ダンスのオンラインレッスンを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
ヒップホップやPOP、K-POPを習えるレッスンや、ライブ配信や動画で習えるレッスンがあります。さらに、マンツーマンで受けられるレッスンや、子供向けのレッスンもあります。
また、ダンスした動画を講師に送ると、アドバイスをくれるレッスンもあります。そこで、ダンスオンラインレッスンを選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、ダンスのオンラインレッスンおすすめ10選を比較し、違いを紹介します。
ダンスのオンラインレッスンおすすめ10選の選び方
ダンスのオンラインレッスンを選ぶときに、次の5つのポイントを確認したいところです。
- どのようなレッスンを受けるか。(ヒップホップ、ジャズ、POP、K-POP)
- どうやって習えるか。(ライブ配信、マンツーマン、レッスン動画)
- 誰を対象にしているか。(大人、子供、小学生、幼児、初心者)
- レッスン動画にはどのような機能があるか。(ミラー機能、アングル切り替え、速度の調整)
- いくらかかるか(月謝、入学金)
上記視点をもとに、おすすめのスクール10選を比較し、その違いを紹介します。
- NOAダンスアカデミー
- EXPG ONLINE STUDIO
- スポともダンス
- リーンボディ
- チャレンジスクール
- Artist Dance Studio
- SOELU
- OTOYA K-POP Dance School
- 黄帝心仙人アカデミー
- ストアカ
それぞれについて、詳細に説明します。
1. NOAダンスアカデミー
受講人数200,000人以上のダンススクールです。月間300本のライブ配信でレッスンを受けられます。また、1,000本以上のレッスン動画もあります。
ライブレッスンでは、チャットで先生に質問ができ、ライブ感を味わえます。
さらに、自分を映し出すデュアル機能があり、先生のフリを照らし合わせて確認できます。
◆ ジャンル
- ヒップホップ
- ジャズ
- ロックダンス
- HOUSE
- POP
◆ 料金
月額: 8,000円
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: 〇
- 子供: 〇
- 無料体験: ×
2. EXPG ONLINE STUDIO
EXPG STUDIOが運営するオンラインレッスンです。基礎・初心者から上級者向けまで、さまざまなレッスン動画が用意されています。
HIPHOP、BREAK、KRUMP、HOUSE、SOUL、POP、JAZZと7つのジャンルごとに、レッスン動画が用意されています。レッスン動画は、4段階に分けて速度調整ができ、また、鏡で見ているのと同じようなミラー機能もあります。
そのため、難しいレッスンでも、ゆっくりと順序にそって動きを繰り返すことができます。
◆ ジャンル
- HIPHOP
- BREAK
- KRUMP
- HOUSE
- SOUL
- POP
- JAZZ
◆ 料金
月額費用: 990円
◆ 基本情報
- ライブ配信: ×
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: 〇
- 子供: 〇
- 無料体験: ×
3. スポともダンス
Avex Dance Masterが提供するダンスのオンラインレッスンです。自分の部屋で、ダンスの個人レッスンを受けられます。
専属の講師が、生徒のレベルや要望に合わせて、個別に練習メニューを作ってくれます。また、自分が練習した動画を講師に送ると、アドバイスをしてもらえます。
また、ループ再生や速度調整、反転機能、比較機能など、ダンスに特化した撮影機能があります。
なお、練習風景がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ ジャンル
- HIPHOP
- K-POP
- JAZZ など20種類
◆ 料金
月額費用: 6,600円~
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: ×
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: 〇
- 無料体験: ◯
4. リーンボディ
オンラインのフィットネスサービスで、ダンスやボクササイズ、ヨガやピラティスなどの動画が850本見れます。自分の好きな時間に、参加できるので、気軽に始められます。
また、ワークアウトの時間や消費カロリーもわかるため、モチベーションをキープしながら、続けられます。ダンス動画がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ ジャンル
- ダンスワークアウト
- キックボクシング
- ピラティス
- ヨガ
- バレエ
◆ 料金
- 年額プラン: 月980円
- 月額プラン: 月1,980円
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: 〇
- 子供: 〇
- 無料体験: 〇
5. チャレンジスクール
ベネッセとエイベックスが共同で開発したオンライン専用のダンスプログラムです。年少から小学校6年生までを対象にしています。
週1回のグループレッスンで、ダンスの講師が一人ひとりの様子を見て、声がけをしながら進行してくれます。また、専用アプリで動画を見れるため、振り返りもできます。
また、2か月に一度、自分がダンスした動画を提出すると、担当の講師からアドバイスをしてもらえます。
◆ ジャンル
未公開
◆ 料金
月額費用: 5,980円
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: ×
- 子供: 〇
- 無料体験: ×
6. Artist Dance Studio
650本以上のダンス・バレエの動画が見れるサービスです。ダンスの振付や、バーレッスン、バレエ、コンディショニングなどのジャンルの動画を見れます。
レッスンを見ているときは、カメラのアングルを切り替えたり、速度を調整もできます。その機能を紹介した動画がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ ジャンル
- HIPHOP
- JAZZ
- POP
- K-POP
◆ 料金(税込)
月額費用: 980円
◆ 基本情報
- ライブ配信: ×
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: ◯
- 無料体験: 〇
7. SOELU
オンラインヨガや筋トレ、ダンスのオンラインレッスンを受けられます。自分の部屋で、ダンスのレッスンを受けられます。
ダンスエクササイズやボクササイズ、ヨガやピラティス、筋トレなどのレッスンがあります。5分~60分のレッスンがあり、スキマ時間に受講できます。
Zoomではなく、お客さん同士が見えないシステムを使っているため、人の目を気にすることなくレッスンを受けられます。
◆ ジャンル
- ダンスエクササイズ
- ボクササイズ
- ヨガ、ピラティス など200種類のレッスン
◆ 料金
月額費用: 3,278円(税込)
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: 〇
- 無料体験: ×(30日間を100円で受講可)
口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。
今日はsoeluでダンス!
ヨガのサービスなのにダンス!!
終始笑顔になれて楽しかった〜#SOELU #ヨガ— にゃんこ太郎 (@pamurinu) February 3, 2021
8. OTOYA K-POP Dance School
東京の東中野で32年間運営しているダンススクールで、K-POPに特化して、オンラインでダンスを習えます。aespaや、TWICE、ITZY、BLACKPINK、IVE、kep1erなどのアーティストから、レッスンを選ぶこともできます。
オンライン専用のレッスンと、店舗の生徒と一緒にオンラインレッスンをするタイプがあります。
◆ ジャンル
- K-POP
◆ 料金
1コマ 70分: 880円
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: ×
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: ◯
- 無料体験: ×
9. 黄帝心仙人アカデミー
TVコンテストのアジアズ・ゴット・タレントでゴールデンブザーを鳴らしたダンサー黄帝心仙人が運営するスクールです。
未経験者でも始められるカリキュラムとなっており、3か月~1年をかけて、アニメーションダンスを習います。オンラインでの受講も可能です。
レッスンの様子がYouTubeに掲載されていたので、ご紹介します。
◆ ジャンル
- アニメーションダンス
◆ 料金
月額費用: 10,000円~
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: 〇
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: 〇
- 無料体験: -
口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。
初めての人でも約1時間のレッスンでここまで踊れる!
【黄帝心仙人アカデミー】最終募集!
名古屋・大阪・福岡
●週1回3時間
●会社員でも通えるプロ養成ダンススクール
●黄帝心仙人直伝は最後の機会かも!
●受講生半数以上ダンス未経験!https://t.co/eYx1Up3u2P pic.twitter.com/DQpox3tfmS— 黄帝心仙人(タイムマシーン & A.I.A) (@kouteisennin) January 18, 2017
10. ストアカ
教えたい人と学びたい人をつなぐサービスで、ヨガやフィットネス、料理や英語などのジャンルで
60,000の講座が登録されています。
ダンスレッスンもあり、415のレッスンが登録されています。
◆ レッスンの例
- KPOPダンス完コピチャレンジ!!
- HIPHOPダンスエクササイズで代謝UP!
- コンテンポラリーダンス
- オンラインでフラダンス【初級】
- ひとりで踊るサルサ♪初心者大歓迎!
◆ 料金
レッスンによる
◆ 基本情報
- ライブ配信: 〇
- 動画によるレッスン: ×
- 初心者: 〇
- 大人: ◯
- 子供: ◯
- 無料体験: ×
まとめ
本記事は、ダンスのオンラインレッスンおすすめ10選を比較し、その違いを紹介しました。
おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのレッスンが変わります。
求める内容 | おすすめのレッスン |
ライブ配信でレッスンを受けたい | NOAダンスアカデミー、スポともダンス、SOELU |
レッスン動画を見たい | EXPG ONLINE STUDIO、リーンボディ、SOELU |
マンツーマンでレッスンを受けたい | スポともダンス |
K-POPを習いたい | OTOYA K-POP Dance School |
子供向けのレッスンを受けたい | チャレンジスクール、スポともダンス |
なお、DTMやボイストレーニングのオンライン講座は別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ DTMスクールおすすめ10選を比較(オンライン、料金表付き)
・ ボイストレーニングのオンラインレッスン11選を比較!(無料あり)
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康