free-competency-assessment-test-min

コンピテンシー診断・性格診断ツールおすすめ5選(無料、登録なし)


コンピテンシー診断や性格診断をするには、どのようなツールがあるのでしょうか。

自分の資質や、適性の高い仕事、自分の向き・不向きがわかるツールがあります。さらに、ユーザーの情報を登録しないでも、診断ができるツールもあります。

そこで、コンピテンシー診断・性格診断をする前に知っておきたいポイントをまとめました。

本記事は、コンピテンシー診断を無料でできるツール5選を比較し、その違いを紹介します。

 

コンピテンシー診断・性格診断を無料でできるツール5選

free-competency-assessment-test

コンピテンシー診断や性格診断ツールを選ぶにあたって、5つのポイントを検討したいところです。

  •  何を知りたいか。(自分の資質適性の高い仕事性格の強み・弱み)
  •  質問の回答にはどれくらいの手間時間が必要か。(質問内容、質問数)
  •  ユーザー情報を登録する必要があるか。
  •  どのようなレポートが作られるか。
  •  利用した方の口コミ・評判はどうか。

上記ポイントを踏まえて、おすすめのツール5選をご紹介します。

  1.  ミイダス
  2.  キャリアパーク就活
  3.  16Personalities性格診断テスト
  4.  キャリタス就活
  5.  スポチョク

それぞれを詳細にご紹介します。

 

1. ミイダス

miidas-min

ミイダス株式会社が提供する転職アプリです。7万人の転職データから、登録した経歴スキルをもとに、コンピテンシー診断やパーソナリティー診断をしてもらえます。

コンピテンシー診断では、職種の適性診断や、相性のいい上司のタイプ、ストレスを感じやすい職場、自分の強みを把握できます。

miidas-start5-min

◆ コンピテンシー診断テストの結果(サンプル)

miidas-competency-result-min

◆ コンピテンシー診断、性格診断の内容

  1.  「まずあなたの市場価値を診断」を押す
  2.  性別や生年月日を登録する
  3.  最終学歴を登録する
  4.  「コンピテンシー診断を受ける」を押す
  5.  日頃よくとる典型的な行動に回答する
  6.  仕事中における人との関わり方に回答する
  7.  コンピテンシー診断の結果が表示される

◆ コンピテンシー診断・性格診断で問われる質問のサンプル

miidas-competency-4-min

miidas-competency-7-min

◆ 基本情報

  • ユーザー情報の登録:〇
  • 料金: 無料
  • 対象: 学生、社会人
  • 診断結果: マネジメント資質、パーソナリティの特徴、仕事をしていく上でのあなたの特徴、適性の高い職種、上下関係適性、ストレス要因
  • 運営会社: ミイダス株式会社

ミイダス

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

2. キャリアパーク就活

career-park-min

36の質問を回答することで、12タイプの性格診断から自分の強み適職を診断してくれるサービスです。

三択の質問に回答することで、自分のタイプや、性格、強み、弱み、適職、キャリア上のアドバイスを教えてもらえます。

◆ コンピテンシー診断、性格診断テスト結果の内容(サンプル)

career-park-analysis-result2-min

career-park-analysis-result3-min

career-park-analysis-result4-min

career-park-analysis-result1-min

◆ コンピテンシー診断、性格診断の内容

  1.  卒業予定年を選ぶ
  2.  大学名、学部を登録する
  3.  氏名、メールアドレスを登録する
  4.  性別、生年月日、文系・理系、住所、最終学歴を登録する
  5.  登録したメールアドレスに届いたURLをクリックして、性格診断を行う
  6.  適性検査を実施する

◆ コンピテンシー診断・性格診断で問われる質問のサンプル

career-park-analysis-1-min

career-park-analysis-2-min

◆ 基本情報

  • ユーザー情報の登録:〇
  • 料金: 無料
  • 対象: 学生
  • 診断結果: 強み、適職、思考
  • 運営会社:  ポート株式会社

キャリアパーク就活

 

3. 16Personalities性格診断テスト

16personality-min

NERIS Analytics Limitedが運営する性格診断テストです。

自分の情報を登録しなくても、診断テストを受けることができます。診断テストでは、自分の性格の型を知ることができ、自分の性格の強み弱みを知ることができます。

なお、詳細を調べるときには、英語表記になるので、注意が必要です。

◆ コンピテンシー・性格診断テストの結果(サンプル)

16personality-testresult-min

◆ コンピテンシー診断、性格診断の仕方

  1.  テストを受けるをクリックします。
  2.  100問の質問に回答します。
  3.  性格の型を知ることができます。

◆ コンピテンシー診断・性格診断で問われる質問のサンプル

16personality-test1-min

◆ 基本情報

  • ユーザー情報の登録:×
  • 料金: 無料
  • 対象: 学生、社会人
  • 診断結果: 性格の強み・弱み、ロマンチックな関係、友情、親子関係、キャリアパス、職場での習慣
  • 運営会社: NERIS Analytics Limited

16Personalities性格診断テスト

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

4. キャリタス就活

career-tas-min

株式会社ディスコが運営する性格診断テストです。自分の性格について20個の質問がされるので、Yes、No、どちらでもないの3択に回答していきます。

質問が終わると、自分の性格にあったキャラクターが表示されます。さらに、性格に関する詳細な解説が表示されます。

◆ コンピテンシー・性格診断テストの結果(サンプル)

career-tas-result-min

career-tas-result-detail-min

◆ コンピテンシー診断、性格診断の仕方

  1.  START 始める をクリックします。
  2.  20問の質問に回答します。
  3.  自分にあったキャラクターを知ることができます。

◆ コンピテンシー診断・性格診断で問われる質問のサンプル

career-tas-question2-min

career-tas-question3-min

◆ 基本情報

  •  ユーザー情報の登録:×
  •  料金: 無料
  •  対象: 学生、社会人
  •  診断結果: 人間力、恋愛力、就活力
  •  運営会社: 株式会社ディスコ

キャリタス就活

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

5. スポチョク

spochoku-top-min

体育会学生限定の就活支援サービスです。オリジナル適性検査を受けることで、自分に合った企業からスカウトメールが届きます。

10,000名以上のアスリートが受験したオリジナルの適性検査があり、強み適職思考がわかります。また、書類選考の前に、エントリーシートや履歴書の添削をしてもらえます。

◆ コンピテンシー診断テスト結果の内容(サンプル)

spochoku-report1-min

spochoku-report2-min

spochoku-report3-min

◆ コンピテンシー診断、性格診断の内容

  1.  「無料会員登録」を押す
  2.  卒業予定年を登録する
  3.  進路希望を登録する
  4.  希望勤務エリアを押す
  5.  希望職種、業界を選ぶ
  6.  氏名、生年月日、住まい、大学名、学部を登録する
  7.  適性検査を実施する

◆ コンピテンシー診断・性格診断で問われる質問のサンプル

spochoku-questionairre-min

spochoku-questionairre3-min

◆ 基本情報

  • ユーザー情報の登録:〇
  • 料金: 無料
  • 対象: 学生
  • 診断結果: 強み、適職、思考
  • 運営会社: 株式会社アーシャルデザイン

スポチョク

 

まとめ

本記事は、コンピテンシー診断を無料でできるツール5選とその違いを紹介しました。

おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのツールが変わります。

求める内容 おすすめのツール
職種の適性診断、自分の強み・弱みを知りたい ミイダスキャリアパーク就活スポチョク
ユーザー情報を登録したくない 16Personalities性格診断テスト
質問の数は少なくていい キャリアパーク就活キャリタス就活
診断結果をもとに、仕事のオファーを受けたい ミイダススポチョク

なお、新卒向けのスカウトサービスや、人材のマッチングアプリは別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 新卒スカウトサービスおすすめ8選を比較!(オファー型・逆求人)
       ・ 人材のマッチングアプリを比較!おすすめ10選(仕事、経営者、採用)

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。