how-to-sell-illustrator-designs-for-freelancers

イラストレーターのフリーランスの営業!8つの方法を紹介


イラストレーターのフリーランスが営業をするには、どのような方法があるのでしょうか。

持ち込みの営業をしたり、フリーランス向けのマッチングサイトを利用したり、コンテストに応募をしたり、イラストの素材サイトを利用したり、さまざまな方法があります。

また、持ち込み営業をする前に、ポートフォリオ名刺を準備しておきたいところです。

そこで、イラストの仕事を欲しいときに、事前に知っておきたいポイントをまとめました。本記事は、イラストレーターのフリーランスの8つの営業のやり方をご紹介します。

 

イラストレーターのフリーランスが営業する方法

how-to-sell-illustrator-designs-for-freelancers-min (1)

イラストレーターのフリーランスが仕事を欲しいときに、営業をする方法は8つあります。

  1.  持ち込み営業をする
  2.  ポートフォリオサイトを用意する
  3.  SNSで情報発信する
  4.  エージェントを活用する
  5.  クラウドソーシングを利用する
  6.  素材サイトに登録する
  7.  コンテストに応募する
  8.  個展を開く

それぞれを詳細にご紹介します。

本コンテンツは500mailsが独自に制作しています。事業主側からサービスの取材依頼や広告を出稿(PR)いただくこともありますが、コンテンツ内容やランキングの決定に一切関与していません。

 

1. 持ち込み営業

自分が持ち込みをしたい出版社を、インターネットや本屋でリストアップします。そして、ホームページに掲載されているの連絡先に対して、電話で連絡をします。

面会してもらえるか、ポートフォリオを郵送したほうがいいかは、相手の指示に従います。なお、電話を掛けるときには、次のような内容で話をします。

–(例1)

お忙しいところ恐れ入ります。
わたくし、イラストレーターの〇〇と申します。

御社に、ぜひ作品を見ていただきたいと思い、ご連絡させていただきました。もし、お時間がございましたら、〇分ほどで結構ですので、お目にかかって、作品をご覧いただけないでしょうか。

–(例2)

お忙しいところ恐れ入ります。
わたくし、イラストレーターの〇〇と申します。

御社の〇〇という雑誌で、イラストを描かせて頂きたいと思い、ご連絡させていただきました。一度、ポートフォリオをご覧いただけないでしょうか。

そして、面会する場所日時を確認します。なお、持ち込みで持参するものは、3点あります。

  •  名刺
  •  ポートフォリオ
  •  仕事の実績がある方は、現物(装画なら本)やオリジナルグッズ

さらに、自分の作品をアピールするために、以下の2点は伝えるようにします。

  •  制作の意図
  •  どんな仕事をしたいと思っているか

なお、売り込みをしたものの、仕事につながらない場合もあります。

そうした場合も、個展をするときに手紙を送ったり、定期的に新作のポートフォリオを送ったりすることで、関係を続けられるようにします。

 

2. ポートフォリオサイト

イラストレーターとして営業をするときには、ポートフォリオ作成サービスを利用して、自分の作品を発信しておきます。

メリットは3点あります。

  •  自分の作品を簡単に発信できる
  •  HTMLの知識があれば、Webのデザインをカスタマイズできる
  •  世界中で利用されているため、海外からのオファーもありうる

なお、主なポートフォリオサイトをご紹介します。

作品を検索するときに、タグを使うことが多いです。そのため、他のユーザが検索するであろうタグを設定しておくことで、より多くの方に知ってもらえます。

◆ Adobe Portofolioの使い方

Adobe PortfolioのTOPページから「開始」を選びます。

adobe-portofolio-start1-min

好みのデザインを選びます。

adobe-portofolio-start2-min

このテーマを編集」を選びます。

adobe-portofolio-start3-min

仮のポートフォリオサイトが作られましたので、作品をアップロードします。

adobe-portofolio-start4-min

(料金)Adobe Creative Cloud (US$52.99)に含まれています

◆ Portofolioboxの使い方

TOPページから「サイトを作成」を選びます。

portofoliobox-min (1)

Portofoliobox

ユーザー登録した後、「作成」を選びます。

portofoliobox-step1-min

「どのタイプのコンテンツを追加しますか」で「アート&イラスト」を選びます。

portofoliobox-step2-min

好みのデザインを選びます。

portofoliobox-step3-min

ページのタイトルを入力し、「ページを作成」を選びます。

portofoliobox-step4-min

仮のポートフォリオサイトが出来上がります。

portofoliobox-step5-min

作品を変更するときは、「コンテンツを編集する」を選びます。

portofoliobox-change-image-min

画像を登録する」を選びます。

portofoliobox-change-image2-min

コンピューターからファイルを選択」を選びます。

portofoliobox-image-upload-min

ポートフォリオサイトの文言を編集するときは、文言を編集し、完了を押します。

portofoliobox-text-change-min

料金プラン

プラン ライトプラン プロプラン プロプラスプラン
月額料金(USD) 7.9 USD 19.9 USD 24.9 USD
年払いの月額料金(USD) 4.9 USD 12.9 USD 16.9 USD
画像の数 50枚 500枚 1000枚
ページ数 10ページ 50ページ 1000ページ

なお、他のポートフォリオサイト作成ツールについては、別記事でまとめています。

【参考記事】・ 無料でポートフォリオサイトを作る!おすすめのツール8選(機能比較)
      ・ Wixのメリットとデメリット!使い方、デザイン、料金、セキュリティの注意点
      ・ Jimdoの11のメリットと4つのデメリット!使い方やホームページの作り方

 

3. SNS

sns-usage-min

クライアントがインターネットで検索をして、イラストレーターの情報を集めることが一般的になってきました。そのため、SNSを使って、情報を発信することも大事です。

定期的に、情報を発信していると、常に稼働しているというイメージにつながります。なお、発信をするときには3つの方法があります。

  •  Twitter・・・ 不特定多数の方に向けて、オリジナルの作品や個展などを発信する
  •  Facebook・・・ 限定した方に向けて、仕事個展の情報などを発信する
  •  Instagram・・・ 仕事やオリジナル作品を発信する

Twitterのユーザーは、リアルタイムの情報発信に強みがあるので、作品や個展の今の出来事を伝えるのに便利です。そのため、個展の開催直前や開催中、最終日前の告知に効果的です。

一方、Facebookは実名登録が必須のため、限定された方に、自分の活動状況を発信するのに有効です。ビジネス色が強く、会社員や起業家の人にアプローチできます。

Instagramは画像が中心のメディアで、ライブ配信機能や24時間で消えるストーリーという投稿があります。ストーリーには、質問やアンケート機能もあります。英語のハッシュタグを使うことで、海外の人にもアプローチできます。

 

4. エージェント

work-as-freelance-min

内閣官房のフリーランス実態調査結果によると、フリーランスとして働く上での障壁として、収入が少ない・安定しないことを挙げる方が6割います。

naikakukanbo-3-min

【出典】・フリーランス実態調査結果 P5

さらに、フリーランスのトラブルとして、報酬の支払いが遅れる・支払われないことを挙げている方が3割近くいます。

naikakukanbo-2-min

【出典】・フリーランス実態調査結果 P19

こうしたことから、イラストの仕事が欲しいときには、フリーランスのイラストレーターとクライアントをマッチングする第三者のサービスを利用するのも一つです。

3Dモデルの制作やキャラクターのデザイン、背景アイテムなどのイラスト素材の作成、広告のバナー、アニメーションなど、多岐にわたる案件を提案してくれます。

エージェントによって特徴があり、月60万円ちかい案件を紹介するサイトや、在宅リモートワークの案件が多いサイト、入金が早いサイト、福利厚生が充実しているサイトがあります。

◆ 代表的なエージェント

◆ 案件の例 (レバテッククリエイターの場合)

levatech-creator-details-min

levatech-creator-details2-min

レバテッククリエイター

それぞれのサービスについては、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ フリーランスのイラストレーターが登録したいサイト!おすすめ28選

 

5. イラストのクラウドソーシング

crowd-sourcing-as-illustrator

クラウドソーシングとは、インターネットを介して、仕事のやり取りができるサービスです。イラストの仕事が欲しいときに、どうやって獲得するのでしょうか。

仕事の受注の仕方は2種類あります。

  •  プロフィールや実績を登録し、クライアントが仕事を直接依頼する
  •  自分でよさそうな案件を探して、応募する

クラウドソーシングの発注金額は安い傾向にありますが、未経験者可などの案件も多く、実績を積むには適しています。

ロゴやアイコン、デジタルイラスト、アニメ、手書きイラストや年賀状のイラスト、キャラクターデザインなどの案件があります。

◆ おすすめのクラウドソーシング

各サービスの特徴やメリット・デメリットは別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ SKIMAの使い勝手と評判!使い方や手数料、支払い方法を紹介!
       ・ ココナラの使い勝手を評価!手数料や使い方、評判
       ・ クラウドワークスとランサーズを比較!どっちがおすすめか

 

6. イラストの素材サイト

illustration-selling-min

自分のイラストをストックフォトサービスに登録をし、イラストを販売していきます。

人物ビジネス生物、モノ、風景などのカテゴリーで、イラストが登録されており、クライアントはWebサイトやチラシ、パンフレット、書籍、商品パッケージなどに使用します。

イラストを登録した後に、審査を受けることになります。審査を通過することで、一定の品質を保ったイラストが掲載されます。

なお、イラストがダウンロードされるたびに、報酬が入る仕組みになっています。そのため、
登録するイラストを増やすことで、月10万円以上を稼ぐことも可能です。

◆ おすすめのストックフォト

たとえば、イラストACの場合は、ホームページにアクセスするとイラスト素材があります。

illustac-top-min

イラストAC

TOPページでキーワードを入れると、関連するイラストが表示されます。また、カテゴリーやファイル形式、向き、色で他のイラストも探せます。

illustac-search-min

1ダウンロード4.36円の報酬があり、月70万円以上稼ぐイラストレーターがいます。

illustac-ranking-min

イラストAC 報酬の状況 

【参考記事】 ・ PIXTA(ピクスタ)の使い勝手と評判!メリットとデメリットを紹介
       ・ Shutterstockの使い勝手と評判!便利な点と不便な点、料金を解説!

 

7. コンテスト

contest

イラストレーターの団体や業界誌、ギャラリーなどが主催するコンテストに応募をします。受賞をすれば、それ自体が経歴となり、仕事がもらえるチャンスとなります。

◆ 代表的なコンテスト

 

8. 個展

solo-display-min

個展は、自分の作品を多くの人に見てもらえて、反応を聞ける場です。さらに、新しい人脈を作れる場ともいえます。

個展を開くときには、次のステップで準備を進めます。

  •  場所や大きさ、展示している作品などをもとに、ギャラリーを決めます
  •  展示する作品を決めます
  •  会場のレイアウトを決めます
  •  販促の資料を準備します(告知のDM、チラシ)
  •  チラシ、DMを友人・知人、見てもらいたい媒体、仕事関係者などに送ります
  •  TwitterやFacebookで告知をします
  •  作品を搬入・設営します
  •  作品を展示します
  •  お礼状を送ります

なお、個展やイベントの告知の仕方については、別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ イベントの告知方法!集客に成功したイベントが実践する10の方法

 

まとめ

本記事は、イラストレーターのフリーランスの営業方法をご紹介しました。イラストの仕事が欲しいときにどうやって獲得したほうがいいか、おさらいをします。

仕事を獲得する方法として、求める内容によって、おすすめの方法がかわります。

求める内容 おすすめの方法
特定の出版社の仕事が欲しい 持ち込みで営業する
手っ取り早く、イラストの仕事が欲しい エージェントあるいは、クラウドソーシングを利用する
仕事を獲得する準備をする ポートフォリオサイトを用意する。SNSで発信する
素材を売りたい イラストの素材サイトに登録をする
自分の作品の反応を知りたい 個展を開く

なお、イラストを売りたい方や、エージェントを利用したい方は別記事でまとめています。

【参考記事】 ・ イラストや絵を販売できるサイト!おすすめの17のサイトをご紹介
       ・ フリーランスのイラストレーターが登録したいサイト!おすすめ28選
       ・ イラストを学べるスクールや講座!おすすめ17選を比較(料金表付き)
       ・ イラストレーターの独立!イラストの仕事の取り方や依頼の受け方、開業届

500mailsのFacebookやTwitterでは、起業・副業に役立つ情報を配信しています。 是非「いいね!」をして最新情報をチェックしてください

Writer/編集者: 松田康


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です