how-to-find-fashion-clothing-manufacturers-min (2)

服の作成を依頼!服を作ってくれる会社14選(オリジナル服の製作)


服の作成を依頼するには、どのような会社がおすすめなのでしょうか。

パターンの作成から生地、資材の調達まで依頼できる会社や、縫製を依頼できる会社、さらには個人に縫製やデザインの作成を依頼できる会社もあります。

また、1着から注文できる会社や、サンプルのみを注文できる会社もあります。そこで、服の作成を依頼する前に知っておきたいポイントをまとめました。

how-to-find-fashion-clothing-manufacturers-min

本記事は、服の作成を依頼できる会社14選を比較し、それぞれの違いをご紹介します。

 

服の作成を依頼できる会社の選び方

how-to-find-fashion-clothing-manufacturers-min (1)

服の作成を依頼できる会社を選ぶにあたって、5つのポイントをチェックしたいところです。

  • 何を依頼するか。(デザインの制作、パターンの作成、生地・資材の調達、縫製
  • どのようなアイテムを作れるか。(婦人服、スポーツ・カジュアル、子供服、ペット用品)
  • どのくらいの量を依頼するか。(1着、10着以上)
  • 納期はどの程度か。
  • いくらで依頼できるか。

上記視点で、おすすめの会社は14個あります。

  1.  フクル
  2.  nutte
  3.  ココナラ
  4.  Tmix
  5.  Up-T
  6.  ClubT
  7.  PRISMA
  8.  TUQRU
  9.  ラクスル
  10.  fabme
  11.  fine mode
  12.  ものづくり工房
  13.  forsee factory
  14.  paintory

それぞれを詳細にご紹介します。大まかな特徴を表にしました。参考にしてください。

サービス名 依頼形式 最低ロット 価格の目安 納期の目安 サンプル 特徴
フクル 法人・個人対応 1着〜 ジャケット41,061円〜 2週間〜 一貫制作・自動見積もり
nutte 職人マッチング 1着〜 トップス7,700円〜 職人による 衣装・ペット・インテリア対応
ココナラ 個人マッチング 応相談 5,000円〜 出品者による 仕様書・パターン依頼可能
Tmix Webフォーム 1着〜 Tシャツ413円〜 3営業日〜 × テンプレで簡単作成
Up-T Webフォーム 1着〜 Tシャツ1,000円〜 3営業日〜 × 刺繍や写真も可能
ClubT Webフォーム 1着〜 Tシャツ2,200円〜 5〜10営業日 × 販売も可能なデザインサービス
PRISMA iPhoneアプリ 1着〜 Tシャツ2,500円〜 商品により変動 × スマホでデザイン完結
TUQRU Webフォーム 1着〜 Tシャツ474円〜 3営業日〜 × 初心者向けUI
ラクスル Webフォーム 1着〜 Tシャツ609円〜 2営業日〜 × 印刷品質が高い
fabme Webフォーム 1着〜 Tシャツ3,090円 注文状況により変動 × 生地パターン作成可能
fine mode 縫製専門会社 1着〜 約4,950円/人 2週間〜 高品質・プロ向け
ものづくり工房 縫製工場 1着〜 25,000円〜/枚 未公開 小ロットも相談可
forsee factory LINE相談 20着〜 カットソー7,200円〜 1〜1.5ヶ月 × 本格ブランド支援
paintory D2C支援 1着〜 Tシャツ1,877円〜 未公開 × ネット販売も簡単
本コンテンツは500mailsが独自に制作しています。事業主側からサービスの取材依頼や広告を出稿(PR)いただくこともありますが、コンテンツ内容やランキングの決定に一切関与していません。

 

1. フクル

fukule-min

オンラインで洋服の作成を依頼できます。服の作成を依頼するには、2つの方法があります。

fukule-flow-min

一つは、縫製を依頼する方法で、生地、付属、パターンを送り、サンプルを作ってもらいます。

fukul-details-min

(出典) フクル サービスの流れ

もう一つは、パターンの作成から生地資材の調達まで全てを依頼する方法です。イメージや画像をもとに、生地や資材の候補を選び、サンプルを作ってもらった後に、本生産します。

fukul-choose-items-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • ジャケット、コート、ブルゾン
  • トップス、Tシャツ、カットソー、シャツ、ブラウス、ポロシャツ
  • ボトムス、チノパンツ、デニムパンツ、スカート、デニムスカート
  • ワンピース、チュニック、ドレス
  • スーツ、ジャケット、パンツ、スカート
  • ニット、セーター、カーディガン
  • 帽子、ハット、キャップ、ニットキャップ
  • 小物、トートバック、靴下
  • 浴衣、ベビー服

◆ 依頼の流れ

  • メールフォームで相談
  • 見積もり
  • 縫製・サンプルの作成 あるいは パターン作成(生地、資材の調達)

◆ 料金の例

フクルは自動見積もりシステム「FiTO」を利用することで、見積もりを入手できます。

たとえば、ジャケットは41,061円から制作してもらえます。

fukulu-estimate-jacket-min

また、シャツの場合は、29,582円から制作してもらえます。

fukulu-estimate-shirts-min

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: 可能
  • 納期: サンプルのみ(2週間程度)、1着リピート生産(2~3週間)、極小ロット(20枚程度)(1~1.5か月程度)、少ロット(50枚以上)2~3か月

フクル 

 

2. nutte

nutte-min

1,500人以上のプロの職人に、縫製を依頼することができるクラウドソーシングです。

写真や型紙をもとに、作りたいものをイメージし、募集をします。応募された職人から要望にマッチした方を選び、生地やパーツ、デザインについて、職人と相談しながら作ってもらいます。

職人は、nutteが指定した課題をもとに、ビギナー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プレミアムとランク付けられています。

nutte-worker-list-min

(出典) nutte 職人の一覧

興味のある方を見つけたら、プロフィール受注件数、実績口コミをチェックできます。

nutte-favorite-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • 洋服の依頼(1点物の洋服、販売用の小ロット生産、フルオーダーやリメイク)
  • 衣装の依頼(フィギュア、フラダンス、バレエ、ウエディングドレス)
  • ペット用品(オリジナル服、おもちゃ、小物)
  • インテリア(カーテン、クッションやソファカバー、ファブリックアート)

◆ 依頼の流れ

  • 依頼する(無料)
  • 応募された職人の選定と契約
  • 作成
  • 納品

◆ 料金の例

職人による。(下の表は制作事例)

種類 1点 複数
トップス ¥7,700~ ¥3,000~
ボトムス ¥7,600~ ¥5,000~
ワンピース ¥10,000~ ¥7,000~
アウター ¥13,000~ ¥10,000~
ドレス ¥14,000~ フォーマルな軽めのドレスを想定した金額
ペットウェア ¥3,500~ ¥2,000~
子供服 ¥4,900~ ¥3,000~
小物類 ¥2,000~ ¥800~

(出典)nutte 

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: 可能
  • 納期: 職人による

nutte 

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

3. ココナラ

coconala

みんなの得意をやり取りできるクラウドソーシングです。副業やフリーランスの方に、デザインの制作パターン(型紙)の作成、オリジナルの柄の作成、縫製仕様書の作成を依頼できます。

ファッションデザインというカテゴリーで1300人以上の方が登録をしています。個人の方に発注できるので、5,000円~20,000円前後で、アイドル衣装コスプレ衣装の制作、洋服・グッズのパターンの作成を依頼できます。

coconala-cloth-design-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • デザインの制作
  • パターンの作成
  • オリジナル柄の作成
  • 縫製仕様書の作成
  • デザイン画の作成
  • アイドル衣装、コスプレ衣装の制作、

◆ 依頼の流れ

  • 問い合わせをする
  • サービスを購入する
  • メッセージのやり取りをする
  • 納品物を受け取る

◆ 料金の例

5,000円~20,000円前後

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: -
  • サンプルのみ: -
  • 納期: 出品者による

ココナラ (デザイン⇒ファッションデザイン を選びます)

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

4. Tmix

tmix-min

Tシャツやポロシャツ、パーカー・スウェット、ベビー服、スポーツウェア、パンツ、アウター、ユニフォームなどを作れるサービスです。600種類以上の無料デザインテンプレートから自由に選んでデザインできます。

tmix-design-template-min

作成したいアイテムを選びます。

tmix-brand-select-start-min

まず、カラーサイズを選びます。

文字の入力や写真のアップロードをします。

tmix-templage-edit-min

また、好みのスタンプを選べます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • ポロシャツ
  • パーカー、スウェット
  • ベビー服
  • スポーツウェア
  • パンツ

◆ 依頼の流れ

  • アイテムを選ぶ
  • デザインをする
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 413円~

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 3営業日~

Tmix

【参考記事】 Tmix(ティーミックス)の評判や口コミ!メリット・デメリット

 

5. Up-T

自分のイラストや写真をアップロードすると、オリジナルのTシャツパーカーが作れるサービスです。インクジェットでプリントしてもらったり、刺繍をしてもらうこともできます。

気になったアイテムを見つけたら、デザインの作成画面を開きます。

デザインをする画面では、文字の入力や画像を登録します。

up-t-mobile-text-min

イラストを登録することもできます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • ポロシャツ
  • パーカー
  • スウェット
  • コート、ジャケット
  • パンツ
  • スポーツ

◆ 依頼の流れ

  • アイテムを選ぶ
  • デザインをする
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 1,000円~

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 3営業日~

Up-T

【参考記事】 Up-T(アップティー)の評判!作り方、販売方法、メリット・デメリット

 

6. ClubT

club-t-new-min

画像をアップロードすると、Tシャツトレーナー、パーカーを作れるサービスです。好みのデザイン画像を用意し、アイテムを選んで、プリント位置を指定すると、オリジナルの服を作れます。

まず、表面と裏面の画像を決めます。

clubt-item-make-step1-min

色を指定したい場合には、カラーパレットで指定できます。

clubt-item-make-step1-character-min

どのアイテムにするかを決めます。

レイアウトを決めて、発注します。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • パーカー、トレーナー

◆ 依頼の流れ

  • 画像をアップロードする
  • アイテムを選ぶ
  • プリント位置を指定する
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 2,200円~

clubt-price-min

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 5~10営業日

ClubT

【参考記事】 ClubT(クラブT)の評判や口コミ!作り方や使い方、報酬

 

7. PRISMA

prisma-min

iPhoneを使って、Tシャツトレーナーパーカーを作れるアプリです。予め、テンプレートが用意されているので、自分の好みのテンプレートを選んで、服を作れます。

prisma-detail-min

その後、サイズカラーを選んで、作れます。

prisma-detail-design-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • トレーナー
  • パーカー

◆ 依頼の流れ

  • アイテムを選ぶ
  • デザインをする
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

スタンダードTシャツ 2,500円~

◆ 基本情報

  • 依頼方法: iPhoneのアプリ
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 商品により変動

PRISMA 

 

8. TUQRU

tuqru-min (1)

Tシャツ、長袖Tシャツ、スウェットパーカーをオリジナルデザインで作れるサイトです。画像制作や編集ソフトも必要なくスマホや、パソコンで服をデザインして制作できます。

まず、自分の作りたいアイテムを選びます。

tuqru-items-min

次に、デザイン画面が表示されるので、好みのデザインを作ります。

tuqru-designer-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • 長袖Tシャツ
  • パーカー、スウェット

◆ 依頼の流れ

  • アイテムを選ぶ
  • デザインをする
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 474円~

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 3営業日~

TUQRU

 

9. ラクスル

rakusul-min (1)

大手ネット印刷のラクスルが提供するサービスで、オリジナルのTシャツポロシャツ、スウェット・トレーナーパーカーを作れます。

rakusul-items-min

アイテムを選んだら、デザインの編集画面で、好みの文字や画像をアップロードできます。

rakusul-design-item-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • ロンT(長袖、ロングTシャツ)
  • ポロシャツ
  • パーカー
  • スウェット・トレーナー
  • ブルゾン・ベスト・ジャケット
  • ジャージ・スウェットパンツ
  • スクラブ
  • シャツ

◆ 依頼の流れ

  • アイテムを選ぶ
  • デザインをする
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 609円~

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 2営業日~

ラクスル

 

10. fabme

fabme-min (1)

手書きのイラストスマホの写真から、背景色やサイズを決めて生地パターンを作れます。そして、作った生地パターンより裁断してから縫製してくれます。

具体的には、デザインツールに、自分の作成した画像をアップロードします。

fabme-design-min

その後、イラストツールで生地パターンを作れます。

fabme-design-detail-min

そして、アイテムを選ぶことで、服を作ってくれます。

fabme-design-item-min

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • ワイドパンツ
  • ワンピース

◆ 依頼の流れ

  • 画像をアップロードし、生地パターンを作る
  • アイテムを選ぶ
  • 発注
  • 納品

◆ 料金の例

Tシャツ 3,090円

fabme-price-min

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: ×
  • 納期: 注文状況により変動する

fabme

 

11. fine mode

fine-mode-min

アパレルメーカーやスポーツメーカーの製品を作っている縫製会社です。

オリジナルブランドの服を作りたい場合や、パターンや生地、素材はそろっているが、縫製を依頼したいときに裁断や縫製、仕上げを依頼できます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ
  • パーカー、トレーナー
  • スウェット
  • ポロシャツ
  • 子供服

◆ 依頼の流れ

  • 問い合わせをする
  • 打ち合わせ、見積もり
  • サンプルの確認
  • 発注
  • 本生産、納品

◆ 料金の例

  • 縫製賃:2,300円/1人
  • 生地代:2,300円/1人
  • 付属代:350円/1人

合計:4,950円 /1人

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: 可能
  • 納期: サンプル(約2週間)、本生産(1ヵ月半~)

fine mode 

 

12. ものづくり工房

monodukuri-min

パターンの制作から、生地の要尺の算出、生地の発注、裁断サンプルの作成、本生産(縫製)までを一貫して行える縫製工場です。

デザイン画からパターンを作成し、サンプルを作り、本生産する方法や、現物のサンプルからパターン制作をし、サンプルをつくって、本生産をすることもできます。

大量生産ではなく、小ロットのオーダーもしてもらえます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • 婦人服(スーツ、ジャケット、コート、ベスト、スカート、ワンピース)
  • スポーツ・カジュアル(ウインドブレーカー、トレーニングウェア、ブルゾン、トレーナー)
  • 機能性商品(防雨、防寒、遊具、布製バッグ)
  • 犬服、雑貨(犬用パーカー、トレーナー、Tシャツ、布製雑貨)

◆ 依頼の流れ

  • 問い合わせをする
  • 見積もり
  • 発注
  • 入金
  • サンプル縫製
  • 本生産、出荷

◆ 料金の例

  • 1枚の場合:約 25,000円/枚
  •  30枚の場合(1サイズ・3色):約 ¥3,300/枚
  •  50枚の場合(1サイズ・3色):約 ¥3,000/枚
  •  100枚の場合(1サイズ・3色):約 ¥2,600/枚
  •  パターン作成代:約 \25,000/式(1サイズ) ※生地資材代、送料、消費税別途

(出典)よくある質問

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webフォーム
  • 枚数: 1着から可
  • サンプルのみ: 未公開
  • 納期: 未公開

ものづくり工房 

 

13. forsee factory

forsee-factory-min

オンラインで、20着から、服の作成を依頼できるサービスです。フルオーダーメイドで、シルエットも生地も加工も自由自在に作る方法と、ボディブランドの中から既製品ボディを選び、プリントや刺繍を加工し、ブランドネームを取り付けて洋服を作る方法があります。

生地の手配や、仕様書の作成、サンプルの作成、パターンの作成、品質表示の取り付けなどを依頼できます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ、カットソー、ポロシャツ
  • シャツ、ブラウス
  • トレーナー、フーディー
  • ワンピース
  • パンツ
  • スウェットパンツ
  • スカート
  • キッズ

◆ 依頼の流れ

  • 会員登録
  • LINE相談
  • 概算見積もり
  • 仕様内容の確認
  • サンプル支払い
  • 仕様書、パターンの作成
  • サンプルの作成
  • 量産

◆ 料金の例

  • カットソー 30着 費用(概算):単価7,200円 量産合計(サンプル制作込み)216,000円
  • スウェット 30着 費用(概算):単価8,200円 量産合計(サンプル制作込み)246,000円

◆ 基本情報

  • 依頼方法: LINE相談
  • 枚数: 20着から
  • サンプルのみ: 不可
  • 納期: 相談(~1か月)、サンプル(~1か月半)、量産(~1か月半)

forsee factory 

 

14. paintory

paintory-min

誰でも、簡単にプライベートブランドを始められるサービスです。paintory上で作った洋服に、ブランドのオリジナルタグをつけ、1着から購入できます。

paintory-design-min

さらに、専用のネットショップを作って、販売できます。注文が入った分だけ、製造するため、在庫のリスクを背負うことなく、販売できます。

◆ 作れるアイテム・依頼内容

  • Tシャツ、ボタンダウンシャツ、ポロシャツ
  • スウェット、パーカー
  • デニムパンツ、ショートパンツ
  • ジャケット、コート
  • キャップ

◆ 依頼の流れ

  • 会員登録
  • 販売するショップを選ぶ(paintory、Shopify、BASE)
  • アイテムを選ぶ

◆ 料金の例

ドライTシャツ: 1,877円

◆ 基本情報

  • 依頼方法: Webサイト
  • 枚数: 1着から
  • サンプルのみ: 不可
  • 納期: 未公開

paintory 

口コミを調べていたところ、Twitterにコメントがありましたので、ご紹介します。

 

よくある質問と回答

服の作成を依頼できる会社に関するよくある質問と回答をご紹介します。

Q1 デザインした服を作ってくれる会社の費用は?

デザインした服を作ってくれる会社の費用は、依頼するアイテムの種類やロット数によって異なります。

例えば、フクルではジャケットを1着41,061円~作ることができ、nutteではトップスが7,700円~となります。また、Tシャツを作る場合はTmixで413円~、Up-Tで1,000円~など、サービスによって価格が変わります。

 

Q2 デザインした服を安く作ってくれるサービスはどれ?

費用を抑えたい場合は、TmixUp-Tなどのプリントサービスがおすすめです。TmixではTシャツを413円から作成でき、Up-Tでは1,000円から作れます。また、ココナラを利用すれば、個人の方に安く依頼できます。

 

Q3 個人でも利用できる服を作ってくれる工場はある?

個人でも利用できる工場はあります。例えば、フクルfine mode では1着から依頼ができ、個人でも簡単に注文できます。また、nutteはクラウドソーシング形式で職人に直接依頼でき、個別対応してもらえます。

 

Q4 デザインした服を作れるアプリはある?

PRISMAUp-Tのアプリを使えば、スマートフォンで簡単にオリジナルのTシャツやパーカーをデザインし、作れます。テンプレートを使って手軽にデザインを作成でき、1着から注文できます。

 

まとめ

本記事は、服の作成を依頼できる会社14選を比較し、その違いをご紹介しました。おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのサービスが変わります。

求める内容 おすすめのサービス
デザインした服を作ってほしい フクルfine mode 
費用を安くしたい nutteココナラ
デザインツールを使って、自分でオリジナル服を作りたい TmixUp-TClubTTUQRU
iPhoneのアプリで作りたい PRISMA
デザイン画、縫製仕様書、パターンを作ってほしい ココナラ
サンプルのみ依頼したい フクルnutte 

なお、洋服の仕入れサイトや、オリジナルグッズの作成サイトは、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ 洋服の仕入れサイトおすすめ10選(個人、アパレル、卸問屋)
       ・ オリジナルグッズを販売・作成できるサイト!おすすめ18選(アプリも紹介)

著者プロフィール
松田 康|ITツールを実際に使って検証するコンサルタント
複雑なITツールやAIサービスを、初心者目線でわかりやすく解説することをモットーに活動中。小規模企業向けにITツールの導入をしている知見をもとに、情報を発信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です