how-to-make-business-cards-min (1)

名刺のテンプレート5選!パワーポイントで簡単に作る方法!見本や印刷方法を紹介


名刺をパワーポイントで作る場合、テンプレートが便利です。

左揃えの横書きの名刺。中央揃えの横書きの名刺。縦書きの名刺。名前と肩書を強調する名刺。左右を対称にした名刺など5つのテンプレートをパワポでご用意しました。

さらに、名刺を完成する前にチェックしておきたいポイント(レイアウト、フォント、情報の配置の仕方など)をまとめています。

how-to-make-business-cards-min

本記事では、パワーポイントで作れる名刺のテンプレートと作成術を見本とともにご紹介します。

【参考文献】 売り込まなくても必ず仕事が取れる! 実践「ブランド名刺」のつくり方・使い方55のルール 2017/12/27 古土 慎一 (著)

 

1. パワーポイントで作れる名刺のテンプレート5選

how-to-make-business-cards-min

自力で名刺を作れるように、パワーポイント(Powerpoint)のテンプレートを5つ用意しました。

  1.  横組み(左揃え)
  2.  横組み(中央揃え)
  3.  名前と肩書を強調
  4.  縦組み
  5.  左右を対称

それぞれを詳細にご紹介します。

本コンテンツは500mailsが独自に制作しています。事業主側からサービスの取材依頼や広告を出稿(PR)いただくこともありますが、コンテンツ内容に一切関与していません。

 

1.1 横組み(左揃え)

名前や会社名、住所、電話番号、メールアドレスなどを名刺の左側にそろえたテンプレートです。

sample1-meishi

横組みの定番の名刺のサンプル・見本をダウンロードする

◆ ポイント

  •  肩書は名前よりも目立たないように、名前の半分くらいの大きさで作ります。
  •  断裁のずれを考慮にいれて、青枠の内側で作ります。

 

1.2 横組み(中央揃え)

役職と名前を中心揃えで配置しています。安定感のあるデザインになります。

name-card-template

横組みの定番の名刺のサンプル・見本をダウンロードする

◆ ポイント

  •  ロゴは左上の角に配置するようにします。ロゴは四角で仮置きしました。
  •  社名や住所、電話番号は左揃えにしたほうが、すっきりとしたデザインになります。

 

1.3 名前と肩書を強調

役職と名前を強調したいときに、使うデザインになります。
掲載する情報が多い場合には、ごちゃごちゃしたデザインになる可能性があります。

sample3-meishi

名前と肩書を強調したいタイプ・見本をダウンロードする

◆ ポイント

  •  ロゴは左下あるいは右上の角に配置するようにします。四角で仮置きしました。
  •  会社名、住所、電話番号などは左揃えにします。

 

1.4 縦組み

紙は縦位置で文字は横組みにします。昔から定番で使われているスタイルです。

sample4-meishi

縦組みの定番のサンプル・見本をダウンロードする

◆ ポイント

  •  ロゴは右上の角に配置するようにします。
  •  会社名、住所、電話番号などは左揃えにします。

 

1.5 左右対称

肩書と名前を縦書きにして、残りの情報を横書きで整えたタイプです。

sample5-meishi

左右を対称にしたタイプ・見本をダウンロードする

◆ ポイント

  •  会社名、住所、電話番号などは全て中心に揃えます。
  •  ロゴは真ん中あたりに配置します。( 四角で仮置きしました )

 

2. 無料でおしゃれな名刺のテンプレート 4選

free-name-card-template-min

無料でおしゃれな名刺のテンプレートを4つご紹介します。

  1.  ラクスル
  2.  名刺通販ドットコム
  3.  Canva
  4.  ASOBO DESIGN

それぞれを詳細にご紹介します。

 

2.1 ラクスル

rakusul-namecard-template

経産省主催のJ-Startup(*1)に選ばれた印刷通販のラクスルが提供するテンプレートで、528種類用意されています。シンプルなデザインが多く、参考にもなりますし、見本にも使えます。(2023年10月31日時点)

ラクスルの名刺テンプレート (名刺を選んでください)

テンプレートが表示されるので、用紙の向きや、名刺のテイストを選びます。

rakusul-namecard-choose-min

好みのデザインを見つけたら、Web画面文字を編集して、名刺を作れます。

rakusul-namecard-choose-design-min

*1: 首相官邸サイト シェアリングエコノミー促進に向けた 経済産業省の取組 P2

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

2.2 名刺通販ドットコム

meishituuhan-min

ビジネス名刺の通販サイトで、170種類のテンプレートが用意されています。顔写真やイラスト、会社ロゴやキャッチコピー事業内容などを盛り込んだテンプレートもあり、参考になります。

テンプレートの一覧を見て、好みのデザインを探します。

meishituuhan-template-min

好みのデザインを見つけたら、書体会社名名前、ルビ、役職、住所などを入力します。

meishituuhan-template-customization-min

名刺通販ドットコム

 

2.3 Canva 

canva-top-min

オンラインで利用できるグラフィックデザインツールで、名刺のデザインを簡単に作れます。ユーザー登録した後、名刺のテンプレートを選びます。

canva-top-namecard-template-min

気に入ったデザインを見つけたら、用紙の種類仕上げを選びます。

canva-top-namecard-template1-min

Web画面デザイン文字を修正できるので、好みのデザインにします。

canva-top-namecard-template2-min

名刺の横型、縦型、角丸名刺で3,700種類以上のテンプレートがあります。30日間無料で利用でき、スマホパソコンで利用できます。

Canva

 

2.4 ASOBO DESIGN

asobodesign-namecard-min

ビジネス用の名刺や、スタンプカードなどのテンプレートがあります。無料かつ、パワーポイントで利用できます。

ASOBO DESIGN

 

3. 名刺をパワーポイントで入稿する方法

how-to-submit-name-card-data-min

名刺を作りましたら、印刷会社で印刷を依頼します。パワーポイントで名刺を入稿する方法をご紹介します。

◆◆

弊社では、名刺を印刷するときには、ラクスルというサービスを使っています。

rakusuru

ネットに特化しているので価格も抑えられており、また最近はテレビCMもしており、ご存知の方も多いかと思います。2016年1月の楽天リサーチによると、顧客満足度No.1と言われています。

パワーポイントでの入稿が可能であり、かつ安く印刷できるので重宝しています。

ラクスル

◆◆

前章でご紹介したテンプレートも、ラクスルに入稿することを前提にしています。
ラクスルでの名刺の作り方、入稿の仕方を解説していますので、よろしければご利用ください。

手順1 ラクスルにアクセスします。気に入ったデザインを選び、「詳細・料金」を選びます。

rakusul-namecard

手順2 用紙サイズや用紙の種類を選び、料金をクリックします。
    ※ 用紙のサイズは通常サイズを選ぶことをおすすめします。
      規格外の名刺は、お客様の名刺フォルダーに入らないため、おススメできません

rakusuru2

手順3 内容を確認して、「カートに入れる」を押します
   (会員登録をすることで、さらに割引を受けられます)

rakusuru3

手順4 「データ入稿」をクリックします。

rakusuru4

手順5 「購入手続きへ進む」をクリックします。

rakusuru5

手順6 「会員登録」をクリックします。(会員登録をすると割引があります)

rakusuru6

手順7 メールアドレスとパスワードを入力し、「上記に同意して無料会員登録をする」をクリックします。

rakusuru7

手順8 名前や電話番号などを入力します。

rakusuru10

手順9 お届け先を入力し、支払方法を登録した後に、作成したパワーポイントを入稿してください。

rakusuru8

以上で、名刺の印刷は終了です。

ラクスルの利用の仕方を簡単にご紹介しました。ラクスルはとても便利なサービスなので、ぜひ一度ご利用になることをおすすめします。

また会員登録をすることで、定期的にキャンペーンの案内が届くので、そのキャンペーンを利用して名刺の印刷の価格を抑えることができます。

 

4. 名刺を完成する前のチェックポイント

checkpoints-for-making-name-card-data-min

一般的に名刺には、名前、会社名、部署名、役職、住所、電話、FAX、メールアドレス、URLなど
沢山の情報を掲載します。

限られたスペースに多くの情報を羅列した場合、読みにくくなりがちです。では、どのようにして名刺を作ればいいのでしょうか。ポイントは3点あります。

  1.  まず、名前に目が留まるようにする
  2.  関連のある情報をまとめる
  3.  フォントは3種類以内に

それぞれ詳細をご紹介します。

 

4.1 名前

名刺のなかで最も大切な情報は、「名前」です。そこで、まず名前が目に留まるようにデザインを作ります。

たとえば、肩書やロゴ、社名などは名前よりも大きさを小さくします。こうすることで、思わず名前に目が留まるようになります。

なお、名刺に記載されるテキストに、誤字脱字がないか確認しましょう。特に、自分の名前や連絡先は、間違いがないように確認します。

 

4.2 関連のある情報

住所や電話番号、FAX番号、メールアドレスやURLといった情報は似たような情報といえます。そこで、似た情報は一つにまとめます

こうすることで、ごちゃごちゃした印象を与えないようにします。

 

4.3 フォント

たまにおしゃれなフォントを使ったために、逆に名前が読みにくい名刺があります。これでは本来の役割を果たしていません。

まず、名刺の書体は基本的な書体を使って、フォントの種類は3種類以内にします。こうすることですっきりした印象を与えます。

 

まとめ

本記事では、名刺の書き方とともに、代表的な5つのパターンの名刺のテンプレート、見本をご紹介しました。さらに、ラクスルでの名刺の作り方を解説しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのテンプレートが変わります。

求める内容 おすすめのテンプレート
パワーポイントで作りたい
Web画面で自由にデザインしたい ラクスルの名刺テンプレートCanva
特にデザインする必要ない 名刺通販ドットコム

なお、名刺の使い方や、起業販促に関する情報を別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 名刺の使い方!知らないと損をする4つの活用術
       ・ 起業前のチェックリスト! 絶対に準備しておきたい12のこと
       ・ 起業の資金はいくら必要か?開業費用の相場と、費用を削減する7つの方法
       ・ 集客のアイデア集 (成功する集客企画9選)
       ・ 売れる販促企画のアイデア集

500mailsのFacebookやX(旧ツイッター)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です