集客できるホームページを作るには、どのようなデザインやレイアウトにすればいいのでしょうか。また、どのようなホームページ作成ツールがおすすめでしょうか。
ホームページ作成ツールのなかには、集客できる機能を持ったテンプレートや、SEO対策がされているツール、SNSやブログと連携できるツールなど、集客に強みのあるツールがあります。
本記事では、集客できるホームページの作り方と、おすすめのツールを紹介します。
1. 集客できるホームページのデザイン
集客できるホームページを作るには、お客様が知りたい情報にすぐにアクセスできるようにします。ポイントは3点あります。
- お客様の視線の流れに沿ったレイアウトにする
- 知りたい情報をすぐに見つけられる構成にする
- キャッチコピーを用意する
それぞれを詳細にご紹介します。
1.1 集客できるホームページのレイアウト
ホームページを読む人は、瞬時に情報を把握しようとするため、F字を描くように視線を動かす傾向にあります。
たとえば、ホームページにアクセス後、はじめは左上を見ます。その後、右に視線を動かし、下に目を通します。
そこで、キャッチコピーや写真を載せるときは、お客様の視線の流れに逆らわないようにします。
2.2 売れるホームページの構成
売れるホームページを作るときには、お客様が知りたい情報をすぐに見つけられるような構成にします。
具体的には、ホームページの全体像がわかるようにメニューを用意します。自分の知りたい情報がどこにあるのか、迷わずにわかるようにするのです。
ただし、メニューはあまり細分化しないようにします。お客様の気持ちを先回りして考え、ホームページになにを求めているかを想像し、メニューを作ります。
2.3 キャッチコピー
ホームページに様々な情報をてんこ盛りすると、お客様は混乱してしまいます。そこで、訴求したい情報は絞りこみ、「一番伝えたいこと」を一番上に掲載するようにします。
お客様の心を掴むためのキャッチフレーズを用意して、文字通り、お客様の気持ちをキャッチすることを優先します。
キャッチコピーを作るときには、キャッチコピー集をさらっと目を通すだけでも、色々なアイデアがでてきます。別記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。
【参考記事】 ・ メルマガの件名を決める!キャッチコピー232選
2. 集客できるホームページの作り方
集客できるホームページの作り方として、集客機能が豊富なホームページ作成ツールを利用する方法があります。特に、次の4つのツールがオススメです。
- ペライチ
- Jimdo
- Wix
- Strikingly
それぞれを詳細にご紹介します。
2.1 ペライチ
ペライチは、スマホやタブレットにも対応しているホームページ作成ツールです。63種類のテンプレートがあり、簡単にホームページを作れます。
さらに、集客サポートオプションがあり、SNSとの連携や、顧客情報の管理、顧客へのメルマガの送信など、豊富な集客ツールが用意されています。
◆ ペライチのテンプレート
すっきりしたデザインが多く、ユーザーが知りたい情報を見つけやすい工夫がされています。
◆ ペライチの集客サポートオプション
SNSやメルマガ、顧客管理などの機能があります。
◆ ペライチの料金
プラン | スタート | 通常 | プレミアム |
月額料金 | 0円 | 980円 | 1,980円 |
【参考記事】 ・ ペライチの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説
2.2 Jimdo
人気のホームページ作成ツールで、日本国内で170万近いWebサイトがJimdoで作られています。
プロが作ったテンプレートを選び、写真や文字を入れ替えることで、ホームページを作れます。レイアウトはドラッグ&ドロップ形式で変更でき、SEO対策も簡単です。
◆ Jimdoのテンプレート
16種類のテンプレートがあり、好みのデザインのホームページを作れます。
◆ JimdoのSEO設定画面
各ページに、タイトルやディスクリプション、キーワードを登録できます。
◆ SNSと連携
FacebookやTwitter、Google+と連携するためのボタンも用意されています。
◆ Jimdoの料金
プラン | FREE | PRO | BUSINESS |
月額料金 | 0円 | 945円 | 2,415円 |
Jimdoの特徴や使い方に関する詳細な情報は、別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ Jimdoの6つのメリットと2つのデメリット!
2.3 Wix
Wixは、世界190か国で、9,000万人以上が利用するホームページ作成ツールです。テンプレートは518種類あり、日本語のテンプレートも豊富です。
写真や画像をドラッグ&ドロップ形式で変更でき、SEO対策できる画面も用意されています。
◆ Wixのテンプレート
飲食店や美容、旅行、ビジネス向けなど、様々な業種別のテンプレートがあります。
◆ WixのSEO設定画面
各ページに、タイトル、ディスクリプション、キーワードを設定できます。
◆ Wixの料金
プラン | 無料 | ドメイン接続 | コンボ | 無制限 | eコマース | VIP |
月額料金 | 0円 | 415円 | 841円 | 1,266円 | 1,641円 | 2,533円 |
Wixに関する特徴や使い方を別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ Wixのメリットとデメリット!Wixを使う前に知りたい5つの知識
2.4 Strikingly
Strikinglyは、1ページで製品紹介や問合せ先などを掲載するホームページ作成ツールです。他のページに遷移することなく、コンパクトに情報を伝えられます。
◆ Strikinglyのテンプレート
1ページに全ての情報を載せる構成になっており、わかりやすいデザインが多いです。
◆ StrikinglyのSEO設定画面
SEOの設定ができるばかりか、チェックリストも用意されています。
◆ Strikinglyの料金
プラン | 無料 | Limited | PRO | VIP |
月額料金 | 0円 | 8$ | 16$ | 49$ |
【参考記事】 ・ Strikinglyの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説
3. 問合せの多いホームページのコツ
問合せの多いホームページを作るには、ホームページから商売につなげる導線を意識します。ポイントは3つあります。
- 買いやすさに気を配ります
- お客様の不安を解消します
- 要らない情報は削ります
それぞれを詳細にご紹介します。
3.1 買いやすさ
ホームページを見てもらったあと、「資料請求」や「お申込み」といった商売につなげるための
購入までの流れを整理します。具体的には、注文ボタン、資料請求ボタン、問合せボタンといったお客様に押してもらいたいことは、ページのわかりやすい場所に置くようにします。
3.2 お客様の不安
お客様が商品を買う前に、不安に感じること、疑問に思うことを予想して、疑問や不安を解消できるような情報を盛り込むようにします。
例えば、よくある問合せや、他のお客様の声、商品に関する詳細情報、個人情報の取り扱いなどを掲載するようにします。また、問合せページも重要です。その際には、メールアドレスやFAX番号、営業時間、返答に要する日数などを明記してください。
お客様の立場に立った場合には、できれば、電話番号や受付担当者の顔写真などを掲載することでより、より問合せをしやすくできます。
3.3 要らない情報
ホームページに会社が見せたい情報をいろいろと盛り込みがちになります。しかし、どのページを見たお客様が注文をするのかを分析をし、注文につながらないコンテンツを削ることも大切です。
お客様がホームページにどの順番でコンテンツを見て、申込みに至るのか分析をしてみましょう。
まとめ
本記事では、集客できるホームページの制作の秘訣をご紹介しました。なお、ホームページの集客方法などを別記事でまとめています。興味がございましたらご覧ください。
【参考記事】 ・ ホームページの作成料金!相場・流れ・費用の抑え方などの基礎知識
・ ホームページの依頼時の注意点。4つの勘所を押さえる!
・ 飲食店のホームページの作り方!初心者でも無料で作れる方法
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康