how-to-get-video-editing-work-min

動画編集の仕事の取り方!登録したいおすすめのサイト15選


動画編集の仕事を獲得するには、どのような方法で始めるのがいいでしょうか。

動画編集の案件を紹介してくれるサイトに登録をしたり、動画クリエイター向けのマッチングサイトを利用したり、SNSで仕事を獲得する方法があります。

ほかにも、制作した動画を販売したり、動画編集ソフトの使い方を教えて、報酬を獲得する方法もあります。そこで、動画編集の仕事を獲得する時に、知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、動画編集で仕事を獲得する6つの方法や、登録したい15のサイトをご紹介します。

 

動画編集で仕事を獲得する6つの方法

how-to-get-video-editing-work-min

動画編集で仕事を獲得するには、6つの方法があります。

  1.  動画編集の案件紹介サイトで仕事を探す
  2.  マッチングサイトに登録をする
  3.  クラウドソーシングで仕事を探す
  4.  動画編集のスキルを教える
  5.  編集した動画をネットショップで販売する
  6.  SNSで宣伝をする

それぞれを詳細にご紹介します。

本コンテンツは500mailsが独自に制作しています。事業主側からサービスの取材依頼や広告を出稿(PR)いただくこともありますが、コンテンツ内容やランキングの決定に一切関与していません。

 

1. 動画編集の案件サイト

websites-to-get-video-editing-work-min (1)

動画編集の案件を紹介するサイトを見て、興味のあるサイトに応募をしてみます。仲介するエージェントがいることで、営業の代行単価の交渉をしてくれます。

動画編集の案件サイトのメリット・デメリットをまとめました。

◆ メリット

  •  単価が高い案件が多い
  •  案件に関する具体的な情報が掲載されている
  •  営業代行や単価の交渉をしてくれる

◆ デメリット

  •  手数料が発生する

おすすめのサイトを5つご紹介します。

  1.  レバテッククリエイター
  2.  クラウドテック
  3.  Workship
  4.  複業クラウド
  5.  VIDEO WORKS

それぞれを詳細にご説明します。

 

1.1 レバテッククリエイター

levatech-creator-min

フリーランス白書2023によると、フリーランスが案件を獲得する方法として、5つの方法を紹介しています。

  1.  人脈
  2.  過去・現在の取引先
  3.  自分自身の広告
  4.  エージェントサービス
  5.  クラウドソーシング

freelance-hakusho-2023-how-to-aquire-job-min

【出典】 フリーランス白書2023 P18

そのうち、コロナ後の特徴として、人脈による案件の獲得が減り、エージェントサービスの利用で、仕事を獲得する方が増えていることを紹介しています。

freelance-hakusho-2023-how-to-aquire-job2-min

レバテッククリエイターは、フリーランスのクリエイターに特化したエージェントサービスです。2023年11月7日時点で、動画編集に関する案件が133件掲載されています。

広告代理店が動画編集者を探している案件もあり、動画編集に関わる幅広い案件を探せます。

◆ 案件の例1

levatec-creator-video-editing-work1-min

◆ 案件の例2

levatec-creator-video-editing-work2-min

◆ 基本情報

  •  手数料: 未公開
  •  運営企業: レバテック株式会社

レバテッククリエイター

【参考記事】 ・ レバテッククリエイターの評判!良い点・悪い点、未経験、在宅可の案件

※ 補足情報

レバテッククリエイターを利用するときには、ポートフォリオスキルシートの提出を求められます。そのため、事前に用意しておいたほうが、案件の紹介がスムーズです。

なお、ポートフォリオサイトに関しては、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 無料でポートフォリオサイトを作る!おすすめのツール8選(機能比較)

 

1.2 クラウドテック

クラウドソーシング大手のクラウドワークスが運営するサイトで、リモートワークで働く案件が全体の88%あり、週3日、4日働く案件が多いです。

案件の提案から契約の締結、勤怠管理をすべてオンラインでできるため、動画編集の仕事に集中しやすい環境が用意されています。動画編集に関する案件もあります。

動画の内容を企画して、撮影し、編集して仕上げる仕事や、TikTokなどのショート動画を編集する案件、ペット用品の販売促進動画を作成する案件があります。

◆ 案件の例1

crowdtech-1-min

◆ 案件の例2

crowdtech-2-min

◆ 案件の例3

crowdtech-video-editing-work1-min

◆ 基本情報

  • 手数料: 未公開
  • 運営会社: 株式会社クラウドワークス

クラウドテック

 

1.3 Workship

workship-min

リモートワーク週1~3日からできる仕事を紹介しているサイトです。フリーランス副業を始めたい方向けの案件を紹介してくれるサイトです。

400以上ある企業の案件から、興味のある仕事を応募します。仕事を受注した後は、Workshipとクライアントを交えた3者間の契約とし、企業との契約トラブルを起こりにくくしてくれます。

workship-contract-min

動画編集の担当者の仕事や、動画編集のディレクションをする仕事もあります。

◆ 案件

workship-douga1-min

◆ 基本情報

  • 手数料: 未公開
  • 運営会社: 株式会社GIG

Workship

【参考記事】 ・ Workship(ワークシップ)の評判や口コミ!メリット・デメリット

 

1.4 複業クラウド

hukugyou-crowd-min

休日にできる仕事や、平日の夜にできる仕事、リモートワークでできる仕事などを紹介するサイトです。複業手当という福利厚生サービスがあり、提携するサービスをお得な料金で利用できます。

◆ 案件

anotherworks-douga1-min

◆ 基本情報

  •  手数料: 無料(企業側が、月額の掲載料を負担)
  •  運営会社: 株式会社Another works

複業クラウド

【参考記事】 ・ 複業クラウドの評判!良い点・悪い点

 

1.5 VIDEO WORKS

video-creator-min

動画クリエイターに特化した人材専門エージェントです。クライアントから動画の仕事を直接受注できます。採用向けの動画や、YouTube動画、TikTok広告の動画編集の仕事があります。

◆ 基本情報

  • 手数料: 未公開
  • 運営会社: 株式会社ウェルビーイングス

VIDEO WORKS

 

2. マッチングサイト

video-edit-work-matching-websites-min

動画編集の仕事を依頼したい企業と、動画クリエイターをマッチングするサービスです。クリエイターは、プロフィール実績を登録して、発注者が仕事を依頼をします。

マッチングサイトを利用するメリットとデメリットをまとめました。

◆ メリット

  •  無料で、スキルや制作実績などをアピールできる
  •  動画編集の仕事のオファーがある

◆ デメリット

  •  仕事を得るまでに時間がかかる
  •  他のクリエイターに埋没してしまう

おすすめのサイトを2つご紹介します。

  1.  ココナラ
  2.  動画時代

それぞれを詳細にご紹介します。

 

2.1 ココナラ

coconala

自分のスキル得意を販売できるサイトで、動画編集の仕事を受けられます。これまでの実績数評価に応じて、ランクアップする制度があり、ランクが上がると、単価を上げやすくなります。

多くのクリエイターが利用をしており、TikTokなどのショート動画の編集や、YouTuber向けの動画編集や、商品紹介・企画PR動画の制作などのスキルを出品しています。

coconala-video-min

なお、出品する場合には、サービスを出品するで「通常サービス」を選びます。

coconala-user-registration-step1-min

カテゴリーとして「動画・アニメーション・撮影」を選び、「動画編集」を選んでください。

coconala-user-registration-step2-min

サービスのタイトル補足説明サービス内容価格を登録します。

coconala-user-registration-step3-min

◆ 基本情報

  •  出品費用:無料
  •  手数料:22%
  •  運営会社:株式会社ココナラ

ココナラ

【参考記事】 ・ ココナラの使い勝手を評価!手数料や使い方、評判

 

2.2 動画時代

dougajidai-min

動画編集カメラマンなど、動画制作にかかわるクリエイターが登録をしているサイトです。250名近いクリエイターが登録をしています。

氏名仕事内容、住所、電話番号、ホームページ、過去の経歴などをアピールできます。発注側の方から直接に連絡があります。なお、登録料やマッチングの手数料も無料となっています。

ユーザーを登録するときには、名前住所経歴自己PR、ホームページを登録します。

dougajidai-user-registration-min

さらに、職種制作実績を登録します。

dougajidai-user-registration2-min

◆ 基本情報

  •  出品費用: 無料
  •  手数料: 無料
  •  運営会社: 動画時代株式会社

動画時代 (サービスが終了しました)

 

3. クラウドソーシング

crowd-sourcing

インターネットのみで仕事のやり取りができるサイトです。匿名でも仕事ができるので、本業に支障のない範囲で、動画編集の仕事を始められます。

クラウドソーシングを利用するメリット・デメリットをまとめました。

◆ メリット

  •  匿名で仕事を始められます。
  •  未経験可・初心者可の仕事も多数あります。

◆ デメリット

  •  単価が低い場合が多いです

おすすめのサイトを3つご紹介します。

  1.  クラウドワークス
  2.  ランサーズ
  3.  スキマ

それぞれを詳細にご紹介します。

 

3.1 クラウドワークス

crowdworks-min

仕事の発注数が300万件と、大手のクラウドソーシングです。2023年11月7日時点で、動画編集の仕事が32,219件ありました。

crowdworks-1-min

未経験者初心者でも可能な案件が、7,067件あります。案件としては、動画1本の単位で受けられる仕事もあり、納品までの期間が短い傾向にあります。

crowdworks-begineers-video-editing-min

◆ 基本情報

  •   手数料: 5~20%
  •  運営会社: 株式会社クラウドワークス

クラウドワークス

 

3.2 ランサーズ

lancers

大手のクラウドソーシングです。スポットでできる仕事や、継続案件の仕事などが多数掲載されています。2023年11月7日時点で、動画編集の仕事が17,190件ありました。

TikTokをはじめとしたショート動画の編集や、YouTubeの動画編集、広告動画の編集などの仕事があります。

lancers-1-min

◆ 基本情報

  •  手数料: 16.5%
  •  運営会社: ランサーズ株式会社

ランサーズ

【参考記事】 ・ クラウドワークスとランサーズを比較!どっちがおすすめか

 

3.3 スキマ

skima

クリエイター向けのクラウドソーシングです。2023年11月7日時点で、クリエイターの方が684件登録しています。

skima-min

動画編集で仕事を受注するときは、オーダーメイド依頼の募集(コミッション)を選び、動画作成を選びます。

skima-video-min

商品タイトル商品内容納品までの作業日数を登録します。

skima-illust-register2-min

◆ 基本情報

  •  手数料: 10~20%
  •  運営会社: 株式会社ビジュアルワークス

スキマ

【参考記事】 ・ SKIMAの使い勝手と評判!使い方や手数料、支払い方法を紹介!

 

4. 動画編集のスキル

websites-to-sell-video-editing-lessons

AdobeのPremiere ProAfter Effectsの使い方などの動画編集に関わるスキルを教えて、報酬を得ます。

◆ メリット

  •  動画編集にかかわるスキルを教えることで、教育者としてのキャリアを始められます。

◆ デメリット

  •  手数料が発生します。

おすすめのサイトを2つご紹介します。

  1.  ストアカ
  2.  Udemy

それぞれを詳細にご紹介します。

 

4.1 ストアカ

street-academy-min

自分の得意なことを人に教えられるスキルシェアサービスです。

経済産業省のEdtechサービスでも取り上げられており、「未来の教室」実証事業で使用されているサービスとして紹介されています。

staka-edtech-library-min

経済産業省のEdtechサービス

動画編集で掲載している講座は110件あります。スマホのアプリで動画編集をする方法を教える講座や、カットやテロップの挿入、効果音の挿入方法を教える講座などがあります。

streetacademy-video-min

◆ 基本情報

  •  手数料: 10~30%
  •  運営会社: ストリートアカデミー株式会社

ストアカ

 

4.2 Udemy

udemy-min

世界最大級の動画学習プラットフォームです。作成した動画の品質について、アドバイスをしてくれたり、無料のビデオ診断サービスがあります。

動画編集に関する講座は、750件あります。

udemy-video-min

◆ 基本情報

  • 手数料: 75%
  • 運営会社: 株式会社ベネッセコーポレーション

Udemy

(出典) Udemy講師への収益の分配

【参考記事】 ・ Udemyでおすすめの動画編集の講座!評判や特徴、良い点、悪い点

 

5. ネットショップ

online-shops

自分が作った動画をネットショップで売ります。自前のネットショップを持てるため、デザインにもこだわれます。また、初期費用や月額費用が無料のため、手軽に始められます。

◆ メリット

  •  初期費用をかけずに、動画を販売できます
  •  自分の好みのデザインのネットショップを作れます

◆ デメリット

  •  自力で集客をする必要があります。

おすすめのサイトをご紹介します。

  1.  Filmuy
  2.  LITEVIEW

それぞれを詳細に説明します。

 

5.1 Filmuy

filmuy-min

無料で、動画を販売できるネットショップを作れます。講座やサロン、ライブ動画特別映像を販売できます。スマホにも対応しており、PaypalやAmazonPay、Apple Payにも対応しています。

◆ 基本情報

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: 無料
  •  手数料: 20%
  •  運営会社: 株式会社Filmuy (フィルムィー)

Filmuy

 

5.2 LITEVIEW

liteview-min

無料で、動画を販売できるWebサイトを作れます。動画ライブ配信、オンラインサロンやオンラインスクールを作れます。月額制で販売したり、チケット制やレンタル販売もできます。

コンテンツを投稿して、価格をつけて、販売できます。

liteview-content-add-min

◆ 基本情報

  •  初期費用: 無料
  •  月額費用: フリー 無料、ライト 月542円、ベーシック 909円、プラス 2,973円
  •  手数料: 無料
  •  運営会社: LITEVIEW Inc.

LITEVIEW

 

6. SNS

sns

SNSで情報を発信することで、知り合い経由で仕事を獲得する方法があります。

SNSで仕事を探すメリット・デメリットをまとめました。

◆ メリット

  •  営業コストをかけずに、手軽に仕事を探せます。
  •  自分の実績を発信することで、認知度を高められます。

◆ デメリット

  •  報酬の高い仕事が多くはありません。

おすすめのサイトを3つご紹介します。

  1.  Twitter
  2.  Facebook
  3.  Instagram

それぞれを詳細に説明します。

 

6.1 Twitter

twitter-min

多くの企業やビジネスマンが利用しているSNSのため、手軽に仕事を探せます。実名を公開せずに、ペンネームやハンドルネームでやり取りができます。

自分が編集した動画を投稿しつつ、実績を発信します。また、ディレクターやYouTubeのチャンネルの運営者が、Twitterで仕事を募集している場合もあり、DMを送るなどして、仕事を獲得する方法もあります。

Twitter

 

6.2 Facebook

facebook

原則的に、実名でアカウントを作成します。過去に仕事をした方や、名刺交換をした方などで、友達として繋がることで、仕事を獲得できることもあります。

Facebook

 

6.3 Instagram

instagram-min

画像動画を投稿するだけでなく、ショート動画やストーリーなどフォロワーと交流できる機能が豊富です。

Instagram

【参考記事】 ・ インスタグラムで販売できるネットショップ開設ツール!おすすめ4選

 

まとめ

本記事は、動画編集で仕事を取る方法や、登録したいサイトをご紹介しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのサイトが変わります。

求める内容 おすすめのサイト
自分のスキル経歴を公開して、依頼してもらいたい ココナラ
企業側が募集している仕事に応募したい レバテッククリエイタークラウドテック
匿名で仕事を獲得したい クラウドワークスランサーズ
動画編集のスキルを教えたい ストアカUdemy
制作した動画を販売したい FilmuyLITEVIEW
SNSで仕事を獲得したい TwitterFacebookInstagram

なお、副業のマッチングサイトや、スキルシェアサービス、動画編集のスクールについては、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 副業のマッチングサイト・サービス19選を比較!仕事内容、料金相場
       ・ スキルシェアサービスを比較!おすすめ16選(料金表付き)
       ・ 動画編集のオンラインスクールおすすめ12選を比較!(無料あり)

500mailsのFacebookやX(旧ツイッター)では、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です