tips-to-make-money-on-yahoo-auction

ヤフオクで安く買う5つの方法!落札のコツと相場の調べ方


ヤフオクで、安く商品を買うには、どのような方法があるのでしょうか。

締め切りまでの時間が短いものや、終了時間が朝4時になっているもの、自動延長がないものや、早期終了に対応しているものなど、ヤフオクで安く商品を買う方法をご紹介します。

さらに、商品の相場の推移を手軽に調べられるツールなど、ヤフオクを利用する前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、ヤフオクで安く商品を買う方法と落札のコツ、商品相場を調べる方法をご紹介します。

 

1. ヤフオクで安く買う5つの方法

accounting-600-min

ヤフオク!は5つのポイントを押さえることで、安く商品を買うことができます。

  1.  締め切りまでの時間が短い
  2.  終了が朝4時になっているもの
  3.  新規アカウント、評価が少ない人
  4.  自動延長がない人
  5.  早期終了に対応している人

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1.1 締め切りまでの時間

selling-product-within-one-day

ヤフオクで残り時間が長い商品に入札しても、結果的に落札できないことがよくあります。そこで、残り期間が1日以下の商品に絞って、チェックをします。

 

1.2 終了時間

search-time-of-yahoo-auction

夜21時~22時前後に終了時間が設定されていることが多いですが、朝4時前後に終了時間が設定されているものもあります。競り合う人が少ないので、安く買えます。

 

1.3 新規アカウント

tools-600px-min

通常、評価が多く、評価が高い人から買いたいものです。そのため、取引の実績がない方や評価が少ない人の場合、安く商品を買えます。

 

1.4 自動延長

study-600px-min

自動延長をつけていない品物の場合、その時間になるとオークションが終わるので、競り合いをすることなく、安く買えます。

 

1.5 早期終了

book-600-min

早期終了に対応している人の場合、オークションの終了時間まで待たずに、オークションを終わらせることができます。そのため、安く商品を買えることがあります。

 

2. 相場のリサーチ

collect-customers-600px

前章では、ヤフオクを安く買う方法や落札のコツを紹介しました。

次に、ヤフオクで安く買うには、相場を調べることも大事です。そこで、過去の落札価格やその推移を調べます。過去に落札価格を調べる方法として、オークファンが便利です。

aucfan

オークファン

目の間にある商品が、ヤフオクで売れたことがあるのか、いつ、いくらで売れたのかを調べることができます。なお、ヤフオクの他にも、モバオク、eBay、セカイモンも同時に検索できます。使い方としては、2つの使い方があります。

  1.  落札相場を調べる
  2.  出品テンプレートを利用する

それぞれを詳細にご紹介します。

 

2.1 落札相場

search-selling-price-on-yahoo-auction

ページの検索欄にキーワードを入力し、検索ボタンを押すことで過去の相場を調べることができます。初期設定では、画像とテキストの一覧表示です。気になる商品をクリックします。

auction-search-result

なお、相場を調べるときには、価格の高い順に並び替えます。落札の最高額や最安値などは、その価格で取引できてしまった可能性があり相場を読むときに判断を誤る可能性があります。

そこで、一番多く落札されている価格をチェックし、ヤフオクでの価格を比較し、利益が得られるかをチェックします。

なお、無料の一般会員の場合、過去の相場を見られる期間が限られます。プレミアム会員になれば、月額498円かかりますが、入札予約ツールが使え、過去3年分の落札データを見られます。

 

2.2 出品テンプレート

how-to-improve-skills-600px

ヤフオクへ出品をするときに、商品説明が装飾されていることが多くありますが、HTMLを書くのは大変です。このようなときに便利なツールが出品テンプレートです。

手順1 トップページの画面上にある「オークションテンプレート」をクリックします。

auction-template

手順2 タイトルや商品説明を記入します。出品商品のカテゴリに該当するものがあれば、クリックすると、商品説明が書かれます。

auction-template1

手順3 送付方法、支払い方法などを選びます。

auction-template2

手順4 「デザインのテンプレートの選択」から利用したいテンプレートのデザインを選びます。

auction-template3

手順5 最後に「完成したテンプレートを確認する」をクリックすると、

入力した項目を選んだテンプレートにHTMLのコードが表示されます。このコードをコピーし、ヤフオクの商品説明の項目に貼り付ければ、きれいに装飾された商品説明ページが出来上がります。

auction-template4

 

まとめ

本記事は、ヤフオクで稼ぐための方法をご紹介しました。ヤフオクは、できるだけ高い価格で売りたいという方が多いので、安く買うには工夫が必要です。

なお、ヤフオクの使い方や特徴については、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ ヤフオクとメルカリの違い!初心者が押さえておきたい5つの基礎知識
       ・ ヤフオクで副業をする方法!初心者でも、かんたんに稼げる方法

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です