WebnodeとJimdoを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
テンプレートの種類やカスタマイズのしやすさ、予約フォームの作りやすさ、税率などの日本の商慣習の対応状況に違いがあります。また、料金体系も異なるので、比較、検討したいところです。
そこで、WebnodeとJimdoを選ぶ前に、知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、WebnodeとJimdoを比較し、その5つの違いをご紹介します。
1. WebnodeとJimdoを比較する5つのポイント
WebnodeとJimdoを比較したところ、次の5つの違いがありました。
- テンプレートの種類
- Webパーツの多さ
- 予約フォームの作りやすさ
- 日本の商慣習対応(消費税、支払い方法)
- 料金
それぞれを詳細にご紹介します。
1.1 テンプレートの種類
【結論】
- Webnode: 〇 (127種類)
- Jimdo: △ (40種類)
【比較内容】
Webnodeは、レストラン、サロン、コーポレートサイト、ポートフォリオなど、127種類のテンプレートがあります。
◆ Webnodeのテンプレート
一方、Jimdoは、コーポレートサイト、飲食店、アパレル、ネットショップ、個人向けのテンプレートが40種類あります。
◆ Jimdoのテンプレート
1.2 Webパーツの多さ
【結論】
- Webnode: △ (12種類のパーツがある)
- Jimdo: 〇 (19種類のパーツがある)
【比較内容】
WebnodeとJimdoはWebパーツが豊富に用意されており、簡単に好みのホームページを作れます。
◆ Webnodeのパーツ
◆ JimdoのWebパーツ
両ツールを比べたところ、同じパーツがありましたが、Jimdoにのみあるパーツが6つありました。
- 見出し
- 画像付き文章
- 余白
- カラム
- SNSなどにシェアするボタン(Facebook、Twitter、Google+など)
- RSSフィード
1.3 予約フォームの作りやすさ
【結論】
- Webnode: 〇 (予約フォームを作れる)
- Jimdo: △ (別ソフトが必要)
【比較内容】
Webnodeは、3つのステップで予約フォームを作れます。
(手順1)追加したいWebパーツのうち、「サービスを注文」をクリックします。
(手順2)予約フォームに入力してほしい項目を設定します。
(手順3) テキストやラジオボタン、ドロップダウンリストなどを入れられます。
一方、JimdoはCoubicという別ソフトが必要となります。そのため、予約管理などをCoubic側で行う必要があり、管理が煩雑になる可能性があります。
1.4 日本の商慣習対応
【結論】
- Webnode: △ (消費税表示が不十分)
- Jimdo: 〇 (対応している)
【比較内容】
Webnodeは、ネットショップを作れますが、消費税の表示が5%となっています。
そのため、編集画面で8%への修正が必要です。
また、支払い方法として、PayPalや代引に対応していますが、銀行振込に対応していません。
一方、Jimdoは消費税は8%で表示されます。
また、支払い方法も、クレジットカード決済、銀行振込、代引きにも対応しています。
1.5 料金
【結論】
- Webnode: 月額 0円 ~ 2,099円 の5つのプラン
- Jimdo: 月額 0円 ~ 2,415円 の6つのプラン
【比較内容】
Webnodeは5つの料金プランがあります。
プラン名 | Free | Limited | Mini | Standard | Pro |
月額費用 | 0円 | 378円 | 629円 | 1,299円 | 2,099円 |
独自ドメインの利用 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
容量 | 100MB | 100MB | 500MB | 2GB | 5GB |
Webnodeの表示 | 表示 | 表示 | 表示 | 非表示 | 非表示 |
Jimdo(ジンドゥー)は2つのプランがあります。
- ジンドゥーAIビルダー(人工知能を利用してホームページを自動作成する)
- ジンドゥークリエイター(一からホームページを作る)
それぞれの料金プランは次の通りです
◆ ジンドゥーAIビルダー
プラン名 | PLAY | START | GROW |
月額費用 | 0円 | 990円 | 1,590円 |
独自ドメインの利用 | × | 〇 | 〇 |
容量 | 500MB | 5GB | 15GB |
Jimdoの表示 | 表示 | 非表示 | 非表示 |
◆ ジンドゥークリエイター
プラン名 | Free | Pro | Business |
月額費用 | 0円 | 965円 | 2,460円 |
独自ドメインの利用 | × | 〇 | 〇 |
容量 | 500MB | 5GB | 無制限 |
Jimdoの表示 | 表示 | 非表示 | 非表示 |
日本語フォント | 15書体の日本語フォント | 176書体の日本語フォント |
2. WebnodeとJimdoの比較表
WebnodeとJimdoの違いを比較表にまとめました。
【凡例】〇:充実している △:機能はあるが、充実していない ×:機能がない
Webnode | Jimdo | |
テンプレートの数 | 〇 127種類 |
〇 40種類 |
Webパーツの多さ | 〇 12種類のパーツがある |
〇 19種類のパーツがある |
予約フォームの作りやすさ | 〇 予約フォームを作れる |
△ 別ソフトが必要 |
日本の商慣習対応 | △ 消費税表示が不十分。銀行振込に未対応 |
〇 対応している |
料金 | 月額0円、378円、629円、1,299円、2,099円 | 月額0円、965円、2,460円 |
まとめ
本記事は、WebnodeとJimdoを比べ、その違いをご紹介しました。なお、ホームページ作成ツールに関する情報を別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ Webnodeの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説!
・ Jimdoの6つのメリットと2つのデメリット!【2020年度】
・ グーペの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説【2020年】
・ Strikinglyの使い勝手と評判!便利な点と不便な点を徹底解説
・ Wixのメリットとデメリット!Wixを使う前に知りたい5つの知識
・ WixとWeeblyを比較!選ぶ前に知りたい3つの違い
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康