ライターの募集サイトを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
在宅や副業で始めやすい案件が豊富なサイトや、未経験者向けに編集や校正のサポートが付いているサイト、メディアとのマッチングサイトや、報酬が高い案件が多いサイトがあります。
そこで、ライターの募集サイトを選ぶ前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、ライターの仕事が登録しているサイト20選を比較し、その違いをご紹介します。
ライターの募集サイトおすすめ20選を比較
ライターの募集サイトを選ぶにあたり、次の4つのポイントを比較・チェックしたいところです。
- どのような文章を書くか(Webサイトの記事、取材、シナリオ、小説)
- ライターに求められるスキルは何か。(未経験者、経験者)
- どうやって案件を探すか。(自分で案件を探す。サイト側が案件を紹介する)
- 単価はどのくらいか。(1文字あたりの単価)
- どのようなサポートが必要か。(案件の紹介、ライティングの教育、校正、編集)
上記ポイントを踏まえたうえで、おすすめのサービスをご紹介します。
- ライターステーション
- フリーライターのよりどころ
- ココナラ
- クラウドワークス
- ランサーズ
- ITプロパートナーズ
- クラウドテック
- レバテッククリエイター
- クラウドリンクス
- SOKUDAN
- クラウディア
- ヒトxカチ.jp
- Shinobiライティング
- Workship
- 複業クラウド
- Webライターズバンク
- JOB PORTAL
- KACOO
- ライターズマーケット
- フォークラス
それぞれを詳細にご紹介します。
1. ライターステーション
(引用元: https://writer-station.com/)
在宅でWEBの記事を書けるライターを募集しているサイトです。Webサイトのブログ記事や体験談、レポート、コラムなどを執筆します。
応募時に課題を提出し、合格した段階で、仕事が打診されます。紹介する仕事がすべて自社の案件となっており、ライターステーションから支払われます。
◆ 仕事の流れ
- ライターステーションに登録
- ライターステーションから案件を紹介(案件内容、納期、金額など)
- 受注した後は、記事をライターステーションに納品
- 原稿〆日の翌月末に振込
◆ 基本情報
- 仕事の種類: Webの記事を作成
- 仕事の見つけ方: 編集部が案件を紹介
- サポート: WEBライティングのテクニックを指導
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 全研本社株式会社
- 所在地: 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階
- サポート体制: メール
なお、Twitterで口コミを調べたところ、コメントがありましたので、ご紹介します。
ライターステーションでモテ期到来。今日だけで3つからスカウトが!全部合わせたら過去最高の稼ぎになるけど…そんなに自分って力量あるかしら。全部は無理だな。あー、もったいない、どうしよー、あー。引き受けて、納期に間に合わないなんて失礼だしな。あー。
— あみん|看護とライター (@mithubato) September 8, 2021
2. フリーライターのよりどころ
(引用元: https://yoridokoro.biz/recruit/)
ライターの実績やプロフィール情報をもとに、案件を紹介してくれるサービスです。未経験向けの案件も紹介してくれます。
執筆のスキルアップを支援するサービスがあり、ライターの書いた文章を編集・校正してくれます。そのため、初めてライティングの仕事をする方でも、安心して仕事を受けられます。
◆ 仕事の流れ
- フリーライターのよりどころに登録
- フリーライターのよりどころから案件を紹介
- 記事を作成(Word、Excel、Google driveなど)
- 納品
◆ 基本情報
- 仕事の種類: Webの記事を作成
- 仕事の見つけ方: フリーライターのよりどころが案件を紹介
- サポート: 編集や校正を実施
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 株式会社 YOSCA
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷 2-14-6 西田ビル 5F
- サポート体制: メール、Chatwork
3. ココナラ
(引用元: https://coconala.com/)
自分の得意やスキルをやり取りするサイトです。文章や記事の作成、ブログ記事の作成、小説・シナリオ・出版物の作成、文章校正、キャッチコピーやネーミング、取材などの仕事があります。
◆ 仕事の流れ
- ココナラ に登録をする
- 自分のスキルや得意な内容を出品します。
- 顧客から問い合わせがあり、案件の依頼があります。
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: 顧客がライターに依頼をする
- サポート: メール
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: なし
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社ココナラ
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー 6F
- サポート体制: Webフォーム
【参考記事】 ・ ココナラの使い勝手を評価!手数料や使い方、評判
4. クラウドワークス
(引用元: https://crowdworks.jp/)
大手のクラウドソーシングです。ブログ記事や、レビュー・口コミ、Webコンテンツの作成やインタビューや取材記事、メルマガやDMの作成、脚本制作、小説の作成などの仕事があります。
ライティングだけで、11万件近い案件があります。1文字の単価が決まっており、固定報酬でもらえる案件や、設問に回答するだけで、報酬をもらえる案件があります。
◆ 仕事の流れ
- クラウドワークスに登録をする
- 案件を検索し、希望の案件に応募をする
- 仕事内容や報酬、納期などをすり合わせる
- 仕事が開始する
- 納品する
- 企業が検収をし、問題なければ報酬が確定する
- クラウドワークスから振り込まれる
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: Webフォームで問い合わせを行ない、個別に相談する
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(発注者側にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社クラウドワークス
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
- サポート体制: Webフォーム
5. ランサーズ
(引用元: https://www.lancers.jp/)
クラウドワークスと同様、大手のクラウドソーシングです。
記事の作成やブログ・体験談、DM、メルマガの作成、シナリオ・脚本、インタビューや取材記事の作成、ネーミング・名前の募集、リライト・校正などの仕事があります。
なお、報酬の相場としては、記事の作成は、1文字0.5円~5円、DM・メルマガでは20,000円~40,000円、ネーミング・名前募集では30,000円~60,000円となっています。
仕事の受け方としては、プロフィールを充実させて、直接指名を受ける方法や、募集している案件に見積もりを提示する方法があります。
◆ 仕事の流れ
- ランサーズに登録をする
- 案件を検索し、応募する
- 仕事内容や報酬、納期などをすり合わせる
- 仕事が始める
- 納品する
- 発注側が検収をし、問題なければ報酬が確定する
- ランサーズから振り込まれる
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: Webフォームで問い合わせを行ない、個別に相談する
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(発注者側にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: ランサーズ株式会社
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 9F
- サポート体制: Webフォーム
【参考記事】 ・ クラウドワークスとランサーズを比較!どっちがおすすめか
6. ITプロパートナーズ
(引用元: https://itpropartners.com/)
週2日から働ける仕事を紹介してくれます。ライター関係で54件の案件があり、自社メディアのライターや、SEOのライティング、テクニカルライティングなどの仕事があります。
単価も高い案件が多く、週3日で月40万円の案件や、週2日で月30万円の案件があります。
・ 案件の例1
・ 案件の例2
◆ 仕事の流れ
- ITプロパートナーズに登録
- ITプロパートナーズから案件を紹介
- 面談
- 仕事の開始
◆ 基本情報
- 仕事の種類: メディアの記事の作成、SEOライティング
- 仕事の見つけ方: ITプロパートナーズが案件を紹介
- サポート: 〇
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 株式会社Hajimari
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区道玄坂1丁目16−10
- サポート体制: メール
7. クラウドテック
(引用元: https://crowdtech.jp/)
フリーランス向けの案件紹介サイトで、取り扱う仕事の33%がリモートワークで、週3日、4日の仕事が多数あります。
Webライターの仕事や、編集者・エディターの仕事が253件あります。SEOライティングや、新規メディアの立ち上げにおけるライティングなどの仕事があります。
福利厚生が充実しており、家事代行やベビーシッター、健康診断のサービスが受けられます。
◆ 仕事の流れ
- クラウドテックに登録をする
- 案件を検索し、希望の案件に応募をする
- 仕事内容や報酬、納期などをすり合わせる
- 仕事が開始する
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター、編集者、エディター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す、エージェントが紹介する
- サポート: Webフォームで問い合わせを行ない、個別に相談する
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(発注者側にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社クラウドワークス
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
- サポート体制: Webフォーム
【参考記事】 ・ クラウドテックの使い勝手と評判!マージン、手数料、福利厚生
8. レバテッククリエイター
(引用元: https://creator.levtech.jp/)
Web業界におけるフリーランス向けの案件を紹介してくれます。オウンドメディアの立ち上げや企画、記事の構成、執筆に関する案件が掲載されています。
・ 案件の例1
・ 案件の例2
◆ 仕事の流れ
- レバテッククリエイターに登録
- レバテッククリエイターから案件を紹介
- 面談
- 案件の開始
◆ 基本情報
- 仕事の種類: 記事コンテンツの企画、構成、執筆、Webライティング
- 仕事の見つけ方: レバテッククリエイターが紹介してくれる
- サポート: 〇(単価交渉や税務サポートをしてくれる)
- 未経験者: ×
- 在宅: ×
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: レバテック株式会社
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
- サポート体制: メール
9. クラウドリンクス
(引用元: https://start.crowdlinks.jp/)
平均時給4,500円の副業向けの案件サイトです。取り扱う仕事の92%がリモートワークで、週1日からの仕事が多いです。
メディアのライターや、記事のリライト、SEOライティング、コピーライティング、求人広告の原稿の作成などの案件があります。
◆ 仕事の流れ
- クラウドリンクスに登録をする
- 案件を検索し、希望の案件に応募をする
- 仕事内容や報酬、納期などをすり合わせる
- 仕事を開始する
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: Webフォームで問い合わせを行ない、個別に相談する
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(発注者側にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社クラウドワークス
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
- サポート体制: Webフォーム
10. SOKUDAN
(引用元: https://sokudan.work/)
フリーランスや副業向けのサイトです。リモートワークが多く、全体の92%を占めます。また、案件の平均単価が32.1万円となっています。
コンテンツライターやSEO、広告記事の作成などの仕事を紹介してくれます。首都圏の案件が多いですが、大半がリモートワークなため、日本全国から応募できます。
◆ 仕事の流れ
- SOKUDANに登録
- SOKUDANで案件を探し、応募
- 面談・契約
◆ 基本情報
- 仕事の種類: コンテンツライター、SEO、編集、広告記事の作成、教材開発のライター
- 仕事の見つけ方: SOKUDANで案件を探す
- サポート: ×
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: CAMELORS株式会社
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷3丁目27-15 坂上ビル7F
- サポート体制: メール
11. クラウディア
(引用元: https://app.craudia.com/lp/skill)
記事やWebコンテンツ制作、編集や校正、リライト、取材、インタビューなどの仕事を紹介してくれます。ほかにも、メルマガの作成やDMの作成などの仕事もあります。
◆ 仕事の流れ
- クラウディアに登録
- クラウディアに掲載されている案件に応募
- 記事を作成
- 納品
◆ 基本情報
- 仕事の種類: 記事の作成、編集・校正、リライト、インタビュー、取材、ブログの記事
- 仕事の見つけ方: クラウディアに掲載されている案件に応募
- サポート: ×
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 株式会社エムフロ
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル 6階
- サポート体制: メール
12. ヒトxカチ.jp
(引用元: https://player.hitokachi.jp/)
クラウドソーシングの一つで、システム手数料が10%以下と安いです。取引をする前に、本人確認をするので安全な取引ができます。
◆ 仕事の流れ
- ヒトxカチ.jp に登録をする
- 募集している案件を検索し、興味のある案件を探します。
- 興味のある仕事を見つけたら、ギャランティや納期など自分の希望を記入して応募します。
- クライアントと条件が合意したら、契約が成立します。
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: メール
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: なし
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社GOOYA Holdings
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷 10F
- サポート体制: Webフォーム
13. Shinobiライティング
(引用元: https://crowd.biz-samurai.com/)
Webライティングに関する案件が掲載されています。コラムを書いたり、キーワードについて解説する記事や、ブログやホームページのタイトルを考える案件があります。
なお、記事を書くときには、エディター機能が用意されており、誤字・脱字のチェック機能や、キーワードの使用回数をチェックする機能があります。
◆ 仕事の流れ
- Shinobiライティングに登録をする
- 希望のあった案件に応募をする
- 記事を投稿する
- 審査の後、採用される
◆ 基本情報
- 仕事の種類: Webの記事を作成
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: なし
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: なし
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: CROCO株式会社
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル6階
- サポート体制: Webフォーム
14. Workship
(引用元: https://goworkship.com/)
リモートワークや週1~3日の案件を紹介してくれるサイトです。顧客とWorkshipと三者間で書面で契約を結ぶことで、トラブルを回避する仕組みがあります。
なお、編集・ライターの案件は、31件ありました。
◆ 仕事の流れ
- Workship に登録をする
- 募集している案件を検索し、興味のある案件を探します。
- 面談があります。
- 案件が開始されます。
◆ 基本情報
- 仕事の種類: 編集・ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: 電話・メール
- 未経験者: ×
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社GIG
- 運営会社の所在地: 東京都中央区日本橋浜町1-11-8 ザ・パークレックス日本橋浜町 4階
- サポート体制: Webフォーム
15. 複業クラウド
(引用元: https://aw-anotherworks.com/)
休日にできる仕事や、在宅でできる仕事が掲載されており、ライター向けの案件もあります。各案件を見ると、報酬や勤務体系が掲載されています。
応募をすると、企業側で選考が行われ、採用されると仕事が開始されます。
◆ 仕事の流れ
- 複業クラウドに登録をする
- 案件を検索し、希望の案件に応募をする
- 選考が行われる
- 仕事が開始される
- 企業から報酬が振り込まれる
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: あり(福利厚生プログラム)
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(募集企業にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社Another works
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区恵比寿2-6-26 恵比寿クロスサードB1
- サポート体制: Webフォーム
Twitterで口コミを調べたところ、コメントがありましたので、紹介します。
プログラミング/Webライター/Webデザインなど…
既にスキルを持っている大学生は、『#Anotherworks 』を利用するのもオススメよ!
/
・企業とマッチングできる
・登録するだけで営業になる
・完全無料俺も月10万ライターで稼げてるし、そういう人は挑戦価値アリ‼️#ブログ初心者 #ブログ書け pic.twitter.com/wRGkDm7h7h
— KOBY_IELTS / TOEIC勉強 (@kobystudy) March 22, 2020
複業マッチングプラットフォームのAnotherWorksを使ってて面白いなあと思ったのが、登録者のプロフィールに「希望する働き方」という欄があって「週X~Y日」「一日X~Y時間」「時給X~Y円」「勤務スタイル」を記入できるところ。
これ、将来的にはありとあらゆる求人で導入されたらいいなあと思う。— 流拓巳@Gaiax管理本部長 (@gx_nagare) August 28, 2020
16. Webライターズバンク
(引用元: https://webwritersbank.com/)
在宅でできるWebライティングの仕事を募集しています。Webライターズバンクは、複数のメディアサイトを運営しており、そのサイトに掲載する記事を作成できるライターを募集しています。
各仕事には執筆ガイドラインや、本文の書き方や見出しのつけ方、文章のルールなど、記事作成に向けた指示書があり、それに沿って、記事を作成します。
◆ 仕事の流れ
- Webライターズバンクに登録
- Webライターズバンクにて選考
- 選考に通過した場合に、業務委託契約を締結
- Webライターズバンクから案件を紹介(電話で)
- 受注した後は、指示書(タイトル、記事概要など指定)に従って、記事を作成
- 記事をメールで納品
- 納品完了した月の末締め、翌月末のお支払い
◆ 基本情報
- 仕事の種類: Webの記事を作成
- 仕事の見つけ方: Webライターズバンクが案件を紹介
- サポート: ガイドラインや執筆ルールをマニュアルで伝える
- 未経験者: ×
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 株式会社ファーストブランド
- 運営会社の所在地: 大阪市北区堂島浜 1-4-16 アクア堂島NBFタワー14F
- サポート体制: メール
17. JOB PORTAL
(引用元: https://writer.jobportal.jp/)
ライターの募集に特化したマッチングサイトです。案件の一覧から、自分の好みのジャンルの案件を探し、応募します。
◆ 仕事の流れ
- JOB PORTAL に登録をする
- 案件を検索し、興味のある案件を探します。
- 1文字の単価を設定し、応募ボタンを押します。
- 発注側から依頼があります。
- 納品する。納品のタイミングで文字数を入力します。
- 発注側が検収をします。
- JOBPORTALから振り込まれる
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: ×
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(発注者側にて選考がある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社ニジモ
- 運営会社の所在地: 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷
- サポート体制: Webフォーム
18. KACOO
(引用元: https://kacoo.jp/)
Webライティングの仕事を紹介してくれるサイトです。記事を作成する時の相談や、記事への助言を行ってくれます。
◆ 仕事の流れ
- KACOO に登録をする
- 募集している案件を検索し、興味のある案件を探します。
- トライアルテストを行う
- 合格した後に、本人確認の電話連絡と注意点の説明があります。
- 案件が開始される。
◆ 基本情報
- 仕事の種類: ライター
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: 電話・メール
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり(トライアルテストがある)
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: 株式会社WEB企画
- 運営会社の所在地: 愛知県名古屋市西区名駅3-10-17 IT名駅ビル2号館 3F
- サポート体制: Webフォーム
19. ライターズマーケット
(引用元: https://www.writers-market.net/)
ライターとメディアがマッチングするサイトです。ライターを募集しているサイトの情報が
閲覧できます。
作業のやり取りや納品の仕方、支払いについては、直接、メディアとやり取りをします。
◆ 仕事の流れ
- ライターズマーケットに登録をする
- 希望のあった案件に応募をする
- 作業内容や納品、支払いについては、直接やり取りをする
◆ 基本情報
- 仕事の種類: Webの記事を作成
- 仕事の見つけ方: ライターが自分で探す
- サポート: なし
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: なし
◆ 運営者に関する情報
- 運営者: ライターズマーケット運営事務局
- 運営会社の所在地: 表記なし
- サポート体制: Webフォーム
20. フォークラス
(引用元: https://www.four-class.jp/recruit/writers/)
インタビューやスポット取材、Webライティングの仕事を紹介してくれます。自社で美容向けのメディアを持っているので、美容系の記事を書きたい方には魅力的です。
◆ 仕事の流れ
- フォークラスに登録
- フォークラスから案件を紹介
- 記事を作成
- 納品
◆ 基本情報
- 仕事の種類: インタビュー、取材、Webの記事
- 仕事の見つけ方: フォークラスが案件を紹介
- サポート: ×
- 未経験者: 〇
- 在宅: 〇
- 副業: 〇
- 選考: あり
◆ 運営者に関する情報
- 運営会社: 株式会社フォークラス
- 運営会社の所在地: 東京都千代田区神田錦町3-22-8
- サポート体制: メール
まとめ
本記事は、ライターの仕事が登録しているサイト20選を比較し、その違いをご紹介しました。
おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのサイトが変わります。
求める内容 | おすすめのサイト |
高単価の案件を獲得したい | ライターステーション、クラウドテック、ITプロ |
未経験で経験を積みたい | クラウドワークス、ランサーズ |
メディアとのマッチングサイトを利用したい | JOB PORTAL |
在宅でできる仕事をしたい | クラウドワークス、クラウドテック、クラウドリンクス |
フリーライター向けのサイトを利用したい | クラウドワークス、ITプロ |
なお、Webライター向けの講座については、別記事でまとめています。
【参考記事】・ Webライターのオンライン講座おすすめ12選を比較(無料あり)
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康