電子カルテ作成アプリを比較した場合、どのような違いがあるのでしょうか。
医療機関や整体、サロン業界に特化したアプリや、患部や施術部位の写真を管理できるアプリ、ネット予約にも対応したアプリなど、さまざまなアプリがあります。
さらに、無料で利用できるアプリや、カード決済に対応したアプリもあります。そこで、電子カルテ作成アプリを導入する前に知っておきたいポイントをまとめました。
本記事は、電子カルテ作成アプリおすすめ7選を比較し、その違いを紹介します。
電子カルテ作成アプリ7選と選び方
電子カルテ作成アプリを選ぶときには、次の5つのポイントを確認します。
- どのような業種向けのアプリか。(医療機関、整体、サロン向け)
- どのような機能があるか。(施術の履歴、画像の保管、ネット予約、手書き入力)
- どのような情報を分析できるか。(患者数の統計、収入の分析、メニュー比率)
- 導入に向けて、サポートがあるか。(チャット、電話)
- いくらかかるか。(初期費用、月額費用)
それぞれを詳細にご紹介します。
1. きりんカルテ
クリニック向けにカルテの管理や閲覧、予約管理や顧客管理ができるアプリです。クライアント証明書が入った端末からであれば、どこからでも利用でき、訪問診療・往診にも対応しています。
なお、タブレット端末と電子ペンの活用でカルテに手書きで入力できます。電子ペンで書いた文字はテキストに変換され、コピー&ペーストや訂正ができます。
患者が来院すると、一覧で表示され、会計まで管理できます。
さらに、診察時には、過去のカルテも参照でき、所見も入力できます。また、撮影した写真をカルテにアップロードできます。
会計時には、日医標準レセプトソフトORCAのクラウドサービスWebORCAで会計できます。
患者からの予約が入ると、きりんカルテに登録されます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: ◯
- 売上管理: ◯
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
- 初期費用: WebORCA 初期設定 100,000円~ WebORCA 導入サポート 200,000円~
- 月額利用料: WebORCA 保守・サポート 22,800円~
◆ 有料オプション
- きりんカルテ 導入サポート対応: 100,000円~
- 機器連携設定(1機器につき) : 50,000円/機器
- 外注検査結果取込設定(1社につき): 30,000円/社
- 外注検査オーダー連携(1社につき): 50,000円/社
- きりんカルテ 保守・サポート対応: 5,000円/月
◆ 基本情報
- サポート: 電話、チャット
- 運営会社: ウィーメックス株式会社
2. STORES予約
無料から使える予約管理システムで、予約が入ると、自動的に顧客カルテを作れます。顧客情報として、氏名、誕生日や性別、顧客メモなどを登録できます。
また、取得したい内容に応じて、個人情報として管理したい項目を編集できます。
また、空いている時間をひと目でわかるようにし、ネット予約を受け付けられます。
お客様の情報は自動的に更新され、カルテなどの項目は自由に編集できます。そのため、顧客の名前や生年月日、アレルギー、治療経過などの個人情報を入力し、スタッフで共有できます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: ◯
- 売上管理: ◯
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
プラン | フリー | スモール | チーム | ビジネス | エンタープライズ |
月額費用 | 無料 | 9,790円~ | 19,690円~ | 28,600円~ | 66,000円~ |
カルテ管理 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
予約件数 | 50件 | 200件 | 300件 | 2000件 | 5000件 |
◆ 基本情報
- サポート: メール
- 運営会社: STORES 株式会社
3. BrainBox Cloud
医療機関向けのクラウド型の電子カルテシステムです。患者名の表示や診療歴、医薬品情報などを一覧で確認できます。
過去カルテからコピー&ペーストにて文字を貼り付けることで、文書を簡単に作れます。
AIの機能を活用して、電子カルテに蓄積されたデータを分析し、診察待ち時間の予測や再来院率を表示します。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: ×
- 売上管理: ×
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
未公開
◆ 基本情報
- サポート: メール
- 運営会社: 株式会社 湯山製作所
4. エムスリーデジカル
医療機関向けの電子カルテシステムです。モバイルアプリを利用することで、医師は過去の処置や患者情報を確認でき、訪問診療前の過去のカルテを確認できたり、外出中にメモ書きができます。
また、検査に関する傷病名の入力にAIで自動学習する機能があり、入力を効率化できます。さらに、iPadアプリを使って、複数の写真の貼り付けができ、電子カルテに反映できます。
さらに、画像ファイリング、心電図、脳波、超音波画像診断など、さまざまな医療機器とデータを共有できます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: 〇
- 売上管理: ×
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
月額 15,800 円
◆ 基本情報
- サポート: 電話、メール
- 運営会社: エムスリーデジカル株式会社
5. MEDIBASE
美容外科や美容皮膚科などの自由診療に特化したクラウド型の電子カルテシステムです。
予約システムと連携して、患者がインターネットで診療を予約でき、受付業務を効率化できます。また、LINEで簡単に予約を受け付けることも可能です。
さらに、患部や施術部位の写真などを登録し、患者の説明に使えます。
なお、見積書、概要書、契約書の作成と電子署名機能があります。さらに、データ分析機能もあり、収入の分析、患者数統計などを作れます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: 〇
- 売上管理: 〇
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
月額 45,000 円
◆ 基本情報
- サポート: 電話、メール
- 運営会社: 株式会社メディベース
6. Karutekun
整体院向けの電子カルテシステムで、カルテの管理や予約の受け付け、会計管理を行えます。カルテとしては、来店記録と施術情報を管理し、サロン内で共有できます。
また、お客様に提供したサービスや写真、来店日やメモなどを管理できます。
LINEとの連携機能があり、お客様とのコミュニケーションや予約管理がLINEで行えます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: ◯
- 売上管理: ◯
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
11,000円/月 (1店舗あたり)
◆ 基本情報
- サポート: 電話、チャット
- 運営会社: techners株式会社
7. LiME(ライム)
美容師・サロン向けのカルテ管理アプリで、ヘアスタイルやヘアケアのメモ、来店情報を管理できます。
また、お客様とのカルテを共有でき、LINEで送れます。
ホットペッパーやGoogleMEO、Instagram、LINEと連携しており、予約が入ると、予約情報を管理し、スタッフに共有できます。
また、サロンの売上データや、メニュー比率を分析できます。
◆ 機能
- カルテの管理: ◯
- 予約管理: ◯
- 売上管理: ◯
- レポート・分析: ◯
◆ 料金
プラン | フリー | カルテ管理 | ネット予約 |
月額費用 | 無料 | 月380円~1,980円 | 月980円~5,780円 |
カルテ管理 | 一人あたり5枚まで | 無制限 | 無制限 |
予約機能 | 月5件まで | 月5件まで | 無制限 |
◆ 基本情報
- サポート: LINE
- 運営会社: LiME 株式会社
まとめ
本記事は、電子カルテ作成アプリおすすめ7選を比較し、その違いを紹介しました。おさらいをすると、求める内容によって、おすすめのアプリが変わります。
求める内容 | おすすめのアプリ |
医療機関向けのアプリを使う | きりんカルテ、BrainBox Cloud 、エムスリーデジカル、MEDIBASE |
整体院向けのアプリを使う | Karutekun |
サロン向けのアプリを使う | LiME(ライム) |
無料で導入したい | STORES予約 |
顧客とカルテを共有したい | Karutekun、LiME(ライム) |
なお、備品管理や回数券を作れるアプリについては、別記事でまとめています。
【参考記事】 ・ 備品管理アプリおすすめ7選を比較(無料あり)
・ 回数券作成アプリ7選の比較(無料あり、LINEアプリ)
500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください
Writer/編集者: 松田康