できます。他の生徒と一緒に受講することで、お互いに刺激を受けて、学習を進めます。小学校低学年から中学・高校生まで受講できます。
◆ 受講内容(過去の授業テーマ例)
- 漫画を描こう
- マスコットキャラクターをデザイン
- イラストと文章で魅せる、グラフィックに挑戦しよう!
- 注文を受けて描く。イラストレーターになりきろう!
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座
- 費用:グループレッスン 月12,100円(月4回)月22,000円(月8回)パーソナルレッスン月28,600円(月4回)月48,400円(月8回)
- 無料お試し: 〇
ATAM Academyの良い評判をまとめると、子供たちがイラストを通じて多様な経験を積める点が評価されています。
お給料が貰える習い事あるんだ
イラストやデザインに関する技術を美術教員やイラストレーターが教える
できた作品はLineスタンプなどで実際に販売して収益は生徒の収入になる
企業とのコラボスタンプ制作を通じてクライアントの求める商品を仕上げる感覚を身に着けれるそう
ATAM ACADEMY pic.twitter.com/4ugGm5nw4c— あーつ (@blackflagcrz) April 27, 2020
昨日の港区役所のイベントで、隣のブースだった ATAM ACADEMYさん。子供向けイラスト教室をされてます!
私もiPadでかめこかあさんを描いてみた。 pic.twitter.com/KP6TvXPQx8— 喜多尾衣利子(旧芸名:小日向えり) (@erikohinata) February 22, 2020
#アタムアカデミー
アタムアカデミーに入ってから、イラストが劇的に上達している気がする pic.twitter.com/lSoYkniKjH— ぴぐも (@pigmo44) November 5, 2022
#アタムアカデミー
大好きなお絵描きのコツを優しいお姉さん先生が、褒めながら教えてくれて、自己肯定感が爆上がるお絵描き教室。 pic.twitter.com/ItLuIs94ci— ぴぐも (@pigmo44) October 21, 2022
#アタムアカデミー
オンライン教室でお絵描き。優しい先生がアドバイスくれながら、TIPをくれて、娘はキャラクターデザイナーという職業の存在を知りました。親世代では知らない情報をお姉さん先生が教えてくれました✨ pic.twitter.com/HKdg8HYljW— ぴぐも (@pigmo44) October 21, 2022
なお、悪い評判は見当たりませんでした。
2. パルミー
イラストや漫画を動画で学べるオンライン講座です。パソコンやスマホがあれば学習できます。本とは違い、動画で見られるので、ペンの動きなどの実演を確認できます。
また、オンラインで質問できたり、3ヶ月毎にプロによる添削を受けられます。
どこでも、空いている時間に学習を進められるので、社会人でも始めやすいです。
◆ 受講内容
- イラスト上達プログラム
- キャラクターイラスト入門講座
- はじめてのジャスチャードローイング
- 人体バランスを体得する
- ゼロからのイラスト講座
- CLIP STUDIO PAINTデジタルイラスト入門講座
- 背景イラストパース基礎講座
- 一緒に描いて上手くなるスーツ入門講座
- キャラクターイラスト色塗り基礎講座
◆ 基本情報
- 学習スタイル: オンライン
- 費用: 月額7,900円~
- 無料お試し: 〇
パルミーのいい評判をまとめると、練習方法や添削が具体的でわかりやすい点や、メイド服の描き方や子供顔/大人顔の描き分け方など、具体的なテーマを学べる点が評価されています。
パルミーの添削結果です。添削は「藤森しき先生」です。色と髪の作画についてアドバイスをお願いしていました。今回も神添削です。
奥行や立体感が増し、印象がグッと引き締まって見やすくなりました。
練習方法の指導も具体的でとてもわかりやすいです。
先生ありがとうございます。#パルミー pic.twitter.com/wZKdccjL1W— なるちく/C105日曜日 東3ホール “サ” 50b (@naruchisukisuki) March 3, 2022
メイド服描いた事無かったので、パルミーのメイド服の描き方講座を受けた#パルミー
https://t.co/4URPobHFPK pic.twitter.com/hzHB97ycA7— んなどん (@unadonna807) May 12, 2024
こどもの日なので、積み残し課題、子供顔/大人顔を受講
・すげー
・些細な調整で、小学生、高校生、奥様、描けた
・どういう描写が子供っぽさ、大人っぽさに繋がるのか大変勉強なった#パルミー#イラスト練習中 pic.twitter.com/fKzO2l18ga— yakitori@イラスト (@yakitori_bt2) May 5, 2024
一方、悪い評判としては、初心者向けコースを一周した後も、「身体・しわがとっても難しい」との感想があり、特定の技術の習得が困難な場合もあるようです。
#パルミー #イラスト練習中
パルミーさんの初心者向けコース1周したのでかいてみた
身体・しわがとっても難しい・・・ pic.twitter.com/P33ub6zgQe— るーと (@rutoippanpeple) May 5, 2024
3. アミューズメントメディア総合学院(AMG)
アニメーション、ゲーム、マンガ、コンピューターグラフィックスを学べる専門学校です。
業界との連携が強く、業界人から直接学べるカリキュラムがあり、在校生と卒業生が共同で作品を作る産学共同・現場実践教育を行っています。
産学共同の仕組みについて、YouTubeに説明動画がありましたので、ご紹介します。
学内にAMG出版という出版部門があり、マンガやイラストを企画し、商品開発をしています。そのため、学生にとってデビューしやすい仕組みがあります。
◆ 受講内容
- デジタルコミック(CLIP STUDIO PAINT、Photoshop、Illustrator)
- マンガデッサン(デッサンをマンガ絵に落とし込む)
- ストーリー構成(ストーリー・キャラクター設定)
- ウェブトゥーン(縦読みマンガ)
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学
- 費用: マンガイラスト学科 1年次 1,280,000円 2年次 1,180,000円
- 無料お試し: 〇(体験授業)
口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。
今日は1年生の授業でアナログ画材を使用した似顔絵について学びました。
その作品たちを一部だけチラ見せ。
みんな上手くない?てか面白くない?
同じ方を描いているのにこれだけそれぞれクセが出るのもマンガイラスト学科ならではですね。
さてモデルは誰でしょうか。 pic.twitter.com/0szdDqKOHi
— AMG マンガイラスト学科【アミューズメントメディア総合学院】 (@amgmanga) May 10, 2024
アミューズメントメディア総合学院の生徒に書かせてたの
マンガイラスト学科卒業生によるAMG産学共同作品『ワタシってサバサバしてるから』が「めちゃコミック」で月間総合ランキング1位独走中! https://t.co/JI3gTLacTt
— 番犬ワオワオ (@BKwaowao) June 14, 2021
4. CLASS101
デジタルイラストやアートについて学べるオンラインレッスンです。単発のレッスンではなく、コース構成になっているので、基礎から演習まで学べます。
デジタルイラストで29講座、アートで40講座があります。レッスンを学ぶときは、自分の学びたいカテゴリーを選びます。
気になったレッスンがあったら、クラスの概要を確認します。
次に、学習できる内容をチェックします。
動画で学べる内容や、時間が掲載されているので、気に入ったら申し込みをします。
◆ 受講内容の例
- 基礎からアドバンスまでしっかり! コンセプトアート&イラスト
- テクスチャを生かすiPadドローイング
- デジタルでも暖かみのあるかわいい作品を描く方法
- 忘れられない魅力的な人物画 iPadで雰囲気溢れる色味を描く
- iPadで描くおしゃれな線画イラスト
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座
- 費用: 月 1,950円
- 無料お試し: -
CLASS101の良い評判をまとめると、講師の説明が分かりやすい点と、作品を完成させることに達成感を得られる点を評価する方が多いです。
Class101 TAO先生の背景イラスト講座 Chapter1 終わりました〜!私筆圧が弱かったみたいで線がうすくなってしまった気が笑
色々自分への反省点は多いけど描ききれたのが花丸です!
TAO先生の説明が本当にめちゃくちゃ分かりやすくてクリスタの使い方も含めて望遠風背景すっごい勉強になりました‼︎ pic.twitter.com/CUslWHpmSQ— たかはし まし (@niwa_matthew) April 26, 2024
class101のおめぐ先生の動画を参考に描いた風景イラスト!この子は創作キャラの魔女子さん。 pic.twitter.com/k6FdGG9Sah
— りんごさん (@ringo_san_) January 4, 2024
https://twitter.com/nayukodane/status/1787444255163904327
CLASS101の緑山はやと先生のクラスを受講して描いてみました。線画は動画やお手本を見ながらざっくりと模写しました。
真っ白な紙からここまで華やかな仕上がりに持っていくなんて初めての経験。とても勉強になりました。 pic.twitter.com/AVpX75yJgx— みさと (@pinkblue310) July 26, 2022
一方、CLASS101の悪い評判としては、講座によってはわかりにくい内容のものがある点や、個々の技術や完成度に対する自己評価にはばらつきがある点が挙げられます。
class101の水彩画のレッスン今回はサンドイッチ
パンの部分がスポンジボブにならんか心配やったんやけど、遠目に見たらどうにかパンに見える笑#class101 pic.twitter.com/vlNtkOIFxA— 尼崎ムラサキ (@ama_murasaki) March 7, 2024
5. ヒューマンアカデミー イラスト・キャラクターデザイン講座
ヒューマンアカデミー株式会社が運営するマンガ、イラストを学習できる通学型と通信講座があります。
漫画家やイラストレーター、CGデザイナー、キャラクターデザイナー、グラフィックデザイナー、ストーリー作家、絵本作家向けに講座が用意されています。
現役プロ講師による少人数制の個別サポートを受けられます。平日夜間、土日に開講しており、日本全国に16の教室があります。
◆ 受講内容
受講内容 | 学習内容 |
顔や体の描き方 | 顔や体の構造を知りつつ、描き方を学ぶ |
デジタルツールの使い方 | 基本的な使い方、実践的な使い方 |
デッサン | コツや物の見方を学びつつ、デッサンを学ぶ |
作品制作 | 講師にアドバイスをもらいながら、作品を仕上げる |
その他 | 背景技法、着彩技法、遠近法など |
講師の解説動画を視聴しながら、自分のペースで学べます。
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学、通信講座
- 費用: 未公開
- 無料お試し: 〇(体験授業)
口コミを調べていたところ、Xにコメントがありましたので、ご紹介します。
今日はイラスト専攻2年生の作品です。
独創的なキャラクターデザインが魅力的ですね❗️
1枚の絵から個性やシーンまで読み取れるようです。#広島 #ヒューマンアカデミー #マンガ #イラスト #human_マンガカレッジ pic.twitter.com/eTD1eN7u3S— ヒューマンアカデミー広島校 (@HAHnyu) October 20, 2022
【夜間週末】イラスト・キャラクターデザイン講座!〜背景の授業中〜
岩や草…自然物の背景のお勉強✏️#ヒューマンアカデミー#イラスト#マンガ#背景#描き方#神戸#週末#社会人#大学生 pic.twitter.com/n57a35GPVU— 総合学園ヒューマンアカデミー神戸三宮校 (@kobe_human) September 5, 2021
6. 代々木アニメーション学院 イラスト科
アニメーション、マンガ、声優、音響、ゲーム、映像制作などを学べる専門学校です。
画力と締め切りまでに作品を完成させるスピード力を身につけられる講座があり、人間の描き方の基礎から、衣装、小物、モンスターデザインまで学べます。
CLIP STUDIOを使って、アニメ塗り、水彩塗り、厚塗り、グリザイユといった、イラストによって使い分ける着彩方法を学びます。
パソコンの彩色テクニックを身につけるために、色彩学を学び、Photoshop、CLIP STUDIOなどのソフトを使用して、水彩塗、アニメ塗りなどを学びます。
◆ 受講内容
- (1年次)デッサン、人体描画、デジタル着彩、衣装イラスト、テーマイラスト、動物描写
- (2年次)ゲームイラスト(PCゲーム、SNSゲーム)、季節、時間帯描き分け、イラスト装飾
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学
- 費用: 未公開
- 無料お試し: 〇(体験入学)
口コミを調べていたところ、Xにコメントがありましたので、ご紹介します。
先月31日に代々木アニメーション学院様にて登壇させて頂いたトップクリエイターセミナーで描かせて頂いた厚塗りを体験してもらう用のサンプルイラストです。
一枚目のイラストを基に二枚目のサンプルを作り3枚目の線画にサンプルの様に塗ってもらうというものでした。 pic.twitter.com/SA7CMB1yXq— タカヤマトシアキ@toshiaki takayama (@tata_takayama) November 2, 2020
続いて代々木アニメーション学院札幌校さんへ。
イラストの上手な生徒さんに驚きつつ、面白い質問もあって登壇する側としても楽しい時間でした。まずは報酬から何がいくら取られるか調べられた方がいいかと思います!
ずらっと並ぶモニターに感動して話が中断する私の図を添えて。#学生ミライ会議 pic.twitter.com/NFHNMrCgs3
— 竹谷彰人┃ゲーム × 教育 (@akitotakeya) February 16, 2023
7. ユーキャン デジタルイラスト
CLIP STUDIO PAINT PROを利用して、デジタルイラストの描き方を学べます。パソコンの初心者向けに設定方法からペンタブレットに対応した講座で、イラストの描き方を学べます。
また、配色や光と影の付け方、イラストをよりキレイにみせる加工テクニックを学べます。
1日3問までですが、質問ができたり、添削もしてもらえます。また、到着後8日以内であれば、返品可能な講座となっています。
◆ 受講内容
- 基本操作
- イラスト上達テクニック
- デジタル彩色
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通信講座
- 費用: 49,000円(ペンタブ付き)39,000円(ペンタブなし)
- 無料お試し: -
ユーキャン (デジタルイラスト講座と入力します)
ユーキャンのデジタルイラスト講座の良い評判をまとめると、初学者にも親しみやすい点と、学習を続けやすい点を評価する方が多いです。
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
ごうるどさんとかの真似して投稿!デジタル画初めて、色々描いていました。後、ユーキャンのデジタルイラスト講座の課題をほめてもらったり、ワンコ画かいていた。 pic.twitter.com/kuXwVyMZ61— MIIKO@現代童画展11/10~16参加予定 (@MIIKO25120561) April 20, 2021
一方、悪い評判としては、課題の難易度が低いと感じる人や、成果を実感しづらいという声もありました。
ユーキャンのデジタルイラスト講座少し前からやってるんだけど第1回課題カンタン過ぎて満点で返ってきたの。なんの成長もない。テキストで個人的に役に立つのはパース定規の使い方と3Dデッサン人形の扱いくらいかなぁとこれで3万5000円ちょいは高いかも。課題3回だけだし。2回目制服、3回目塗り絵ね。 pic.twitter.com/MMCFinFL6b
— あるす☺︎電子書籍配信中 (@ArS1007) May 4, 2021
8. クリエイターズ・アカデミー
絵を描くのが好きな人向けの起業コミュニティで、オンラインでイラストのレッスンや営業の仕方、イラストレーターとして起業する方法を学べます。
イラストに関する仕事の見つけ方やお金の受けとり方、納品方法などを学びます。また、絵が上達するクロッキー会、もくもくと作業をするオンライン作業会、プロによる絵コンテ添削会なども開催しています。
◆ 受講内容
未公開
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座
- 費用: 未公開
- 無料お試し: 〇(無料相談)
9. Udemy
世界最大級のオンラインビデオスクールで、100,000以上の講座があります。グラフィックデザインでも1,962コースがあります。
グラフィックデザインやデッサン、デジタル絵画やキャラクターデザイン、人物画やロゴデザイン、漫画の描き方などを教えてくれます。さらにPhotoshopやIllustratorの使い方なども学習できます。
1講座 3,600円~15,000円前後の講座が多く、1講座ずつ学習できるので、手軽に始められます。また、すべてのコースで全額返金保証が付いています。
興味のある講座を見つけたら、購入者の評価とコースのプレビューを確認します。
そして、コースの学習内容を確認し、気に入ったら「カートに入れる」をします。
◆ 受講内容
講座名 | 料金 |
独特の世界観を描く! 藤ちょこ先生から学ぶ「和風美少女イラスト」の描き方 | 14,800円 |
可愛いイラストが好き! 井上貴子先生が解説するちびキャラの描き方 | 14,800円 |
プロになるなら身に付けたい! ソーシャルゲームイラスト制作のワザ | 14,800円 |
Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる標準Illustratorコース | 26,800円 |
絵が下手なズブの素人でも真似して描けるイラストレーター講座 | 5,600円 |
【入門】鉛筆一本からOK!ビギナーのためのデッサン基礎講座 | 5,600円 |
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン
- 費用: 5,600円~
- 無料お試し: -
Udemy (カテゴリー⇒デザインを選びます)
10. ヒューマンアカデミー通信講座(イラストマスターコース)
はじめてクリップスタジオペイントを使う方向けに、基本の使い方から、人物・自然物の描写や、着彩、背景などのイラスト制作を学べます。
特徴としては、在宅ワークできるように、お仕事スタートサポートというサービスがあり、実績づくりの手順や方法を紹介してくれます。
デジタル作画で操作の基礎を学び、キャラクターイラストでパーツごとの描き方とキャラクターイラストの描き方を、キャラクターイラスト実践で背景の描き方を学びます。
講座の概要を紹介した動画がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ 受講内容
コース名 | 内容 |
---|---|
デジタル作画 | クリップスタジオペイントに触れてみよう |
クリップスタジオペイントの基本的操作 | |
作例イラストを使ってペン入れ | |
イラストに着彩してみよう | |
キャラクターイラスト基礎 | 全体像の捉え方 |
顔、手の描き方 | |
骨格、筋肉を捉える | |
衣服の描き方 | |
キャラクターを作り、デフォルメする | |
3Dデッサン人形の使い方 | |
キャラクターイラスト応用 | ラフ、下書き |
ベクターレイヤーとペン入れ | |
アニメ塗りイラスト制作(光と影、固有色と影を塗る) | |
アニメ塗りイラスト制作(グラデーション、ハイライト、照り返し、エフェクト) | |
水彩塗りイラスト制作(ブラシの詳細設定、水彩ブラシによる着色) | |
モノクロイラスト制作 | |
キャラクターイラスト実践 | パース理論(透視図法、広角と望遠、作例写真のパース) |
背景、オブジェクト制作、パース定規の使い方 | |
自然物の描き方(有機物と不規則性、雲、樹木、岩) | |
背景込みのイラスト制作(断ち切り、資料撮影、作図) | |
背景込みのイラスト制作(カラーモード、カラーラフ) | |
背景込みのイラスト制作③(仕上げ、特殊効果) |
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座(15ヶ月)
- 費用: 270,000円~
- 無料お試し: -
ヒューマンアカデミー通信講座 ※ イラストで検索します。
11. 東京デザインプレックス研究所
大人のための本格的なデザイン学校を創ろうという趣旨で、現役のデザイナーやクリエイターが選任の講師として授業を運営しています。
クラス日程が多彩で、夜間クラス(週2~3回 19:15-21:45)、土日集中クラス(週1回5時間)、昼間部短期集中クラス(週3~4日 × 5時間)のいずれかで受けられます。
◆ 受講内容
- DTP基礎/デザイン基礎、DTPデザイン (Illustrator)、DTPデザイン (Photoshop)
- 印刷知識 ディレクションDTP
- デザインプロセス、企画アイデアの発想方法、ストーリー構築、コンセプトメーキング
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 65時間~
- 費用: 27万円(グラフィックデザインコースの場合)
- 無料お試し: 授業体験セミナー
東京デザインプレックス研究所 (グラフィック&DTP専攻を選びます)
12. 東放学園映画専門学校
作画やキャラクターデザイン、演出、撮影、3DCGなどのアニメ制作をひととおり学べる講座となっています。また、映画の学校ならでは、アニメと実写に共通する映像の基本ルールや演出の理論を学べます。
1、2年次で取り組むスキルアップドリルでは、ポイントに合わせた課題を用意してくれます。
課題の提出、添削、個別指導、リテイクを繰り返す中で、苦手を克服していきます。
なお、授業の様子がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ 受講内容
- 基礎造形(デッサン)
- キャラクター表現ゼミ
- アニメ作画
- 3DCG
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学(2年生)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: オープンキャンパス
13. 大阪アミューズメントメディア
前章で紹介したアミューズメントメディア総合学院(AMG)グループの専門学校です。
キャラクターデザイン、イラスト、アニメなどのコンテンツを創り、在学中から産学共同で作品を制作していきます。初心者でも2年間で計4回の共同制作実習により、最先端の技術を学べます。
◆ 受講内容
- デッサン・クロッキー
- デザイン・アートワーク
- 作画・イラストレーション
- キャラクター企画・デザイン
- 3DCG
- 2DCG
- 背景プロップ
- ゲーム開発実習
- デジタル合成・編集
- デジタル技術応用
- Zbrush
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学(2年生)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: オープンキャンパス
口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。
3年生「造形演習E」イラスト・マンガコースの授業で、「大阪アミューズメントメディア専門学校」の出前授業をしていただきました。一線で活躍されている声優さんの指導のもと、港南造形生もアフレコを体験するなど、楽しい経験でした。 pic.twitter.com/2tJV3xXP1x
— 【公式】大阪府立港南造形高等学校 (@konan_zokei) June 26, 2017
14. バンタンゲームアカデミー
15~25人程度の少人数制クラスで、企画・シナリオ、キャラクターデザイン、コンテンツ制作、3DCG・アニメーションを学べます。
複数の専攻が集まって1つの作品をつくるチーム制作の機会があります。そのため、実践的な制作を通じて、現場での対応力やコミュニケーションスキルを身に着けられます。
また、作品の審査会や、イラストの受注サポートなど、クリエイターのデビューをサポートする体制もあります。
◆ 受講内容
- 2DCGテクニック
- キャラクターイラスト
- 商業キャラクターゼミ
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学制(2年生)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: -
15. HAL東京
色彩や配色などのデザイン知識、デジタル技術の基本から、3Dアニメーション、広告ビジネス、マーケティングなど、総合的な知識も学べます。
HALパリ校への留学も可能です。また、インターンシップや学内企業説明会、就職作品プレゼンテーションなど、完全就職保証制度を打ち出しています。
◆ 受講内容
- デジタル作画基礎(CLIP STUDIO PAINT)、3DCGソフトMaya基礎、After Effects基礎、グラフィックデザイン基礎(Photoshop・Illustrator)、デッサン・人物クロッキー、色彩・配色、レイアウト・視覚法則、CGプログラミング基礎、WEBページ制作(コンテンツデザイン)、2Dアニメ制作、背景美術・色彩計画
- デジタルアニメ制作実践(CLIP STUDIO PAINT EX)、デジタルイラスト制作実践、グラフィックデザイン企画・制作、ハイブリッドアニメーション制作
- ケーススタディ(産学連携プロジェクト)、ネットワークレンダリング技法、広告ビジネス・マーケティング
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学(4年生)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: オープンキャンパス
16. 日本工学院
キャラクターデザイン、マンガ、アニメーションのコースが用意されています。4年制と2年制のコースが用意されており、2年制の終了後、4年制へ編入する仕組みも用意されています。
また、プロのマンガ家やアニメーター、キャラクターデザイナーとしてのデビューや、マンガ、アニメ、デザイン業界などへの就職をサポートしてくれます。
◆ 受講内容
- キャラクターデザインコース
- マンガコース
- アニメーションコース
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学制(2年、4年制)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: オープンキャンパス・体験入学
17. 東京コミュニケーションアート
マンガ専攻、コミックイラスト専攻、デジタルイラスト・マンガ専攻、ノベル・シナリオ専攻があります。また、編集者やプロのマンガ家による作品の添削を受けられます。
また、Wメジャーカリキュラムで、他専攻を無料で受講することもできます。
◆ 受講内容
- マンガ専攻
- コミックイラスト専攻
- デジタルイラスト・マンガ専攻
- ノベル・シナリオ専攻
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学(3年制)
- 費用: 未公開
- 無料お試し: 体験入学
18. 大阪総合デザイン専門学校
アーティストやプロのイラストレーターとして、絵を描くことに関わる知識や技術を学びます。
◆ 受講内容
- デッサン、クロッキー、色彩構成、立体造形、コンピュータ演習、アート表現、イラスト制作、コンピュータ基礎、キャラクター基礎テクニック
- デッサン、アート表現実習、イラスト表現実習、イラストアレンジメント、デジタルアート実習、イラストレーション実習、デジタルイラスト、イラスト実践演習
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学(2年制)
- 費用: 非公開
- 無料お試し: オープンキャンパス・体験入学
19. egaco
個別指導が基本で、一人一人のレベルや目的に合わせて受講できるスクールです。社会人・高校生向けの講座と小中学生向けの講座、プロ志望講座、シニア向け講座があります。
コミックイラスト・萌え絵、マンガ制作・同人誌作成、リアルイラスト、背景作図など、描きたいものに合わせて、受講内容を組み立てられます。
◆ 受講内容
- コミックイラスト講座(人の体の造りを学ぶ、基礎デッサン、好きな絵師の分析・再現)
- マンガ制作・同人誌作成(ストーリー、背景、キャラクターデザイン、マンガ作画指導)
- リアルイラスト(陰影のつけ方、明部の描き起こし、厚塗り)
- 背景作図(構図の構成、パースの設定)
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学、オンライン講座
- 費用:12,800円(通学)、12,800円(オンライン個別指導)
- 無料お試し: 〇(体験授業)
口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。
最近絵柄を少しでも変えようと思って、egacoの上達ガイドを参考にしながら絵を描いてる
今は顔のアタリ、目のアタリ、映える目の塗り方、眉毛の記事を読んで自分の絵に取り入れてる
今度時間があったら、髪や体の描き方調べたい— 星空千陽(ちはる) (@Hosh1_chr) September 8, 2022
20. デジハリOnline Illustrator/Photoshop講座
IllustratorやPhotoshopの基本操作から応用テクニックまで学べる講座です。DTPやWebなどのデザインの基礎となるグラフィックの技法を学びます。
◆ 受講内容
- Photoshop、Illustrator基礎(描画ツール、ペンツールでの描画、アイコン、名刺、フライヤーの作成、Webサイトのデザイン)
- Photoshop、Illustrator実践(カタチ・タイプフェース概論、カラーイメージ、ピクトグラム概論、名刺デザイン概論)
- 著作権概論
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座(3ヶ月)
- 費用: 44,000円
- 無料お試し: -
21. STUDIO ザ・ハンド
1、2人の少人数で学べるオンライン講座です。テレビ電話を利用して、講師と会話をしつつ、キャラクターの描き方や着彩の仕方を学びます。
◆ 受講内容
- 基礎力養成講座(人体の筋肉、腕や手、足を描く、顔の描き方、表情を描く、人体を動かす、CG着彩、服装の描き方、構図学、遠近法、背景を描く、Adobe Photoshop基礎、CLIP STUDIO基礎)
- 応用力養成期間(日常の動作、アクションの描き方、Adobe illustrator基礎、厚塗り着彩、水彩塗り着彩、カードイラスト作成、レンズ効果、色彩学、ドット絵作成)
- 実践力養成期間(フリーランス実践、ポートフォリオ作成、コンテスト応募、同人活動)
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: オンライン講座
- 費用:月12,800円(週1コマ)月22,000円(スタンダード)月55,000円(プロコース)
- 無料お試し: -
22. アンプス
東京の中野にあるスクールです。自分の制作を講師に相談しながら進めていきます。少人数で講師との距離も近く、初心者でもイラストを学びやすいです。
◆ 受講内容
- イラスト教室体験授業(CLIP STUDIOの基本操作、実践的な課題制作)
- 顔と体の描き方(「顔」の描き方と、男女別の基本的な「体」の描き方)
- パースとポージングの描き方(空間の奥行感、遠近感を表現するための方法)
- アニメスキル体験講座(クリンナップ、中割り)
◆ 基礎情報
- 学習スタイル: 通学、オンライン講座
- 費用:月14,000円 入学金 10,000円
- 無料お試し: -
まとめ
本記事は、イラストを学べるおすすめのスクールや講座を比較し、その違いをご紹介しました。
おさらいをすると、通学のスタイルや通学できる場所、講座に求める内容によって、おすすめする講座が変わります。
通学スタイル | 求める内容 | おすすめのスクール・講座 |
通学 | 東京以外で受けたい | ヒューマンアカデミー、代アニ、大阪アミューズメントメディア |
東京に通学できる | アミューズメントメディア総合学院、東京デザインプレックス研究所 | |
オンライン | イラスト全般 | パルミー、egaco、Udemy、STUDIO ザ・ハンド |
デジタルイラストのみ | ユーキャン、ヒューマンアカデミー通信講座、デジハリ | |
安い通信講座 | ヒューマンアカデミー通信講座、CLASS101 | |
子供向け | ATAM Academy |
【参考記事】 ・ イラストレーターの独立!イラストの仕事の取り方や依頼の受け方、開業届
・ イラストや絵を販売できるサイト!おすすめの11のサイトをご紹介
・ フリーランスのイラストレーターが登録したいサイト!おすすめ20選
500mailsのFacebookやX(旧ツイッター)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康